先日
ソフィーちゃんのブログを拝見していたら
===
ちなみに。
出したとき、一刻も早くうんこさんから逃れようと、
ポーズのまま猪走りしませんか~?===
と、マルコさんがおっしゃってたんですが。
(記事
「GW明けにアノ話題」)
さて、うちはどうかな?
(こういう話題にはすぐ飛びつく)まず、男子で弟のエビス。
デモノハレモノ、トコロカマワーズ。
落下する先が芝生だろうがアスファルトだろうが、
もよおしたときがしたいとき。
快眠・快食・快便、みつどもえの男子なので・・・・

と、こんな感じ。
後足でキックをするので、後の処理をしている飼い主ゆうさんに
砂とか泥とか、もしくは直接蹴りが飛んできます。
そんな、キックと泥の嵐をかいくぐって、エビスのブツを拾うゆうさん・・・。
ま、まあいいけど・・・。
そしてクロエちゃん。
女子だからなのか、クロエちゃんが特に神経質なのか
落下させる場所選びはものすごく慎重。
時と場所と、そして「静寂」を思いっきり求めます。
そうして長~~~~~~い前奏を聴かされたかと思うと
ようやくまちにまったサビの部分です。(要するにうんこ)
見事なフィニッシュを決める・・・・や否や!(As soon as)

走ってその場を離れます。
あまりに慌てて、方向感覚を完全に失っていることも。
おーい、クロエちゃん、そっちじゃないよー。
毎日最低でも二回は見る愛犬のこの仕草。
結構その日のちょっとしたイベントとして、私の生活に
彩りを添えてくれます。
そしてカホリと。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
楽しい日曜日をおおくりください。
人気ブログランキングシーザーサラダのバナー添え。
ブログ村「ラブラドール」エッグ・ベネディクトのバナーのせ。
クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、ひっさびさに更新中です!遊びにきてねん。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
いまね、お昼の準備中なんですけど、
きなこさんとこに続いてゆうさんとこも
なんておいしそーな画像が!
はーらーへーっーたーぁーー!
ところでうちのりーたんも
男の子らしく済んだ後は「ける、蹴る、ケル!」です。
いつもかいくぐってました。
はじめまして、いつも読み逃げしてました、ごめんなさい。でも毎日楽しみにしてます。
ウチにも、う○この時はとっても慎重な女の子がいます。
イマージェンシーのゲリラ攻撃の時もです。
たまにお腹がゆるくなるので、夜中におこされる事もしばしば、一応庭があるのでそこでやってくれればいいものを、においを嗅ぎながらぐるぐる同じ所を歩いて気に入らず、夜中なのにleaashつけてお散歩です。
たまに聞いてみたくなります。場所の選び方の基準を。
そんな無関係~って逃げるなんて面白い~
さすがクロエちゃん女の子ですね。
うちは、数歩進んで振り返り
「はよ拾いや」って顔されます。。。
もしくは、普通に歩き出して(相方と)
「はよおいでや」と振り返ったり、ほって行かれたり!
我が家には2頭のシーズーがいますが
片方は駐車場の端っこや道路も排水溝の方に行ってこっそりします。
もう片方はできるだけ広大な場所で・・・
道路ではど真ん中!・・・で、相方に出たものを覗かれる。
2ワンとも女子だけど・・・
ぶっ!クロエちゃんも~?♪
やっぱ女の子だから無関係よそおいたかったのか^^
うちはケリケリもするけど、逃げてからなので
全然お門違いのとこでやってますよ。(笑)
場所選び慎重ですよね~。
半分出かかってるのに、まだ迷って移動するか?みたいな。
アレ見るのも好きなんです♪
アノ話題においしそなバナーって。ゆうさん、爆。
こんにちは~(o^。^o)
このタイプのネタ・・・ごめんなさい、大好きです♪(^▽^)
~ってことで、コメントしちゃいました。
クロエちゃんのリアクションは、女子としてはわかるなぁ~って思うのですが・・・
実はうちの蓮(男子)も全く同じだったので、男子としては如何なのもかと・・(*゚∀゚*)
でも本当に「関係ありませ~ん!!」みたいに走り去っていってしまうので、
残された私とブツは、あんぐりすることがあります。
わー、ウチのチビヨーキもエビス君と同じことします~。
砂が口の中に入ったこともしばしば・・・・。
まさに砂を噛む思いで後始末しております・・・・・・・。
うちは、う○このときは、「出したらお尻を拭いてもらう」とインプットされているみたいです。お散歩中は、その場で私が拾うのを待って、お尻をふかれる「覚悟」をしているようです。家のトイレシートの上でしたときは、てってけて~と小走りにトイレから出てきますが、「ろく、おしり~」というと、しょうがないな~って顔して戻ってきます。なんなんでしょうね。
しかも2匹、かなりの量やんね。
散歩の帰り重いやんね。
我が家のおじいちゃんラブはパピー時代からエビスくんと同じですね。さっさとおみやげを拾ってもらわないとお散歩の続きができないので急かしていましたね。
クロエちゃんは女の子ですからね。私には関係ないわ~ってその場を走り出すクロエちゃんの気持ち解りますよ。
男の子と女の子では違うんでしょうか?
やっぱり犬もそれぞれ性格が違いますからトイレ後の対応にもいろいろありますよね。クロエちゃんは優等生ですから場所選びも慎重に選ぶんですね。さすがクロエちゃん。対するエビスくんはトイレ後泥を蹴ったりゆうさん蹴ったりとは・・。ゆうさん大丈夫ですか?その場にクロエちゃんが見ていたらエビスくんにしかりますか?ゆうさんのランキングの所の料理画像美味しそうですね。メルティング・ポット更新お疲れ様ですゆうさん!
