昨日の夕方の出来事なんですが・・・。
お散歩を終えて、公園の出入り口付近で
小さな男の子とすれ違いました。 3歳くらいかなあ?
そこは急激な坂になっているので、走ってる様子を
はらはらしながら見ていたら案の定!
何かにつまづいて、バランスを崩したんです。
そしてその子はニュージーランドでは珍しくない、
「はだし」。
ツメが割れたみたいで出血しています。
んもう、すごい大絶叫で号泣しはじめました。
「だいじょうぶ?」と声をかけると、
「NO!!」との返事。(そりゃそうだ)
そのときのお話です。




送り届けたあとのクロエちゃんの背中は、その男の子の
「よだれ・鼻水・涙」でいっぱい(笑)。
しがみつかれている間のクロエちゃんの顔は
とても困り果てていましたとさ。(でも、ずっとじっとしてた。)
100mも離れてなかったんですが、自宅は。
しかし犬好きな子でよかったー。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
エビス、元気出せ。 次があるさ。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリック、ありがとうございます。
=================
「メルティング・ポット」、更新中です!遊びにきてねん。
「Dog Actually」月曜日の記事を担当しました。
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
ニュージーランドは自然も多いが人間も自然なんですね

はだしって
3歳くらいならクロエちゃんに乗れそうですね
いい話ですね。きっとゆうさんやエビス君にはないものを感じたんでしょうね。クロエちゃんすてき!
やるな~、クロエちゃん。子供に懐かれるのって難しいですよね。初対面でイキナリですかっ。
大きなお姉さん(自称)が、抱きついても、大丈夫でしょうか?クロエちゃん。
私も、クロエちゃんに、抱きつきたいです!おもいっきり、モフモフしたいです!くるくるの毛、なでくりまわしたいです!
…やっぱり、転ばないと、ダメ?
すごいクロエちゃん!うちの犬にもわたししがみついてみたんですけど、いやがってはなれていっちゃいました。
・・・・なんかショック
ゆうさんの善人オーラよりエビスくんのチョーおもしろ顔より クロエちゃんのもって生まれた 教育係り気質が極限状態のちびっこに伝わったんでしょうか ここにしがみついてれば安心!みたいな エビちゃん子供好きなのに残念だった・・・次があるさ
クロエちゃんOLさんもばりばりこなせそうだけど、保育士さんにぴったりね。
保育園で子供が泣きながら走って抱きつく保育士さんは一番信頼されているんですって。
自慢なんですって。
ゆうさんのイラスト見ててちょうどいい高さだなーと。
私も痛くて歩けないぐらいだったら、
しかも泣いていたいのだったら、
誰かにつかまって歩かせて欲しいし。
クロエちゃんの高さが、ちょうどしがみついて前を見なくても歩ける高さだったんじゃ?!
出来たら乗りたいみたいな。笑
私の、小雪ねぇさん(柴の、雑種)は、子供が苦手で、そばにくるだけで、シッポさがちゃうし、女子校生のグループがワイワイ歩いてると、びびり顔で、Uターンして、散歩も、早々に帰宅してしまいます。クロエちゃんって、すごいのね。
でも、エビスくんの、おもしろ顔と、子供大好きオーラが、あったから、その子も安心したのよ。だから、エビスクンも、活躍したのだ

ミルク(あっ、私は、ゴールデンレトリーバーです)
クロエちゃん、すみません、うちの子が・・・
もう目に浮かぶようですわ。ウチにも3歳児いますもんでええ。
いいなー、私もクロエちゃんに抱きついてなぐさめてもらえたらなー。
いいなー、いいなー。
ものすごーく癒されそうですよ~。
ゆうさん、これは商売になるかも。
“クロエちゃんが慰めてあげる券”
爆発的に売れますよ(笑)
チャリオ企画の新商品。イチオシです!
クロエちゃんにママの匂いを感じ取ったのでしょうね、その男の子。
困り果てていてもしっかり受け止めてあげるクロエちゃんの優しさ・・・。
クロエちゃんの背中に付いた涙とよだれと鼻水の処理、ゆうさんお疲れ様でした。
エビスくんも男の子をちゃんと送り届けたので花丸ですよ。
「大丈夫?」ときいて「NO!」というあたり、コドモらしくていいな~。
なのに、クロエちゃんが頼れるというところがわかるなんてすごいなぁ~。
クロエちゃん、さすがです。頼れるおねえさん!!
それにしてもエビちゃんの「ほらほら、おもしろい顔ですのだ」は爆笑しました。これもさすがです!!
クロエちゃんの女子力は、働きマンOLを超越して頼りがいあるオカン並になったんですね…(笑)
やっぱりクロエちゃんはやさしくていいな~~、大好きですっ!!!「気は優しくて力持ち」を地で行く素敵なお姉さんですね♪
わが家の黒ラブ・ティオさんは、子供は人間も犬も含めて、嫌いでもないんですが「めんどうくさい」みたいです。母性はゼロです。
保護犬の預かりボラをしてるので、ちょっとくらいティオに母性がほしいところですが、皆無です・・・。クロエちゃんの爪の垢がほし~~!
犬ブログでおもしろいものないかなァ。と探してたのですが、なかなか見つからないものなんですよね。
ダメ元で我が家の愛犬のキーワードをいれて検索したら、羊の来るのラブラドール絵日記がヒットしました。
キーワードは・・・・
「ボーダーコリー、クロエ」です。
クロエちゃんとエビスくん!かわいいっ。
我が家のクロエは、エビスくんの性格と、クロエちゃんの体力を合わせ持つ手強い犬です・・・
コアラさんがまた・・・家の旦那を見てる様で・・・
これからまた読ませていただきますね!
さすがクロエちゃん
3歳時にクロエちゃんはどんな存在だったんだろう~????
困り顔でも受け入れてあげるクロエちゃん素敵です。さすがdeki姉ちゃん
はじめまして
犬が好きなので寄りました
すごくかわいいワンちゃんですね
激しく応援します。
子供も可愛いけど、じっとしてるクロエちゃんが可愛い!
いいね~そういう風景。
おばちゃん泣けるわ(たいそう?)
そういえば、クロエちゃん、
エビス君を筆頭に、サンディーとかアビーちゃんとかいろんな年少者に慕われてますよね。
このお子様もかぎりなく子犬に近い感じですねきっと。
私としては「精一杯の善人オーラ」のゆうさんがつぼでした(笑)