実は・・・・・・・。
気になってることが・・・・・・・・・・。

平成のヤングたち、わからなければお母さんに聞こう。



今朝からちょっと改善されつつあるんですけど。
コアラ師匠がうれしそうにしてる姿がちょっとムカつくので
早くなんとかしたいと思います。 子供か!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
もっとキャンプしてたかったのかな・・・?
人気ブログランキング我が家で話題のMini BBQ。
ブログ村「ラブラドール」Tirauの観光案内所。
クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、そんなコアラ師匠のキャンプでの様子を綴ってます。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
えぇ~!なんなんでしょう?!
ゆうさんLOVEで乙女ちっくでやさしいクロエちゃんが不良少女になっちゃったらどうしよう!
実はわが家の黒ラブティオさん(7歳)もお正月に里帰りしてから様子がおかしいんです。
まさにクロエちゃんみたいな感じで、全体的に冷たい・・・。
クロエちゃんの問題(!)をどうか解決してくださ~い。それを参考にします。
まぎれもなく、楽しい生活した後の『なんであの生活のままではいけないよ(怒)』のすねてんだな(-。-)・・・
うちなんか暮れと正月なんも変わんないから、おばぁちゃん(ラブ11歳)これが普通状態だもの(もっと寂しい。。。) 元気が一番!!いっぱい困っていっぱい楽しんで^^
娘はあるときから、母にさからうのです。で、母は言葉でも、態度でも負けるのです。(今の、我が家)
まぁ、クロエちゃんは、すねてますね?!楽しいキャンプが終わってしまったので、、、。かわいいじゃありませんか。そんなに楽しかったなんて。
うらやましい~~寝正月の我が家でしたから。
どどど、どうしたんでしょうか?!
クロエちゃん!
これまでママ命!のクロエちゃんに
何が?!と気が気ではありません。
やっぱあれでしょうか。
たくさん遊んで疲れちゃったのでしょうか。
人間の子もこういうことあるんですけど・・・。
積み木崩し。懐かしいですね。
昭和の子供ですから、わかりますよ。衝撃のドラマでした。
あの極悪なメイクが脳裏に蘇りました(笑)
クロエねえさん、ご機嫌ななめですかあ。
キャンプがあまりに楽しく夢のようだったから、キャンプが終わったのが寂しくて、一番好きなゆうさんに反抗して、気を引こうとしてるとか。
コアラ師匠だとそんな気持ちを受け止めてくれないことわかってるから、ゆうさんが相手なのではなかろうかと思います。
人間の子供でも、イライラした気持ちがある時に、反抗的な態度をとることはよくありますので、クロエちゃんも同じかなーと。
そういうときは私は“そうか、そうか、キャンプが終わって寂しいかー。気持ちわかるよー”なんて声かけるかなー。クロエちゃんは話せばわかる!!!
どーしたんでしょうかクロエちゃん 遊び足りなかった?それとも優等生に疲れたんでしょうか
親としてはびっくりするやら慌てるやらオロオロしてしまいますよね
叱るわけにもいかず 本人との話し合いが一番ですが そーいうときって なかなかねぇ
そのまんまの本人を受けれてあげる ですか?でも 思ってもなかなかできないんだな~
クロエちゃんとお話しできれば一番いいんでしょうが できないし…
心配…(>_<)
クロエちゃ~ん どーしたぁ~
キャンプが楽しかったんですね。
綺麗なお水で思いっきり泳いで、
たくさん走り回って、
ママにぴったり寄り添って眠れて。
とっても楽しすぎて、
今はまだ現実逃避中なのかもしれませんね。
…でも、不良少女と呼ばれるクロエちゃんも、ちょっとだけ見てみたい…。
クロエちゃんどうしたんでショねぇ…
お尻(こーもん腺)の具合がとか…だったらすぐ解決しますのにね。
♪なつかしぃ~ひびきだわ~ずうとまえにぃ~わすれていたぁ~・・・
積み木崩しを知っている世代です。
ゆうさんの言葉の端々に、同じ世代のにおいを感じる今日この頃。
く、くさいアラフォー臭!!
むかし、ぐれることを(ぐれるという言葉も80年代に使用)「積み木崩し」って言ってましたよね。ほほほ~
積み木崩し・・・ありましたね。
まぁ~クロエちゃんに限ってそんなことは絶対にありえませんね。
たぶん楽しい時間を過ごしたあと、ちょっぴりセンチメンタルな気分になっているのではないかと思いますよ。またいつものクロエちゃんに戻りますから。
私は年末から昨日まである出来事でうちの子にかまってやれなくて寂しい思いをさせたので、積み木崩しではありませんが体調不良を起こして心配してます。
キャンプ楽しかったみたぃで良かったですね~☆
でも良ぃ子でユウさんにベッタリのクロエちゃんが一体どぅしちゃったんでしょぅ...心配ですね(ρ_;)
早く元のクロエちゃんに戻ると良ぃですね♪
わかりました。
クロエちゃん、たぶん筋肉痛でしょう
泳ぎすぎてる…( ̄▽ ̄;)。
調子が悪いとかじゃないといいですね。
お耳に水とか入らなかったかな。
ちょっと心配。
でも筋肉痛ならすぐ治りますよね(^Д^)。
★ティオ松さんへ
やっぱり犬も、普段と違う楽しさを覚えちゃうと帰った後でさみしくなっちゃうんですかね?
クロエちゃんは多分、「もっと泳ぎたい!」と不満を訴えているのではと思います。
あとキャンプで経験値があがって、ますます大人になったかな~。
★ちーままさんへ
やっぱりそうですよね。
一緒に泳げて本当に楽しかったしなー。
クロエちゃんの、体力の限界を超えるまではしゃいだからなー。
★ミルさんへ
キャンプがよっぽど楽しかったんだろうなあ、と思いたい。
てか、ホントに楽しかったんですよね~。
やっぱり犬が4頭いると、群れになって楽しさも倍増みたい。
★もこさんへ
やっぱりスネ子さんだったみたいですね。
★rikushiさんへ
いや、ホントにムスメは難しいわ、奥さん。
筋肉痛もあったのかもしれませんが、「なんで帰ってこなきゃダメ~」と訴えてたのかも。
★まめこっちさんへ
クロエちゃんはマジで話せばわかるワンコなので、ホントに話したんですが。
そして「たくさんのお散歩」で話を決着にもっていきました。
でも相変わらずダメだって言ってるのに、隙あらば水に飛び込もうとするのでまだ注意が必要です。
★ひゅうがっちさんへ
遊びすぎて、普段の生活がつまんなく見えちゃったのかな~。
そんなこと言われても・・・、ねえ。
わがままは許しませんよ、お嬢様。
★mamaluさんへ
現実逃避、犬でもするんですね~。
まあ、それだけ楽しかったと言われてると思ってよしとしましょう。
★フジッコさんへ
肛門線は今回は大丈夫みたいです。
楽しすぎて、家に帰ってからスネスネモードだったみたい。
★さつきさんへ
や、やっぱ臭いですか(笑)、アラフォー臭。
積み木崩し、なつかしいですよね。
★ちゃままさんへ
わたしも昔、感動の映画をみたあとしばらくぼーっとしてたことがありました。
多感な時期なんですかねえ。ムスメは難しいですねえ。
★ひまわりさんへ
もうすっかり良い子に戻りました。
でも、体力だけは相変わらずなので散歩に連れてけとうるさい毎日です。
★与作さんへ
元気は元気そうだったんですよ。ご心配、ありがとうございます~。
筋肉痛になっても全然おかしくないです!
もう、限界を超えてさらに運動してましたからね~。