登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

ワナカもいいけどおうちもね!

2007.12.29 10:13|エビスのエピソード
それではここで問題です。


こちらの漢字、一体何と読むでしょう?

<さんずいに「犬」>
moji

答えは前回の記事のコメント欄に。


==

さて、秋さんをはじめ、いくつかご質問を
いただきました。 ありがとうございます。
自宅でのエビスの様子、です。


以前も書きましたが、エビスは4歳になる
現在まで引越し経験が無かったので
はじめてのワナカへの移動に多少戸惑っていました。
おまけにエビスったら、家が大好き!だし。


いつも私の足元から離れないクロエちゃんと違い、
エビスには心地よい「ハウス」があるのです。


1


これをワナカに持っていけなかったせいか
私がパートに出てるときや、ブログ書いてるとき
完全に「もてあまして」いたんだと思います。
室内のどこにいていいのかわかんなかったのかも。


ここ数日、オークランドに戻ってきて一番目立った
エビスの変化。 それは「表情」です。


エビスはよく、オモチャをくわえて「挑発的」な
顔をするのですが、これがワナカでは見られませんでした。


Yebisu


私はエビスのこの顔が大好きです。


確かにお散歩に出れば楽しそうで、
クロエ姉ちゃんとはしゃぎまわったり、野うさぎを
追い掛け回したりと忙しいエビスでしたが
この表情だけはワナカでは見られませんでした。


パピーの(ちっちゃな)頃から悪がきだったエビス。
3ヶ月目にはケージを転がしながら前に進むという
離れ業をやってのけました。(書籍に載ってます)


そんなエビスでも、小さい頃から「ハウス!」というと
一目散にここに戻ってきて、おとなしく次のコマンドを
待ちます。


何度も壊されて、修理に出したエビスの「ハウス」。


2
そんなもん、充電すな!


怒られても、「戻る安心できる場所がある」と思っての
あの挑発的な表情なのかもしれません・・・・。





==

また来年、ワナカに戻るけどさー。 この「ハウス」は
やっぱ持っていけないよー。 ごめんよー、エビス。


人気ブログバナー人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」に参加中!



==

*本日のタイトル、ナウなヤングにしかわからないヒデキの名言
「おせちもいいけどカレーもね!」にかけてます。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

エビちゃんまだ一年我慢なのね。
私もエビちゃんのあの顔、大好きです。
ワナカでも落ち着ける場所が、早く見つかると良いですね。

ナウなヤングだけど、うっかり気がつかなかったわ・・・・

さんずいに犬で・・・

答えは「ラブラドール♪」、または「クロエちゃんとエビスくん」かな?

真冬のアメリカミネソタ州在住者にとっては、何ともうらやましい風景でございます。

ワンちゃんって自分の落ち着くところがないと不安になっちゃったりとかしてみてると結構可哀そうなんですよね(_ _)
いたずらパワー充電されちゃったら大変ですね!!
あのちょっと期待したような顔可愛いですねー❤

「ハウス持って行けなくてが~んなんだぜ…

エビちゃんの落胆振りが目に映るようです。
ラブは表情が豊かでわかりやすいので、
あの上目遣いの「取れるもんなら取ってみなだぜ」
の顔には、私もイチコロです。
前足を前に出して構え、耳を後ろに倒し
「来るかこのぉ~」と挑発されると、戦闘開始です。
…まんまと私が乗せられてます。

可愛いところがあるんですね。エビスくん。
やっぱり我が家が一番だったのか~、今のうちにしっかりと充電するといいですね。

そっか。。。

エビちゃんハウスは持っていけないんですね~
ワナカでも、NEWエビちゃんハウスが見つかるといいですねぇ~

エビスくんのわくわく顔、私も好きです♪
プラムの時のジャンプと、「かーちゃん取りに来るといいんだぜ」って顔して逃げていたエビスくんの顔も好きです♪

「汰」とは違いますよね?

あのコメントを見たとき、「汰」の字を思い浮かべた人、私以外にも、きっといるはず。信じてます。

それはともかく。

エビスくん、ハウス、持って行けないって。どうする?いっそ、ワナカに行くの、やめちゃう?

そっか~ハウスね。

エビスくん、自分が落ち着ける”ハウス”がいいんだね。家族みんな揃っていて楽しいお散歩もいっぱい出来て、でもやっぱり自分の好きな一番の場所って必要なんですね。
エビスくんのデリケートな部分を発見しました。
エビスくん、いっぱい充電してくださいな。

ハウスが無理なら

わかりますよ~。
我が家の黒ラブも、どんなに楽しいお出かけ(orお泊り)でも
我が家に戻って自分のクッションに寝るとほっとした顔になります。
「ハウス」ごと持っていくのが無理なら、クッションだけ
1,2個 持っていくというのはどうでしょうか?
それだけでも安心するかも?

本文に関係ないんですが、クリスマスが終わったとたん、マーケットには、かまぼこ、伊達巻、栗きんとん、もち等々おせち料理がどーんと並ぶんですね。
そのコーナーになぜかカレールーが・・・
「おせちもいいけどカレーもね!」
と心の中で繰り返しています。
しかし、かまぼこの種類は半端じゃないです。
選べないので買いませんでした。

すげえ!ケージを転がしながらの前進!
やっぱりラブだから出来る業なのか?
動画が見たかったです(笑

猫は家につくっていうからね~

って、犬やし(笑)
まあエビス君、お家が二つあるって超うらやましいことやし、セレブ犬ってことで。
次に帰るまでの分、しっかり充電しときな~~^^

あれ?!

クロエちゃんの一発芸は?!

何処へ?!まぼろし?
非公開コメント