今日訪れたファームの看板犬。あまりにも天気の良い日曜日。友人に連絡して
「ピロティがまちにまってたイベントが今日だよ!」と、強引かつ無理やりに連れ出したのが・・・・
「Alpaca Day」
ピロティとアルパカ。
ニュージーランドでペットとして、または副収入として(毛)
ひそかな人気のアルパカ。

もちろん広大な土地が必要なので、誰もが庭で飼えるペットじゃ
ありませんが。
アルパカについて色々聞きたいことがあったので、行ってきました。
ライフスパンは25年。
年に一回の毛刈りとつめきりが必要です。

群れの動物なので一頭では飼えません。最低でも二頭。
「アルパカと相性の悪い動物は?」の質問に
「犬と豚」という答えが返ってきました。
カメラをどこに向けても正面に立つこの子。連れて帰っちゃうぞ。一緒に暮らす犬の皆さんは、蹴られないように注意が必要だそう。

あ、きみたちは関係ありません。安心してください。
さすがに犬連れでいくわけにはいかなかったので、
お留守番だったクロエビス。
帰宅後はラム肉と骨を振舞ってご機嫌をとりましたとさ。

私から目を離さないエビス(右)と、ラムから目を離さないクロエ(左)。
ごめんね、お留守番おつかれさまでした。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
ピロティにはアルパカがとても似合ってました。
人気ブログランキングすごく表情が豊か。
ブログ村「ラブラドール」駐車場で飼い主さん待ちのワンコ。
クリックありがとうございます。
=================
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
アルパカ可愛い~!
お子様も可愛いけど大人アルパカも、ちかっぱ可愛い!
私が森泉だったら、森泉だったら飼うのに~~~(つまり大金持ち)
動物を飼う為に南房総で売りに出てた家買ったって言ってたし・・・。
で、アルパカって鳴くのでしょうか?
「メェー」かな?
「ヴェ~」かな?
アルパカのペットですか!さすがNZ
クロエちゃんとエビスくんの見つめる方向が2枚とも 違うのが 笑っちゃいます(*^_^*)可愛くて!
ゆうさんありがとうございます(感謝)。実は僕はアルパカとてもとても大好きなんです!画像本当にありがとうございます。3枚目のアルパカぬいぐるみみたいで可愛いです。今回はピロティさんと一緒だったのですねお疲れ様です。今回お留守番だったクロエちゃんエビスくんお疲れ様でした。ラム肉と骨で体力回復ですね。更新お疲れ様ゆうさん!
アルパカをペットにできるなんてすごいですね!日本じゃ考えられない。
とっても素敵な写真ですね♪
最後のクロエビスちゃんの写真オモロ~。
アルパカの子供って可愛いですね~♪
アルプスの少女ハイジのユキちゃんが好き
だったのでそっち系?は好きなんですが
さすがNZですね~
アルパカをペットなんて凄すぎる (*_*)
うらやまし~(^^)
んふふ♪
ラム肉目線のクロエちゃんは、とってもよい表情ですねぇ。まさにフォトジェニックです♪
アルパカはなんだか日本でも人気なんですかね?今日、アルパカ限定の写真集がありましたよ。
アルパカも毛色が黒、茶、白があるんですね。アルパカの毛は細くて柔らかいそうですが、ゆうさんは触ることができましたか。
クロエちゃんの視線の先はラム肉でエビスくんの視線の先はゆうさん。だから二人の目線の高さが違うんですね、なるほど納得です。
副収入ってとこに反応した私。
けど、そんな広い土地で多頭飼いできるなら副収入はいらんやんね?^^
アルパカのちびっこ、初めて見ました。
かわいいですねえ。
意外に足が長くてスタイル良しですねー、アルパカちゃん達!
ゆうさん、将来はヤギとアルパカ牧場を経営ですかねー(笑)
クロエちゃんとエビスくんの視線がちょっと違うなと思ったら、そういうわけか!!(爆)
クロエちゃん、今日もまた集中してますね♪
アルパカいいなぁ~
かわいいなぁ~
負けず劣らずクロエビスもかわいいなぁ~
タルタル素敵だなぁ~(笑)
以前ブログに書いてあったゆうさんの特技(?)
アルパカに乗ってのバックからの駐車を見たかったですねwww
羊の国は可愛らしさに溢れてますね。
★たまちゃんさんへ
アルパカ、こちらでは田舎に住んでさえいれば飼えるペットです。
費用もそんなにはかからなかったような・・・(芝生を食べてくれるので)。
アルパカってそういえばなんてなくんでしょうね!?
らくだの仲間だから・・・・、な、なんだろう!?
★ひゅうがっちさんへ
夢でもないんですよね~。一頭あたり300ドルくらいから譲ってもらえるそうです(約2万円くらい)。
維持費も、土地さえ持ってればそんなに高くなかったです。
魅力的なペットですよね~。
★クロさんへ
とんでもございません。私もアルパカ、大好きで、こういうイベントにはすぐ飛びついちゃいます(笑)。
もっといっぱいあるんですけど、写真。あんまり天気が良すぎたため、露出オーバーです(涙)。
また載せますね~。
★ぴょん吉さんへ
土地さえあれば、そんなにコストのかかるペットではなさそうです。
でも獣医さん代とか、来てもらわなくてはならないので、そのへんが隠された費用かもしれませんね~。
★羽田さんへ
いいですよね。わたしも機会があったら飼いたいです。
★ルン☆さんへ
「ヤギと一緒に飼えますか?」と聞いたら「それは問題ないでしょう」っておっしゃってました。
ユキちゃんミーツあるぱか、は可能だった!?
★johnさんへ
日本でアルパカって一時はやってましたよね?まだ人気高いのかな~?
あの表情がね、やっぱり可愛いですね。
★ちゃままさんへ
アルパカの毛色って、細かく分類すると何と!「22色」あるそうですよ。
羊よりもバリエーションが豊富なので、天然の(染めてない)毛糸として人気が高いそうです。
何よりも軽いんです!
★cooさんへ
うん、でも副収入で食べていけるほどではとてもなかったよ。
年に1kgの毛糸が採れて、75ドル(約5千円くらい)ほどの収入にしかならないみたい。
それを毛糸に加工して、セーターを2万円くらいで売ったとしても元はとてもじゃないけどとれない。
という計算をこの日頭の中でしてました(笑)。
★まめこっちさんへ
アルパカのちびっこ、かわいいけどやっぱり大人のアルパカさんもかわいかったですよ~。
いいですねえ、ヤギ&アルパカ牧場。
そしたら遊びにきてくださいね。
★ぶたまるさんへ
アルパカって意外と細い?ので、乗るという夢はかないそうにありません。ぐすん。
アルパカの毛って(内側の)、すんごい柔らかくって触ってるか触ってないのか分からないほどなんですよ~。
めっちゃ魅力的な動物ですね。
アルパカももちろんかわいいんですけど。
ユウさんから目をそらさないエビス君と、ラムから目をそらさないクロエちゃんの視線の先がよっく分かる写真が強烈にかわいい!!!あ~クロエちゃん・・・とっても好きです♪
★ねぇね。さんへ
ホント二頭の「頭の中」がよくわかる写真です。
食欲に正直なクロエちゃん、健康な証拠と思って割り切ってます(笑)。