登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

愛犬のもしも職業は?

2009.09.24 09:16|我が家のエピソード

シルバーウィーク、いかがでしたかー?
連休明けにくだらない話題で申し訳ないんですが
考えたらいつもくだらないので開き直って書きます。



おととい、だったかな?
コアラ師匠が晩御飯のときに、


「ねえねえ、犬社会が人間社会と同じように機能してるとしたら
クロエとエビスの職業は何だと思う?」

1



というメルヘンな質問が飛んできまして。




「もしもクロエちゃんが恋のから騒ぎに出たら絶対一列目」
とか
「エビスがフィーリングカップル5対5に出たら絶対5番目の席」
っていうのは考えたこともあったのですが
「職業」に関しては真面目に考えたことがなかったなあ。しまった。
ってか、真面目に考えることじゃないか。



コアラ師匠によるとですね、クロエちゃんの職業は



「大学教授、それも政治経済の」

2

*胸ポッケのふくらみは「アメちゃん」ですよ。



「家政科」で「栄養学」とかじゃないの?と思われそうですが
学生時代に勉強中、教科書に載ってる食べ物の写真で
よだれが止まらなくなり、勉学に集中できなかったので
政治学を専攻したそうです。というご丁寧な注釈つき。



え~?そうかな~?
どっちかっていうと「政治経済」よりも「歴史」とか教えてそうだけどな~
と言うと、真面目な顔で


「ダーリン、あのね?犬の記憶って時系列があやふやなんだよ。」
(だから歴史は無理、という意味らしい。)


3


じゃあ、政治経済は大丈夫なのかよ、というツッコミは
あえて置いといて。
クロエちゃんは大学教授なんだそうです。
それ、ツマも同感ですよ。




そして、コアラ師匠による「愛するエビスの職業」、
それは・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さあ、なんだったでしょう?













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

なーんてね。答え(答え?)は「続きを読む」に。
おっとその前に~?


人気ブログランキングへ人気ブログランキング


ブログ村ブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================







「メルティング・ポット」、遊びにきてねん。







コアラ師匠の考える、「エビスのもしも職業は?」・・・続きを読む?→
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】


エビス「もしも職業」は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、


「Fireman」でした。

4



あなたやパートナーが愛犬に対して抱いてるイメージがわかって面白いです。 







コメント

ふぁいやー!

NZ生まれのエビスくんとしてはファイヤーマンかもなんですが
法被にまといの「め組」っていうのも似あいそうな気がします。

クロエ教授のゼミって、食事会多そうですよね、うふふ。

クロエゼミ

クロエ教授のゼミ受講希望(o ̄∀ ̄)ノ”

メルヘンが途中から論理的なお話に、
いや、なっていませんね。ほほえましい^^;

ゆみん様の「め組」が似合いそう、に私も一票。
「祭」はっぴでお神輿かついでもいいかもしれないけどあれは職業ではないので残念。

コアラ師匠の、奥様ヘアー似合いすぎ、、、。
エビスくん、ガテン系も、似合いそう。ダボダボズボン(名前をど忘れ)に、タオル姿!って、やっぱ日本だけ??「かあちゃん、弁当うまかったぜ!!」みたいな。

私はエビス君教育者イメージでした。

小学生・幼稚園生と走り回って、本気で遊んでくれそうな・・

「メルヘンな質問」というのにまず笑わせていただきました。
コアラ師匠はどんどんオバサン化(良い意味で)が進んでいるのでしょうか。
まじめに語る所がたまらずキュートv-344
エビス君のファイアーマンはピッタリだと思います。通報があったらすぐに「何だぜ!何だぜ!」と駆けつけてくれそうです。

体操のお兄さん...って、どーですか?
「さぁ皆ついておいでー」って、自分が
先に走って行っちゃうんです♪

個人的な意見ですが、エビス君は童話『白雪姫』に出てくる7人の小人が似合うと思います(* ̄∀ ̄)ノ

あ…職業じゃないか(;^_^A

クロエちゃんは断然女医さん。もちろん眼鏡で、時々人差し指で眼鏡の右レンズフレームあたりを上に押し上げるしぐさを忘れずに。
エビスは、黄色いヘルメットかぶって電柱の上の方に昇ってる人。上から下の作業員に向かってぜひ「あ!!スパナ落としたぜ!気をつけるんだぜ!」と言ってほしい。
(黄色いヘルメットは私の育った東海地区中部電力だけかしら?「今日は中部電力の人がいっぱい並んで通るね~」と黄色い帽子姿の幼稚園生の列を見て言い放ったのは。。。ど近眼の私の母親でした。)

えびすくんは...

