現在コアラ師匠(ダンナ)が出張中なので、
ご飯をちゃぶ台(のようなもの)で、床に座って食べています。

そんな光景を見るのはクロエとエビスにとってはじめてのこと。
(人間の)ご飯が目線よりも下にあって、ライブ中継で
平らげていくところが見える。
なんてエキサイティング!
なんてストレスフル!

わー、飼い主にとってなんてストレスフル画像~。
そんなはじめての状況でも、「口をつけてはいけない」
というのはなんとなくわかっているようで、見てるだけ。
「あ、ハシ忘れた」と思ってとりにいってもご飯は無事。
なかなかやるじゃーん。

そうしてTVを見ながらゆうさんがご飯を食べていると
優秀なウェイター&ウェイトレスと化して傍らでじっと
お客様がお召し上がりになるのを見てるわけですが。
近い!近いよ!きみたち!ウェイター&ウェイトレスというよりは、この距離はもはや守護霊。
とにかくご飯が平らげられる様を、ライブで、できるだけ近くで観戦したい犬たち。
大丈夫だから!
ご飯、ひとりで食べれるから!
もうちょっと離れて!!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
難点:食べてるとひじが犬たちにあたること。
利点:両肩があったかい。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリックなどいただけると大変はげみです。ありがとう!=================
「メルティング・ポット」も遊びにきてねん。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
∩___∩ |
| ノ\ /ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ ( 「あ、ハシ忘れた」 )
彡、 |∪| | J by ゆうさん
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | ・・・え・・・と
.\ “ /__| | 忘れたことに気づくまでは、・・・・
\ /___ / 手づかみでガツガツ喰ってたクマ?
あ!ゆうさんまた秋刀魚食べておられますね~!
さすがミス秋刀魚!!
私も両肩にクロエビちゃんを抱えてご飯食べてみたいな~
おしくらまんじゅうみたい♪
わはは~。クロエビちゃんの鼻息でゴハンが熱々になりそうですねw
コメントタイトル、長。
毎日、ストレスフルな職場におります。
目の前には、パンが並んだ、ショーケース。
次々やってくる、焼きたてパン。
そして、それらを買っていく、お客さん…
ああ、なんて、ストレスフルな職場。
両サイドから見守られるって♪
可愛い守護霊ですよね♪
すんごい至近距離なんだろうな~!!(爆)
私も、時々ちゃぶ台?で、ゴハン食べてますが、そんな時HARUは見えそで見えない高さだから、立ち上がって両手を台についてガッツリ観ていたいっ!って願望がすごく強い…けれど、台に手をつくことをダメって言われているので、(苦肉の策か?)私の太ももに手をついて台の上を観るって手法を身につけました(~_~;)
HARUなら…味見確実にするんだろうなぁ…私が席を立つと。。。やっぱりクロエちゃんとエビス君偉いなぁ。。。
まるで、「守護霊」
超うけました~~~~~
目に浮かびますぞ!!
怖いもの無しですな。両手に家来を従えてるようで。。。
うちももう1匹ラブ欲しい~~~~
いいですねー
ストレスフルな職場にいても、ゆうさんのブログを見ると
ホワーンと温かい気持ちになれるんだなぁこれが・・・
セラピードッグもとい セラピーブログです
ありがとう ゆうさーん
クロエちゃん・エビスくん、二人とも座った感じは、
ゆうさんが座っているより大きいんじゃないですか?
ゆうさんの周り、およだの水たまりできてませんでしたか?
そして当然メニューは秋刀魚。さすがミスさんまー。
初めてというのは意外ですね。むしろどうして今回ちゃぶ台してみようと思ったのですか?
勝手な想像ですが、クロエビスの皆さんは、ゆうさんとゴハンとの闘いを見守る、セコンド的な感じでしょうか?
いつでも、タオル投入ならぬ、選手交替出来るように準備しているに違いない!
お二方に挟まれてみたいですねぇ(笑)
ヨダレがついても気にしな~い(^o^)
ぶふっ。
でも、ゆうさんはコーヒーテーブルで
ご飯食べるんですね。
肩を温めたいんですね?
そうですね?
幸せなひとときとお察しいたします♪
毎日キチンと!見させて頂いてますよ~!
このシチュエーション、メチャクチャカワイイ~♪
鼻息が熱くなるの、分かります!(笑)
でもエライですね~サスガです!
クロエちゃんとエビちゃんは、いい子ですからv
ウチなんて・・・怖くて考えられん!
(ブラッドが茶碗ごと!食ってそう。。。(T_T))
秋刀魚、美味しいですか~?(^O^)
アリーナ席の熱気が伝わってきますね(笑)
クロエちゃんエビちゃん偉い!
うちもちゃぶ台の上のごはんは手をつけない子・・・・でした。
先日、しばらく席をはずして戻ったら、不思議なことに皿の上のソーセージが消えていました。
シャウエッセンの誘惑には勝てなかったみたい・・・・・orz。
この感じすごーくわかります。
私がぺたっと座って何か食べてると、だんだんメイが近づいてきて、メイの肩に肘がぶつかり、時々私の脇の下にメイの頭が挟まってることも。
食べにくいけど、なんかうれしいのよね

