登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

こだわりたガール

2010.02.11 07:45|クロエのエピソード




1


2
背後で拾う準備のため、ビニール袋をがさがさいわせると途中でやめるんですよ~。


3


4




ゴルフの最終パッドのときくらいの静寂と、はりつめた空気が必要です。
いや、それは大げさです。














=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

今朝は茂みの中で拾ってたらハチに追いかけられた。


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村へブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。







sticker
車に貼るステッカー等、発売開始!くわしくはコチラです。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

クロエちゃん こだわり派なんですねぇ。
「あたしの背後に立つなぁ!」なんて、武道の達人チックですわん。

全くこだわりないレノですが、超びびりんな為、お尻が枝とかにさわっただけでビク!小枝踏んだ音でビク!っと、しょうもない事で選びまくりBOYになる事ありです。

わかるわかる!!
うちのコロちゃんもそうでした!!
こだわりたガール度、年々アップしていきますよね~。
ゆうさんも息をつめてその瞬間を待つ姿が目に浮かびます(笑)
無事すんなり出た日なんか、ヤッターって感じですよね~。

クロエちゃんの健康のために是非ゴルフ場で使うアレ用意してください。(笑)

ステッカー購入しました!
届くの楽しみです♪♪

おんなじよ

クロエちゃんと 全く一緒!
ウンチ袋出した途端 ササッと場所移動

なんでじゃー!

ゴルフのアレが出て、シーンと静寂の中でもよおすなんて…クロエちゃんの姿が神々しそう(苦笑)

レディはね~

ガサガサしたとこで、でけへんよね~。^^

うちのは仔犬の時に、地面に落ちる前に拾ったら、それが嫌やったようで、オシッコする振りして壁に向かってするようになった。
まあ、待ち構えられたら嫌やわな。^^;;

うちもです!
うん◯しようとしながら辺りを伺い、ちょっとでも物音がするとやめる。誰かが通るともうダメ。何もいないのに、あらぬ方向を見つめたりして。何もいないし邪魔しないから早くしてー!

そうなんです。小雪も崖っぷちにします。崖というか斜面で、草があって、、.

拾うのに苦労します。
雨の日なんざ、命がけ(言い過ぎました)です。

こんにちは。
クロエちゃん、神経質なのですね。
ハチに追いかけられたのですか?大丈夫ですか?
あっ、喜怒哀楽シールを注文しちゃいました。ラブの顔が可愛くて可愛くて、届くのが楽しみです。
届いたらパソコンにはる予定です。

クロエちゃん、デリケートなんですね~。
だって女の子ですもんね☆
静かにこっそりすませなきゃですね♪

うちの花は選びたガールなんですけど、
選ぶ場所が道の真ん中やらわんこのいる家の玄関正面やらなうえ、気になる匂いがあると真っ最中に次の匂い取りをはじめて中腰(?)のまま移動します…(お散歩の後は足だけじゃなく下半身丸洗いです)
いつになったらクロエちゃんの様に恥じらいのある乙女になってくれるのでしょうか(涙)

ぷぷぷっ!
クロエちゃんたら、ドラマ「東京ドッグ」の小栗旬くんみたい~!
背後に立つと背負い投げされちゃうんですよ。
きっと近いうちにきなこさんがご覧になると思うので(?)そしたら一緒にご覧になってください♪

へぇ~

クロエちゃんがトイレにこだわりをみせるようになった訳が、とても気になります。
なんか嫌なことでもあったのかな…?
例えば、用をたしてるときにお尻を虫に刺されたとか…。私も気になる~。
これが原因で、体調を壊すことの無いよう、願うばかりです。

お静かに・・・

クロエちゃんはレディーですからね、いろいろ敏感なんですよ。
用を足す時はできるだけ静かにゆっくりと・・なんです。
背後は無用心ですからね。私も夜のお散歩では背後にものすごく神経を使います。

クロエちゃんはレディーだし、やっぱり一番無防備になる時ですから周りが気になるんでしょうね(^^;)
うちのコはフンティングの場所はいつも決まっているのでその点は楽ですが、トイレシートで出来ないコなので天気が悪い時などは困ります。
藪とか茂みとかだと虫の心配もありますから大変ですね(ハチには刺されませんでしたか?^^;)
でも、どんなに大変でも家の周りにそのままにしてあるウンPを見るとちゃんと拾わないとなぁ~って思います(^^;)

何だか覚えがあります。
女の子特有なんですかね?前に飼っていた仔もそうだったなぁと、ふと懐かしくなりました。
下からちょっと覗いただけで、場所選定からやり直しでした。
クロエちゃんのためにも、お静かに~♪

ステッカーホントいいですね~
これ、とても目立ちます。
自慢できます。
うちのパンくんの画像も参考にしてください。ミックス犬ですが良いもん持ってますョ~v-237

メルティングポットで読者登録してま~す!!(nyannko3のネイルブログ)

うちのサスケ(柴犬)と全く一緒だわ~。
サスケが用を足す時は「1m以内に近づかない!」「袋は用が済んでから出す!」など決まりごとがあります。
そして、そ~っと息を殺して見守っています。
まさに、ゴルフのパットの時みたいに・・・