もちろんお笑い系アイドルっ!
くろえちゃんは保母さんのイメージ?

うちのわんこは 歌舞伎役者かなぁ?
なにかを要求する時とか、流し目炸裂です。
でなきゃ ニート...
おっちょこちょいで役にたたないし。


 

私の勝手な想像ではエビちゃんはUSJみたいなテーマパークで
アトラクションを紹介するお兄さんとかがいいな~。
ノリのいい人が「おぉ?あれはなんだーっっ」とかやってくれると楽しいし。
クロエちゃんの大学教授は納得です。

ワタシもエビちゃんはパフォーマーが
似合う気がします。
お笑いのボケの方です。
んで、デルモのおねえちゃんとかに
もててこまるんですよ。
おお、そういえば、マッチョなパフォーマーだ。
クロエちゃんはワタシのイメージとしたら
陰で仕切るというか・・。
やり手の秘書とかいけそうな気がする~♪

クロエちゃんは

CTUですよ!(ぇ
やり手の情報分析官で衛星画像を駆使して味方を援護するのです♪

今、我が家で普通に”今日ねコアラ師匠がね・・・”って会話が・・成り立ってます。イエイ!ヒ-ロ-!テカリと髪飾りがグ--!
でうちのゴンはといえば・・・結構黒光りのイケメンといわれますが、それだけに性格からしても・・・やくざ様のぱしりですね。1言・・チンピラ・ごぼうです。

そうそう、本面白かったです。有難うございます。毎晩のアタイの楽しみを下さって・・ブログのことです。

コアラ師匠の分析では・・

クロエちゃんの大学教授・・・クロエちゃんはやはり教育者のイメージがあるのでいいですねぇ~。政治経済というのはちょっと横に置いときます。
エビスくんは消防士・・・かっこいいなぁ~。仕事に対して一途なんだろうなと思います。女の子が苦手だからいいかもですね。
もしもシリーズがまた始まるかも・・ですね。

コアラ師匠のおでこに貼ってあるのといい、(オバちゃんの象徴ですが、あれって何のために貼ってるんでしょうね?)クロエちゃんの「てっこ」そしてアメちゃんに大爆笑です♪
座布団10枚!!
ファイヤーマンてカッコイイなぁ・・・

クロエちゃんは「ナースのお仕事」の松下由紀さん!!しっかりもので情に厚く、後輩指導は厳しい。そんな素敵な看護婦さんじゃないかなぁ~~。考え始めるとすっごく楽しいですね。

エビス君は・・・やっぱり消防士とか、海でおぼれてる人を助ける人(名称がワカリマセン)とか、体を使って人を助ける職業が似合いそうです。
しかも永遠のルーキー!情熱とガッツは人一倍だけど、ちょっとドジな感じ♪

エビスの消防士は
まさに、ぴったりですね!

消防士以外はありえないって
かんじで、はまってます!のだ!

クロエちゃんはヨダレ止まらなくなって・・・だってー爆笑ですー。
犬が苦手なクロエちゃんは人と協力しあうのではなく
1人で頑張れる学者か陸上・水泳選手かな?
マラソン選手としたらゴールすれば食い放題おごってもらえる
って思うとパワーアップして優勝してしまうとか。
エビちゃんはイケメンで
鳴り物が得意なので
トキオのようなアイドルバンドの
おっちょこちょいのパーカッションかな?

