登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

食べ物のこと

2009.09.19 10:33|我が家のエピソード



最近、完全生食に切り替え中です。
といっても我が家の冷凍庫は小さいのでストックを切らしてしまうことも。
そんなときはスーパーに飛んでいって手作り加熱食なんですけどね。



5
↑近くの獣医さんで購入します。 



ご覧の通り全部冷凍なので、次の食事タイムまでに解凍しなくてはいけません。
それだけなのに忘れる。
そんなことができない。
計画性の「け」の字ももちあわせてないゆうさんです。
でも最近はなんとかやってます。



6
さて、こちらは何のお肉でしょう? 答えは>>続きを見るに。
(ヒント:オセアニアならではの食材)




以前と比べて劇的な変化は特に感じてはいませんが、
とにかくうんこが小さいです。
とてもラブラドール・サイズとは思えないくらいちょっと。
そしてあんまし臭くない。(当社比)



あと、あれですね。
あげるときのコチラ側の心構えっていうか、気分に変化が。



以前は・・・・・・・・・・・・・・・・・、


1



だったのが、



2



みたいな感じです。
なんかワイルドで気に入っています。



で、絵のように塊肉や骨になってくると、外でゆっくり食べてもらいます。
「ごはん」として食器に入れてあげると、いつものクセなのか
丸のみしようとしますのでね、誰かさんが。(=エビス)



以前から、オヤツの骨は外であげていたので
「外で食べるときはゆっくり噛むもの」という理解があるんだか無いんだか。
あると思いたい。 そんなわけで、外であげてます。



そうすると最近、問題が発生してきまして・・・・・・・・・・・・



食事タイムになるとね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



3



近所の犬たちが見に来る
んですよね。
晩御飯にもれなくギャラリーがついてくる、みたいな。



これはクロエビスも落ち着いて食べれないかな?と思ってたんですが
あまり気にする様子もないので、食事の時間中は私が外に出て行って
その子たちと遊んだりしてました。(相手にはされませんが。涙)



先日、「ラムの肋骨(肉つき)」が晩御飯だったときに、なんと!はじめて!



クロエちゃんがうなった

4



ので、庭はやめようかと思っています。
8年間のあいだ、エビスに取られてもコアラ師匠に取られても
食事中どんな邪魔が入ろうが、かつて絶対に怒ったことないクロエちゃんが
うなってました。



クロエちゃん?
どんだけラム好きやねん・・・・・・・・。













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

ちなみに今日の晩御飯はラムだよん♪
解凍中だよん♪


ninnkiblogranking人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


クリックありがとうございます。

=================






「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。






本日はこの↓にお知らせ記事が!





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】




正解は「ポッサム」でした。




みなさま、楽しいシルバー・ウィークをお過ごしくださいね。








コメント

「ポッサム」ってなんですか?
うちも完全生食なので、とうとう犬たち専用冷凍庫を買いました。
これがなきゃ、完全生食は無理ですよね。
普通の冷蔵庫についている冷凍室じゃ全く足りませんもんね。
うちは2頭の1ヶ月分のお肉を、まとめ買いしています。

エプロンつけた優しいおねーさんから原始人になった感覚、良~くわかります。うちのは体重7キロなので、骨付きはチキンの手羽先がせいぜいですが、クロエちゃんが食べるようなでっかいリブだとさぞかし原始人気分があじわえるのでせう^^
うちも生肉食でして、確かに小さくて臭いません。なので拾った物をバッグやコートのポケットに入れたまま、始末し忘れ数日放置したこともあります(^^;)

お久コメ!!

お久コメです。
てっきりカンガルーと思ってたんですが、
違いましたねぇ。
ポッサムを知らなくて
ググって画像を観ましたが、
ポッサムってタヌキとキツネを足して、
カンガルーで割ったような感じですね。

ゆうさんの肩越しに薄っすら見える
マンモスの目が恐い....。

どーかクロエちゃんが、ゆっくり
ラムを食べられますように♪

おおっ!

予想外!ポッサムですか!

以前旅行でNZに行ったときに、ポッサムメリノをみて驚いたんですが、NZすごいですね~。

昔オーストラリアに住んでいたので、ポッサムは考えられませんでした。。。
かわいいのに。。。
人間も食べるんですか?

またクロエちゃんのよだれが止まらくならないか心配です(笑)

ギャラリーがやってくるっていう環境が楽しそうで羨ましい。
私もポッサムを知りませんが上のコメント
「タヌキとキツネを足して、カンガルーで割ったような感じ」
なんて見たらアータ!検索島倉千代子ですよ!
一体どんな生物!?
画像検索したら「ポッサムキムチ」も出て来ました・・・

はずれた~

私もカンガルーかと思いました~。
ポッサムも食べるんですねぇ@_@知らなかった。
人間も食べるんですか? わんこだけ? 

