<使用前の注意>
さわやかな週の幕開けに、大変そぐわない内容となっております。
今朝の散歩での出来事なのですが・・・。





もっとやさしくしてよお(しくしく)。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
結局、ビーチまでおりてって手を洗いました。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。
*コメント返信が滞っていてすみません。必ずやります。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
まさに
泣きっ面に蜂
弱り目に祟り目
踏んだり蹴ったり
ですね。お気の毒様です。
お家に帰ってゴシゴシしましたか?(苦笑)
あの・・・運がついた、っつーことで
いかがでしょうか?
週明け、幕開け。
よい1週間になることをお祈り申し上げております・・・。
おはようございます。
ありますよね~、この試練がいつか自分の為になるのかしら…。日頃の行い?神様は私を試していらっしゃるの?
いえいえ、ただ単にウンが悪かっただけでした…(私の場合)
おはようございます!
さわやかな週の幕開け、そして月始めの朝いちで…(笑)。
素敵(!?)なエピソードありがとうございます。
今週も楽しく過せそうです☆
あるある!私もよくあります。それ。
最近は、さほど動じず、あたりを見回して適当な葉っぱでふきます。朝露が降りていれば言うこと無しですわ。
葉っぱが大きければいいじゃないのですよねぇ・・・かぶれそうなのもあるし。小さくても確実な線をねらわないと。
歩きながら何度か拭くんですが、家に帰って石けんで洗うのを忘れそうになる自分が恐いです。
痛いくらいのトゲって・・・(*≧m≦*) 産毛じゃなかったんですね
知らない葉っぱはかぶれるかもしれないので、今後はティッシュ持って行きまちょうね
ドンマイゆうさん

きったね~~~
SΟЯЯΥ_φ(´c_`。ヾ)。゚。*.°
でも 正直な気持ちです。
あるよね~こういうこと。
自分の犬のうんちは手についてもオッケーやよね。愛やわ愛。
良かったね、近くにビーチがあって。^^
私もあります。ビニール袋に穴。
ショックですよね。
完璧だと思っていた回収作業なのにと思うと、余計に心が弱ります。
「その後、あの人 手をどうしたんだろう?」って思われるのが怖くて、記事に出来ずにいた未熟者です。
ゆうさん、あっぱれ。
で、どうしたんですか?手・・・
(私は公園にダッシュして洗いました。でも石鹸がないので気持ちが悪くて悪くて。何も触らないように最新の注意を払っての帰宅、そしてミューズでゴシゴシ洗いました)
昨日、WOWWOWで、植物が人を殺してしまう菌のようなものを作り出し、風ののって人を襲うーという洋画(題名は、思い出せない、、、)をみたところなので、
そりゃあ、野草も怒るわ!!と、野草さんの肩をもつ私、、、
野草さん、日頃から色んな方に拭かれてイライラしていたとか?(笑)
最近のビニールは薄いですからねぇ。
散歩前にチェックしています。
私はさぼてんだと認識しながら、さわってしまってすごく悲しい思いをしました。
未だになんでさわったのか分からない。
サボテンのイタヅラでしょうか?
ちっちゃいトゲで見えないけど痛かった。
かぐわしい香りに包まれたゆうさんの指。
その後、元通りの香りになりましたでしょうか(笑)
泣きっ面に蜂の今朝の出来事。コアラ師匠はどんな慣用句で表現されるのでしょうか~?
高い志で根をおろしていた野草、あっぱれ!
私はそんなリスクも考慮して、ティッシュ被せてから拾います。
でも、きっとエビス君の"ぶつ"は覆いきれないですね。。。(うちは小型犬デスカラ)
お気をつけください。
因みに私はつい先日、空からの"ぶつ"が命中しました(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!っ。。。
わたし そういうこと
しょっちゅうですyo。
家の中で
トイレシーツにしたうんPを
取る時も なぜかティッシュから
どこかの指が はみ出て うんPを
直接 持ってしまう。
散歩でも しょっちゅうですが
そういうときは 即 帰ります。笑
さんざんな幕開けですね(笑)
トゲだらけの葉っぱは痛そう!さすがにエビスくん「母ちゃんの一大事、俺が助けるぜ!!」とはならなかったか。。。
話それますが、バナーのミニクーパー(ですよね?)可愛い♪
乗りたかったんですよねぇ~。
当時、なぜかミニ乗ってる人見る度《巨漢の男性》ばかりで・・「かわいい車が台無しじゃない!やっぱおなご(女子)が乗るべきよ」と思ったもんです。
エビスくんのうん○で”運”がつきますよ、きっと・・・たぶん・・・かも。
葉っぱから怒られるとはゆうさんも思っていなかったですよね。
まぁ~次回からは念のためにティッシュを持っていく事をお勧めします。
そういう私も何度も経験しているんですけどね。
そんなこともあろうかと、
お散歩バッグには、いつもウェットティッシュを入れています。おすすめ♪
犬ブログに、うんちネタは避けて通れないと思っております。
摂ブログもうんちネタ満載です!
朝から大変でしたね!
我が家では、子供達に散歩に行ってもらう
事もあるため
市販のうんち袋を使っています。
お年頃なので・・・
って、別に子供達からクレームがあった
わけではないんですけどね。
ところで、コアラ師匠から
ビーチ解禁のお許しは出てましたっけ?
しかし,運をつけられそうになったトゲだらけの葉っぱさんのお怒りもごもっともかと…笑
私はアルコール入りウェットティッシュ&携帯用ハンドウォッシュ持参でとっさの運にも万全の対策をとっております
そんなに重い物でも,かさばる物でもないのでおすすめです