良いアイデアですね。ゴルフ場での
カード。
うちはネコですが、別の意味のこだわりを
しましています。
室内トイレで、大と小をするときの方向が
必ず違います。
そして、ルスなどで大のトイレを始末して
いないと、気にいらないのか、リビング
などで、ところ構わずします。
困ったものです。

★レノママさんへ
あー、うちも「スーパーのビニール袋」が風になびいていると大声で威嚇しますよ。
よっぽど怖いらしい(笑)。


★まめこっちさんへ
今後ね・・・、今後この「こだわり」に磨きがかかるんだろうなあと・・・。
どうしよう?そのうちトイレいくのに30分くらいかけて場所選びするようになったら。
夏の暑い日とか、冬の寒い日は辛いかもしれないですね~。


★さくらのママさんへ
使う、使わないは別としてちょっとほしい(笑)。
なんか色んなシチュエーションで使えそうじゃないですか、アレ。
ステッカーご購入、ありがとうございます~。


★hanaちゃんママさんへ
や、やっぱり?
すっごく静かにそろ~りと出してるつもりなんですけどね。
そんなときだけ聴覚をフルに稼動させて反応しますよ。


★青森りんごさんへ
あはは、タイガーウッズの最終パッと、みたいに世界が注目する雰囲気ですよね。
でもあのサイン、ほしいなあ。


★cooさんへ
へええええ。器用やね?!
オシッコのポーズでできるんだ~。
まあ、自分でもそうだけど、やっぱりアレのときはそっとしておいてほしいモンね~。


★Daisy Momさんへ
そうそう、知らないワンコがいないことを確認してからじゃないとダメ。
弟のエビスでもダメです。で、また、エビスが邪魔しにいくんだ(笑)。
悪気はないし、姉ちゃんの健康チェックのつもりなんでしょうけどねー。


★ミルさんへ
私も命をかけたこと、2回くらいあります(言い過ぎました)。
でもハチに刺されそうになったのも含めると、やっぱり危険ですよね。うんP拾い。


★choroさんへ
ハチ、だいじょうぶでした~。ありがとう。
大げさに騒がなきゃ、むこうが勝手にどっかいってくれる・・・というのは十分理解してるつもりでも、デカイんですよ!
針とか飛んでるときに見えたりしてね(マジで)。こわい、こわい。
ラブのシールご注文、ありがとうございます~。ちょろ君タイプも作らなきゃ!


★らんさんへ
あはは、中腰での移動、みてみたい~(笑)。
うちも以前、エビスが庭でうんPしてるサイに、オモチャを拾ったらそのままの姿勢で文句を言いに近づいてきたことがありました。
大爆笑でした。


★rikushiさんへ
「東京ドッグ」っていうドラマなんですか?犬がでてきます?
イケメンは出てくるんですね。じゃあみようかな(笑)。


★kimagure0315さんへ
うーん、特に理由は思いつかないなあ。最初っから割と神経質だったように思います。
パピーの頃から、自分のベッドではぜーったいにしなかったし、できるだけ遠くに離れたい、みたいですね~。
コメント欄を拝見していると、割と女の子に多いのかな?と。


★ちゃままさんへ
エビスがさっと背後にまわりますからね~。「姉ちゃんの健康ちぇえっクのだ」のつもりらしいんですが、クロエちゃんはこれが大嫌いで。
でもって、エビスに「こっちにおいで」って注意すると、その声でやめちゃうんですよね~。
難しいお年頃です。


★とらめさんへ
フンティングっていいですね!気に入りました。なんてステキな言葉でしょうか(笑)。
NZは割りと拾わない人は珍しくないのでね・・・。うちの癒えの前にも転がってるし、公園にも。
一度ボランティアで拾ったことがあるんですが、ビニール袋2袋ひろってまだまだあまっていたのでやめちゃいました。


★johnさんへ
やっぱり女の子の特徴なんですかね?まあ、男子でもきっと神経質な子はいるだろうから個体の性格なんでしょうね~。
気持ち、わからんでもないです。いつも犬と一緒にトイレにはいるゆうさんでも、大のときは一人になりたい。
って、そんな情報いりませんか、そーですか。


★nyannko3さんへ
気にいってくださってうれしいです~。
ミックス犬も作りたいんですけどね。まさに世界に一頭しかいないので、難しいところです~。


★thavasaさんへ
ですよねえ。ゴルフをされるかたに大変失礼かとは思いましたが、あの空気のぴーんと張り詰め感は似たところがありますよね~。
サスケくん、みにいこうっと。


★のぶのぶさんへ
でしょう?あのゴルフ場の「お静かに」のカード、欲しいんですよね。なんか色んなシーンで使えそうで(笑)。
猫さんは綺麗好きだからな~。気持ち、わかるきがします。



家のチェリーも神経質です。
チッコもさることながらうんP場所選びはピリピリです。
私は自然と息を止めてしまいます。
非公開コメント