でもいまだにポッサムとオポッサムの違いがいまいちわかってません^^;
丸っこいのがポッサムで、顔がネズミっぽいのがオポッサム?
ググったら、アメリカにいるのがオポッサムでした。
おぉ勉強になった!ってか、アメリカにも有袋類がいるの知らなかったです・・・。

KONANがついにAVデビュー!

『おねがい(おねだり)!マスカット』出演中のグラビアアイドルKONAN【虎南有香】がついにA.Vデビュー!!! 人気に火がつき、ついに衝撃のA.Vデビューとなった!!!
動画あり

http://jah090620.blog72.fc2.com/

クロエちゃんでもうなるんですねー。
なんだか安心しましたぁ~。。
実はうちもこの前、豚足をとろとろに煮てあげたところ、
アシュリーが一緒になってボールに顔を突っ込んでしまい・・・。
いつもならノーリアクションな夢がううう~!ってうなったんですよ~(T_T)

獣医さんで生食用のお肉が買えるっていいですね~!
こっちでは、買えるのはドライフードですよ~(;´д` )

譲れないよねぇ~

クロエちゃんはヨダレトマラネーゼになるくらいラム肉が大好きなんですものね。
そりゃ~絶対譲れないよね。
安心してゆっくり食べる為にもギャラリーさんはいないほうがいいみたいですね。

へえええ!生肉を食べるとうん○のにおいが和らぎ、なおかつミニサイズになるのですか。へえええええ!!!
それにラム肉をあげると唸るクロエちゃん!野生の血が~!おお~!なんだかかっこいいわ~~~♪♪
そんなにラム肉っておいしかったかなあ~。ジンギスカンはおいしかったけど、やっぱ牛が好きだな~、おばちゃんは。
いつか会う時はラムをお土産にするね♪♪

とと、ハジメ人間ギャートルズのようないでたちのゆうさん、好きです・・・♪またの登場お待ちしております。


へえええ!生肉を食べるとうん○のにおいが和らぎ、なおかつミ二になるのですか。へえええええ!!!
それにラム肉をあげると唸るクロエちゃん!野生の血が~!おお~!なんだかかっこいいわ~~~♪♪
そんなにラム肉っておいしかったかなあ~。ジンギスカンはおいしかったけど、やっぱ牛が好きだな~、おばちゃんは。
いつか会う時はラムをお土産にするね♪♪

とと、ハジメ人間ギャートルズのようないでたちのゆうさん、好きです・・・♪またの登場お待ちしております。


なるほどね~

私もニュージーに行ったことがあるので、なるほどと思いました。ポッサム!道路を走っているときによけてはいけない動物。増えすぎているし犬のえさになるなら一石二鳥ですね。

ポッサムって知らないです~日本でもあるのかな?
生食は気が向いた時に冷凍のを買ってストックしてるくらいなんです。
だって、うち小型2頭なんで送料無料まで買うといっぱいありすぎて賞味期限が切れる・・・
送料高いですよね~(セコイ私・・・)

クロエちゃんラム大好きなんですね~
うちも先週ラムでジャーキー作ったら張り切って食べてました(笑)

ポッサムですか~てっきりカンガルーかと!
お肉だと他のわんちゃんが見に来ちゃうんですね。覗いているのが可愛いです。

犬用のお肉,日本では鶏,牛,豚以外はなかなかご近所では買えないのでどうしても通販利用になります。
そうすると一気に大量買いしたくなるので,やはりフリーザーが容量オーバーになりまして,小型フリーザーを犬の為に買いました。
お正月などは人間の食材も入れさせてもらってます。

やーん

ポッサムなのですねー。分からなかった。
こちらシドニーではまだポッサムが売られてるとこ
みたことないなあ、どこかにはあるのかな。

うちの子もエビスちゃんと同じように
丸飲み系なんです、外であげても同じ。
だから手羽先とかチキンネックとかあげれない。
どーしたらいーんでしょー。

生食か~

犬達は喜ぶよね~。
たまのごちろうでした~。

けど、私がレアな感じ好きじゃないから焼いてたな~。

クロエちゃん、そんなに美味しいん?^^

気になる

はじめ人間ゆうさん(笑)


クロエちゃん、本当にラムが大好きなんですねぇ

あのクロエちゃんが、唸ってしまうなんて・・・

可愛すぎ~!!


ところで、エビちゃんの好物ってなんでしょう?
ゆうさんの獲って(買って)きた獲物全部が好きそう。
非公開コメント