ゆうさんも、一口もあげないなんて
すごいなぁ。毅然としてて。
食いしん坊ってかわいいな。
もらえないのはわかっていても見たいんですね。
微笑ましい御飯タイムを
三脚で動画撮りして見せてほしいなぁ・・
・・泥んこでころがってるのは
クロエちゃん

我が家はいつもそうですよ。
私の顔の横にうちの子の顔がありますから。無言(あたり前ですが)でひたすら箸の動きと私の口を見つめています。
クロエちゃんとエビスくん、せめて美味しそうな匂いだけでもと思っているのでしょうか。欲しがらない二人はとってもいい子ですよね。
すごいプレッシャーですね (^=^;
あ~~、負けそう。
負けて「一口だけね♪」とかしちゃいそう
苦ひぃ~
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ 逃がすかい!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::| ドゴォォォォ!!!!
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /’, ’, ¨
 ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
-:’ヾ∩|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、グシャ!
ノ ' ヽ / ヽ
i ○ ○ l、 ギャン!
彡///(__○)/ ̄ ̄ ̄ ̄/
∠ニ.つ .じ /.[三三]Ⅶ./
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
(オフィスのアホ)
両サイドから見守られてお食事だなんて…ゆうさん、愛されてますね~。
それにしても、目の前にあるのに口をつけないなんて、クロエちゃんもエビスくんもエライ!
クマゴローさんのゴミ退治
スカッとしました・・・
SPみたい・・・
いいですよねー
ゆうさんのファンとしては嬉しい限りです
★クマゴロー
ちょっと!ちょっと!ちょっと!ちょっと!
食べる前やっちゅーの!
★まめこっちさんへ
今の時期は大変助かります。
あったかいです。
★おとうちゃんさんへ
鼻息でテレビの音が聞こえないこともあります(笑)。
★夕霧さんへ
はい、正解。
パンか~。焼きたてはたまりませんな。
クロエビスにはずえったいに勤められない職場だわ。
★HARUママ♪さんへ
すごい至近距離です。
たまに肩に頭がのっかってることもありますから。
★Mokimokiquuさんへ
あはは、ご飯食べるのに怖いものなしです!
そ、それって必要?!
★Ludwigさんへ
こちらこそ、あたたかいコメントありがとうございます~。
クロエビスがネタを提供してくれてるんで、クロエビスのおかげですな。
★きなちゃんさんへ
あ、ちょっと構図に無理がありますな。
でも、一緒くらいです。座った感じは。
★Yayoさんへ
うーん、いつもはコアラ師匠の出張はこんなに長くないんですけどね。
今回、あんまりにも長いので、日本の生活がにじみでてきちゃいました。
★ぶたまるさんへ
選手交替、しないんですよ~。偉いです。
ワインのおかわりに立っても、あのままあの位置で待っててくれます。
★Rikushiさんへ
なんとなく。海外に15年以上も住んでるのに、やっぱり気づくと床に座ってるんですよ~。
さがですなあ。
★じゃくぶらさんへ
秋刀魚、おいしいですよ~。すっごいおいしいです。
ただ、家の中がおばあちゃん家の臭いで充満してます。
青魚って、郷愁を誘うよね~。
★Hicoroさんへ
シャウエッセンの魅力にはゆうさんも勝てないかもしれません。
秋刀魚とか、大根とか白菜だからかな~。
★メイ母さんへ
はい、それもあります!
肩に頭が乗ってることはもちろん、脇から顔がにゅって!
★まるもさんへ
はい、あれ、クロエちゃんです。
クロエちゃん、水に入ったあとは必ず泥や砂で乾かすんですよ~。
気絶しそうになります。
★ちゃままさんへ
欲しがってはいると思うんですよ。
はい、って差し出したら遠慮なくいくとは思うんですどね。
教えてないのに取らないですねえ。なんでだろ?
★フルフルさんへ
コアラ師匠なら完全に負けてますね。
なんか、悪いな~と思いつつ、まあ晩御飯奮発したからいいかな、って思うようにしています。
★クマゴローへ
ご苦労様~。
★Mamaluさんへ
何故かしないんですよね~。
食べ終わったら必ず、「終わった?終わった?なめてもいい?」って聞かれます。
★Ludwigさんへ
はい、私もうれしいです。