最近、近所に住むチャーリーが、飼い主さんと共に
ほぼ毎日やってきます。
彼のPCが壊れちゃったんだって。
メールチェックのために我が家に日参してるわけなんですが、
毎日遊びに来るチャーリーと、我が家のクロエビス。

多分、ですけど「このメンバーが揃うといつも楽しい!」と
インプットされてるんだと思います。
が

今まで全然問題なかったんですけどね。
さすがに毎日、となってくると「普段との違い」に戸惑いを隠せない様子。
で、そんなクロエビスとチャーリーの間にたつゆうさん・・・・。

そんなときもあるんだよ~、チャーリー。

正解:「クロエちゃんの口の中」
こうやって、人が見てると途端に遊び始める犬たちですよ。
さて、そんな日々がちょっと続いたので、関係修復をもくろんで
今朝は犬たちをなが~い散歩に連れていってきました。なんと3時間!


(左)とびいり参加のペッパーちゃん
(ゴールデンとシュナウザーとプードルMIX)最高に天気が良かったので、疲れたけど楽しかった!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
あれ?ひょっとして今日からGW!?
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。
「アイリスペットどっとコム」で連載中の「それでももちろん愛してる」
更新です。
Dog Papaさんのほうで発売中の
「車に乗ってまステッカー(On Board Sticker)」黒ラブさんとフレンチ・ブルさん、加わりました!

Tシャツも販売開始になってます。もしよろしかったらのぞいてみてね?
-Wonderful Dogs from NZ Collection
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
チャーリーとクロエちゃんエビスくんとの関係修復成功しましたかゆうさん?犬って普段と何か違いがあると戸惑うことありますよね。家のミニチュアもいつも決まった時間帯に散歩に行くのですがたまに違う時間帯に行こうとすると散歩拒否します。「まだ散歩の時間じゃない~」と抵抗します。その時はおやつをあげて機嫌良くさせてから散歩します。忙しい時にチャーリーと遊べず気をつかうゆうさん優しいですね。チャーリーゆうさんが忙しくない時に思う存分遊んでもらいなさい。3時間の散歩お疲れ様ですゆうさん。
クロエちゃんとエビス君なんで戸惑っちゃうんですかね~?
やっぱり縄張り意識かな?
でも、そこで関係修復のため3時間の散歩につれていくゆうさんはすばらしいです。
やっぱり尊敬すべき飼い主様ですね。
見習わなきゃです。
ああ、その気持ちわかる。
ほどよい距離というのがあるんですよね、
やっぱり。
家族とは違うのはそういうところなんですよね。
それともいつもは「遊ぶ」ことが大前提なのに、メンバーは揃っているのにいつもと違う・・・って思ってたのかしら??
3時間かけて修復と聞いたらそう思っちゃいました。
ゆうさんお疲れ様~!
ゆうさ~ん お疲れ様でした~
クロエちゃんとエビちゃんも大変だった
だろうけど、
ゆうさんも 毎日のこととなると
お疲れになったでしょうね。
程よい感じの距離ってやっぱり
大切ですもん。
たま~にはいいけど
毎日は・・・・って感じですよね。
でも修復できてよかったね~
チャーリーくんはクロエちゃんとエビスくんが大好きですからね、毎日でも楽しいんでしょうね。
それにゆうさんも遊んでくれるし・・・。
3時間のお散歩でクロエちゃんもエビスくんもリフレッシュしてチャーリーくんともいつもの関係に戻れたようですね。
3人の気持ちを気遣うゆうさん、お疲れ様でした。
クロエちゃん、、、どこにボールしまっちゃってるんですか?
でも、なんかかわいい。
ちょっとジェラシーとかが入っているんですかね?
3時間のお散歩お疲れ様でした。
みんなの表情がとっっっっっっても楽しそうで、ちょこっとうらやましかったです。
分かるわー。
毎日だと気を遣うのよねえ~。
たまに会うからいい関係っての、人間界でもあるわよね~。
と、クロエちゃんとエビスくんと、イヌ語でお話したいです(笑)
ゆうさんもお疲れ様でーす。
3時間お散歩だなんて、す、すごい体力だ!!ゆうさん、尊敬!!
テニスボールがまるまるお口に入る、クロエちゃんも尊敬!!(笑)
たしかにたまはいいけど、毎日はね~。
それがずーっと続くと日常になるんやろうけど(笑)
チャーリー楽しそう~~!
■ □ コメント返信、遅くなっちゃってごめんなさい!■ □
★クロさんへ
なんとなくね~、チャーリーの期待を裏切るのは申し訳ないとか思っちゃうんですよね。
そんなこと、考える必要ぜんぜんないと思うんですけどね。小心者のなせる業。
★choroさんへ
家に毎日・・・、っていうのは何となく相手がチャーリーでもイヤみたいですねえ。
外で一緒、がわだかまりがなくてそっちのほうがいいそうです。
★rikushiさんへ
犬のグループって、何故か新入りさんがいつも一番楽しそうだと思うのは私だけかしらん?
で、上の子たちが戸惑ってますよね~。なれるまで時間がかかるのね。
★コロネさんへ
そうですね~。たとえ相手がワンコでもがっかりさせたくないじゃないですか。
程よい距離だとそれがないわけで・・・。毎日だとこっちの生活にあわせてもらわなきゃいけませんからね~。
難しいですよね。
★ちゃままさんへ
そう、そんな期待感きらきらのお目目で遊びにこられちゃうと、「今はダメ!」って言いにくいですよね~。
ホントごめんよ、みたいな。気を使う必要なんてないのに(笑)。
★johnさんへ
犬種が違うと遊び方も違うので、ボールひとつ与えてもなかなか面白い反応をしてくれます。
その温度差が表れた典型的な写真かな~、なんて。
★まめこっちさんへ
たまに会う相手には「いいところ」ばかりを見せておけるじゃないですか。
でも毎日やってくるとそうもいかないしね~。こっちの生活もあるしね~。
★cooさんへ
うん、チャーリーはいつも楽しそうなの。
家に来ると、クロエビスの表情が最近曇るようになってきたから、「あ、これは距離をおかないとダメだな」って。