何だか、分かりますね~、犬種、性別、関係なくその子の個性というか、性格というか・・・。ハスキー(♂)はうんこの時、彼なりの条件があるようでお尻の毛にある程度の草が当たる所を探していました。
逆にゴールデンは散歩に出たらどこでもOKで楽ちんな子でした。今のラブはハスキーに近く、気に入った場所を探すのに時間がかかります。普段の生活は神経質ではないのですが・・何故なのでしょうね、不思議です。
ゆうさん、うん○拾いも命がけなのですね。
お疲れ様です・・・(笑)
結構、蹴りが強そうで、読んでるだけで、あちこちイテッ!と思いましたよ。
で、クロエちゃん。
そうそう。悩める乙女はこだわりが強い!
はーやーくー出ーしーてーと、いつも心の中で思って待っていたあのコロちゃんとの日々を思い出しました。
しかーし。早く!という素振りは決して見せてはならぬ。さりげなーくさりげなーく見守らねば、ブツは引っ込む・・・・という感じですかね?(笑)
毎日がスリルとサスペンスのうん○タイムですね。
うん○日記をつけたら、結構ドラマチックでいい作品に仕上がりそうな予感(笑)
羊の国のラブラドールうん○日記(ちょっぴり、臭)みたいな・・・
うちのバセンジーは、草が大好きなため、常々う●このキレが悪く・・・
道の端でし始めたのに、う●こポーズのまま、じりじりと移動し続け、最終的には道のど真ん中でフィニッシュです。
結構人通りの多い所でお散歩しているので、通行人の視線が痛いです。
大爆笑をしてしまいました!
おかげさまで腹筋が鍛えられて、私の腸も快調になりそうです!
明日は「笑いすぎによる腹痛決定!」だな、これは。
あー、お腹痛ぁ~い!!(涙目)
うちは、うんPの前に、たいていボールをくわえて走り回っているのですが(庭でするので)、うんPスタイル直前でポトリとボールを落とします。そして、やおら踏ん張る。で、事後、うんPのそばに転がっているボールをどうやって取ったものか???と悩みつつ、抜き足差し足で首をながーくしてボールをくわえると、一目散に逃げ出します。
もっと前にボールおいといたらよくね??といつも思います。
クロエちゃん、お嬢だもんね~
うちのお嬢さんも、事が済むや否やダッシュですよ(笑)
場所は畑の畦や、草むらの柔らかい踏み心地の場所にするので、草の中から拾い出そうと苦労している私を引きずり倒さんばかりの力で、その場から逃げようとします。
別に、周りに敵が居るわけでもないのに・・・
健気にお嬢様のうん○を拾う飼い主を、
「やーね、早くして!」と冷たい視線で見るのもやめて欲しい飼い主です。
■□ コメント返信が遅くなって申し訳ありません □■
★rikushiさんへ
やっぱり!りーたんも主張するよね!
★か~るさんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまって本当に申し訳ありません。
場所の選び方、是非知りたいですよね。次回からドンピシャのところに連れてってあげれるのに。
★zephyrmamaさんへ
慌てて逃げるんですよ。なんなんでしょうね?
他犬のうんPは平気で嗅ぐくせにね~。
★あれままさんへ
不思議ですよねえ!
うんPの好み、それぞれによってここまで違うなんて!
★マルコさんへ
あ、ほ、ほんとだ!
バナー、何も考えずに作っちゃった(笑)。
失礼しました~。
★蓮ママさんへ
そうですよね。「ちょっと待て、こら」って思いますよね。
始末してるのはこっちなんだから。まったくもう、かわいいんだから(笑)。
★PINKYさんへ
うまいっ!
毎回のことなんで何をふりかけられても気にならないのですが、一度蹴り倒されたことがあります。
思わず「おい!」とツッコミました。
★禄ママさんへ
え、えらいなあ~。
うちも絶対慣れてないはずなのに、たまにお尻ふくときは「カンネン」してますね。
★cooさんへ
あ、そうでもないよ、量は。
生食にして、ドッグフードのときの4分の1くらいに量は減ったよ。
全部吸収してるんだなあ、って感動。
★ちゃままさんへ
男女の差なのか、個体の差なのか不思議ですよね~。
一度ゆっくり話を聞いてみたいものです。
★クロさんへ
クロエちゃんはとっても神経質なところがあるので、大変です。
これから寒くて雨の多い冬。早いとこ場所選びを決めてもらいたいです~。
★エフェメールさんへ
個体のルール、みたいなのがありますよね~。
はっきりわかると楽ですよね。うちも詳しく教えてくれないかなあ。
★まめこっちさんへ
まあ、うちのブログはほぼソレですね(笑)。
でも、うんP日記は大切ですよね。冗談じゃなくて、健康が一番わかる「お便り」ですもんね。
★あきさんへ
バセンジーの飼い主さんから、全く同じことを聞いたことがあります!!
アスファルトに転々とついちゃって恥ずかしい、って。
★koeさんへ
ありがとうございます~。
実はこのクロエちゃん、ここ最近では一番のお気に入りだったりします(笑)。
★ラーナマムさんへ
うわー!すっごいよくわかります!!!!!
エビスがまさにこれとおんなじことをよくするのです。
今度漫画にしますね~。
★ラムねえさんへ
女の子に多いのかな?フィニッシュ&ダッシュ(笑)。
クロエちゃんも「何ひろってるかわかってるの!?」っていう顔でこちらを見ます。
わかってるよ・・・・。