

でも、このニャンコ先生が主役じゃないんですけど、今日の記事。


クロエちゃんは乙女の恥じらいからか?
絶対に茂みの中でうんこします。
要するに「拾い難い場所」ですね。
拾ってほしくないんだろうか?(でも拾うけど)
もしくは無防備になる瞬間なので、隠れていたいのかな?
逆にエビスは男らしさ炸裂で、
「もよおしたところがうんこもるところ」*全部ひらがな表記にしてでかわいらしさをかもしだしてみましたそれはもう、横断中の車道の真ん中であろうとも。
気づいてあげれなくてすみませんでした、クロエちゃん。

↑珍しくご機嫌ななめのクロエちゃん。「あい~ん」中。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
バナー・ボーイ、かもん!
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、ばたばたしていて更新できてません(涙)。
<2010年かれんだあ>
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
あいーん!!
もう、ゆうさん、土曜夜八時は、必ずドリフ見ていらっしゃいましたねえ~!!
クロエビちゃんたちが、志村&カトちゃんのギャグを覚えてしまうのも時間の問題のような・・・
二人でちょっとだけよポーズとか(笑)
乙女は茂みに隠れたガールの法則。
なるほど。慎み深いのですね。さすがです。崖から転げ落ちては大変ですから、クロエちゃんお気をつけあそばせ。
うちのわんこは、エビスくんと同じです。
男子だからかも。
いつでもどこでもスタンバイOK(笑)
車が近づいてもおかまいなしなので、あせります。
軽量ボディなので、片手で持ち上げますけど、それでも特に気にしてないようです(^^;)
うちの箱入り娘 クロラブもうすぐ二歳も 茂みおトイレ派です!
最近は ぐちゃぐちゃ田んぼの真ん中や 川岸ギリギリなど 母ちゃんに 取らせてなるものか と日々 戦い(何の?)を挑まれているかのようです
ニャンコ先生ももしかしておトイレ中だったのかしら。
クロエちゃんは乙女ですものね、いつものように隠れてこっそり・・ってね。
クロエちゃんがご機嫌ナナメになるのも解ります。
うちの子はいつでもどこでも・・・エビスくん派ですね。
「あい~ん」のクロエちゃん、ご機嫌ななめとは思えないほどラブリー♪
いつも乙女なクロエちゃんがカワユイよ!
今日も疲れが吹っ飛んじゃいました(*^^)v
ワラワも乙女心、大切にせねば

初めまして^^)
こんな楽しい漫画つきのブログだったのですね♪
我が家は、比較的に楽かもしれませんね。でも時々、なが~い葉っぱがでている茎のど真ん中にしてくれて、拾うと、葉っぱに付いてしまし←具体的にスミマセン^^;
で、草抜きをすることになります。
犬は、保護犬を含めて、数頭いるので、拾い忘れないように、目を光らせてます!
また、おじゃましま~~す。
我が家のなんちゃんは散歩中にウンチできないんですよ

おしっこも超我慢

どうしても我慢できなくなるとリードをガブッと

お母さん帰ろう攻撃です。
いいなぁ~エビちゃん、男らしいな~ 憧れちゃうな~
うちのサスケ(柴犬♂)は、クロエちゃんと同じタイプです。
んで、場所を決めるのも長いです。
こっち、いやあっち、やっぱこっち!と
飼い主は振り回されます。
エビス君と同じく、HARUもしたくなったトコロがポイントタイプです
観光スポットのオサレな橋の上で、急に立ち止ったと思ったら、橋の真ん中の真ん中でニョニョ~!と今までにないくらいの巨大なものを披露(>_<)
周りの人たちは爆笑、私は冷や汗でした
個犬差って本当にありますよね^m^
いつも楽しく読ませていただいています。
我が家のライム(♂)もエビス君派です。特に、かわいいお姉さんが近づいてきた時など平気で出ちゃう?なぜだろう。ここは、ちょっと我慢してほしいのに・・・失笑されています。
クロエちゃん、乙女だからね、さすがに、見られるのは恥ずかしいよね。
エビスくんの「道の真ん中であろうと...」で思い出した。
怪獣が家に来て間もないころの散歩中の話。
片側3車線(計6車線)の大きな道路を渡っている最中に、「もよおしたところが...」になりまして、でも信号は点滅し始めて、拾う頃には赤になってました。
残りを渡りきる間、止まって待っていてくれた(青なのに)車からの視線が痛かったです。
ラファエル氏のう◯こで、渋滞ぢゃ洒落になりませんから。
あれ以来、家では信号は急いで渡るルールです。
★まめこっちさんへ
後に「おれたちひょうきん族」に移行はしていったんですけどね。
でもドリフは大好きでしたね~。
崖からころげ落ちそうになったこと、何度かあるんです。クロエちゃん。
崖っぷちのうんPだけはやめてほしい。
★れんのおかたんさんへ
エビスの場合、ときに難産があるので道路だけはそそくさと渡るようにしています。
でも「もりたいときがしたいとき」の男子は楽でいいです。
「場所、決まらなガール」のクロエちゃんは大変なんです、待ってるのが。
★ミズナさんへ
やっぱりですか~。
うちもそうですよ。茂みの、それも背の高い草の真ん中に落とされた日にゃ
草をひっぱりつつ・・・・・です。
★ルンさんへ
うちのエビスも団体さんの目の前でしたことがあります。
ステージだと思ったのでしょうか。
★ちゃままさんへ
いやね、ちょっと心配なんですよ、あのニャンコ先生。
民家が近くにないんだけど、あそこまで遊びにきていたのかなあ。
でも首輪をしていたし、結構まるまるとした立派な体格だったので大丈夫だと思うんですが。
★福さんへ
「遊んで~、かまって~、なでて~」のオーラをかもし出しているところです。
唇がかわいていたのか、歯が出っ放しになってます(笑)。
★う~さんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
いえいえ、まさに我が家もクロエちゃんに関しては全く同じですよ。
茂みの中の、それも背の高い草を狙ってやるものですから取りづらいことこの上なしです。
わかってやってるに違いない!
★なんままさんへ
ということはにおいも嗅がない?ということでしょうか。
自然とそうなったんですか?なんちゃんの選択だったのかなあ。
★Thavasaさんへ
ですねえ。大変ですよね、「場所、なかなか決めレナガール」は。
(あ、サスケくんはボーイでしたね。)
あちこちくんくん。ここも違う、あそこも違う、ここでもない、そこでもない。
「はよせんか!」と思ったことは一度や二度ではありません・・・。
★HARUママさんへ
あははは。うちもエビスがネイビーの新入りさんたちの訓練中、
「一同とまれ!整列!」ってしてるところの目の前にとことこって行って
わざわざそこで「もった」ことがありますよ。
笑えない訓練生たちが可愛そうでした。
ゆうさんもかわいそうでした。
★たえさんへ
はじめまして~。コメントありがとうございます。
あー、タイミングの悪さったらないですよね、犬たちの。
やめろ!やめろ!今はやめろ!っていうときに「限って」。
ま、しょうがないんですけど・・・。
★ラファ父さんへ
あはは。道路沿いの電光掲示板に、「う○こ渋滞、この先14km」とか出たらたまりませんね。
ドライバーの人たちがいっせいに「う○こ~~~~?!」と叫ぶ姿が目に浮かぶようだ。
ラファエル氏、是非!(是非じゃない)