こういう妄想、大好きなんですよ!
しかも今回のコアラ師匠のはとっても説得力がありますねえ!その格好の割には・・・(笑)

やはりクロエちゃんは先生に向いてますよね、まじめで、キチッとこなしそうだし。
大学教授ですかあ。女性の独身率が高いとこなんかも当たってる感じがするなあ・・・(苦笑)
私としては結婚紹介所の所長とか、マナー学校の校長とか、そういうのも妄想しちゃいますねえ。

エビちゃんは、火消し、ぴったり。
すごい勢いで出動して、消しちゃいそうですもの。
日本の昔風の、ねじりまちまきにふんどししめて、はっぴ着た火消し姿も似合いそう♪

★ゆみんさんへ
「め組」、いいですね~。イナセだな。
クロエちゃんのゼミ、食事会だらけで予算が足りない~(笑)。


★Misoazukiさんへ
政治経済を全部「食べ物にたとえて」教えてくれると思います。


★大阪のオバチャンさんへ
うん、エビスの「め組」、私も想像しちゃいました。
祭りだ!祭りなのだ!とか言って商店街を走ってそう。


★ミルさんへ
やっぱりエビスって「ガテン系」ですよね。
ニッカーボッカー(だっけ?)が確かに似合いそう。


★Hanaさんへ
あー、幼稚園の先生はすごくはまり役です。
絶対怒らない、遊んでばっかりの先生ですよ。


★Mi-goroさんへ
はい、コアラ師匠、順調にオバちゃん化が進行しております。
エビス、現場でテンパらないか、それだけが心配。お母ちゃん、心配。


★こはるさんへ
子供好きだからな~、エビスは。
楽しくやってくれそうです。


★青森りんごさんへ
ということは白雪姫はクロエちゃん・・・・?
だよね、りんごの拾い食いしてるもんね・・・。


★白ふくろうさんへ
あははは!やっぱりエビスは「ガテン系」ですよね。
わたしも「コイツはヘルメットが似合う」と思っております。
黄色のヘルメット、中国電力もそうだったような・・・?
安全の証、というイメージがあります、黄色には。


★せろりさんへ
ヘキサゴンとか出てそうですか(笑)。
クロエちゃん、子供よりも大人のほうが好きかも。
幼稚園で「政治経済」とか語っちゃうかも(笑)。


★私もコアラさんへ
わー、ぴったりー。
エビス、テーマパークがぴったりー。
それはアレだな、きっと。就職するまで、学生時代のバイトでやりそうですよね。
で、そのまま正社員コースかしら。


★カギコメさんへ
面白いコメントありがとうございました~。
カギコメじゃなくてもよかったのに。


★Rikushiさんへ
もてそうだな~、エビス。母ちゃんは心配だな~(そこ?!)。
やっぱりTVのような華やかな業界はダメ。母ちゃんが心配でダメ。


★Olgaさんへ
あー、ボーンとか007に出てくるあの人たち?
衛星画像を駆使して道に落ちてるものとか探しそう・・・(笑)。


★偽フランス人・ゴンママさんへ
あははは、人様のおうちにお邪魔してるようですみません、うちのコアラが。
本、ありがとうございます~。


★ちゃままさんへ
海外の消防士さんは年末に「消防士カレンダー」なるものを売りにまわるのです。
エビスの美貌が役に立つチャンス!


★りんぼーなさんへ
あれねえ、なんのためなんでしょうね?
肩こりとかかと思ってた。サロンパスとか切ってはってなかったっけ?
でもなんでおでこ?(笑)
あの黒いやつ、「てっこ」って言うんですか?知らなかった~。


★ティオ松さんへ
ライフ・セーバーでしたっけ?
うん、エビスの情熱はたまに先走りしそうですよね(笑)。
現場に一番乗りだったけどホース忘れたとか。


★くるたんさんへ
おお~、やっぱりそうですか。
コアラ師匠と気があいますね。


★まるもさんへ
パーカッションに笑った~~~。
ギターとか絶対できそうにないもんな~(笑)。
大太鼓とか叩いてそうですよね。あとシンバルとか。


★まめこっちさんへ
エビスは何故か「和」が似合いますね。
はっぴとねじりはちまき、ってエビスのためにあるような・・・(笑)。
お祭りには率先してみこし担ぎそうだな~。


非公開コメント