いつもね、お散歩中に子供連れとすれ違うときは
限りなく愛想よくふるまってるゆうさんです。
だって、その子にとって「はじめてさわる犬」かもしれないし、
いい印象を与えてあげたいと、心がけてるんですね。
で、昨日の朝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・ん? ・・・・・・・・・・・おかしいな。
振り返って、子供の視線の先の犬たちを見ると・・・・・?


・・・・・・・・・・・・・・・・素晴らしいタイミング・・・・・・・・・・・・・・・・。
この後すぐに、獣医さんに行きました。
どうやらクロエちゃん、お腹にくる風邪みたいです。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
クロエちゃん、まだまだチキンスープ。
人気ブログランキングでも、食欲はあいかわらず。
ブログ村「ラブラドール」エビスはもりもり元気です。
クリック、とてもはげみです。ありがとう!
=================
「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
乙女なクロエちゃんが、男性の前でそんな行動を見せるなんて…よっぽど体調が悪かったんでしょうね(ノд<。)゜。フビンダワ
でも…男の子には、かなりのカルチャーショックだったでしょ~ね~(笑)
ああ、対人間チャーム担当のクロエちゃんが!!
早くお風邪が治りますように・・
(ワンコにも腹風邪があることを今知りました。勉強になります)
わわわ、坊ちゃんさぞや驚いただろうよぉ。かつて我が家にいたご長寿万歳犬(女の子)が時々ずりずりやってたのを思い出しました。なつかしぃ。。
クロエちゃんの風邪、早くよくなりますように!
早く元気になれば美味しいもの食べられるよ~
おだいじに!!
でもあれって
飼い主的にはガッカリだけど
コミカルなポーズなんで
見てる人には人気者になりませんか
一時的に
子供だったら
「ナニあれ~かわい~」
で 意味を知って
「え~きたな~い(笑)」
ま ウチの場合でしたが
そのおしりずりずり・・・笑
実家のゴールデンも
たまにやるんですが
獣医さん いわく
肛門嚢がたまってると
やるって ききましたょ。
で・・・肛門腺をしぼってもらうと
出る出る・・・
キョーレツな量に 失神しそうなニホイです。笑
ところで ゆうさん 肛門腺しぼれます?
大型犬は やはりみなさん獣医さんに
お任せするんでしょうか。
うちは パグなんで
わたしが 絞ってやりますが
あのニホイだけは
なんど絞っても 気を失いそうになるニホイです。爆
やっぱり風邪だったんですね。スリスリ…飼い主からみると何でもないですが、他の方からみると『え?!』となるのかな?
クロエちゃんお大事に!
クロエちゃん、風邪でしたか。
乙女なクロエちゃんがそんなポーズだなんて、
よっぽと差し迫っていたんですね・・・。
早く良くなってくださいね~。
お大事に。
いわゆる、胃腸風邪、ですね。
わんこにもあるんですね~。
犬を飼っていても見る人と
見ない人といると思うんですが、この行動。
我が家では見たことないんです。
だからさぞかしぼっちゃんは驚いただろうな、と・・・。
ピンクのジャージですね!いつか言っていた。ピンクのジャージ!
緑でないんですね?!
(食い付くの、そこか?)
クロエちゃん。本当に、お大事に…お腹…
ワンコと暮らしたことのない私には、そのポーズが何を意味するのかわかりましぇ~~~ん。。。
むっかし、むっかし、見たことがあるようなないような?
下○ピーでオシリが痒いのかな???
クロエちゃんの体調が少し良くなってきて安心しました。ほんと内臓疾患かとおもっちゃいましたもの。
クロエちゃん、お尻が気持ち悪かったんですね~。男の子も目のやり場に困ったのかな。
早くクロエちゃんの体調が元に戻りますように・・・。
クロエちゃんが、愛想を振り撒かないなんて!?
よほど、スッキリしたかったんでしょうね(笑)
1日も早く治るといいですね。
私も今おなかの風邪と戦っています(>_<)
おなかの調子悪いのに、食欲はあるんですよねぇ~。
この食欲と腹痛とどうやって共存していけばいいのでしょう。。。悩みます。
っていうか、食べちゃってます(^^ゞ
そして、後悔してます(-o-;)
クロエちゃんお大事に。
早くよくなりますように!
食欲はあるみたいなので良かったです
あれってなんなんでしょか?
たまに散歩してるゴールデン♀が前
ズリズリやってるから
お尻をのぞこうと近付くと、
ひゅ~っと逃げて行きました。
下痢Pと関係あるんでしょうか。
心配半分かわいかったです。
クロエちゃんほど賢い優しい子はいないのに、残念でしたっ。笑えますね。
男の子に聞きたいな。
びっくりしたのかなぁ・・
クロエちゃん・・・
つらい風邪にかかってしまったのね。
かわいそうに・・・・
と、お初にお目にかかるのですが、あまりにクロエちゃんが心配で出てきてしまいました・・・
つい先日私もクロエちゃんと同じ胃腸風邪にやられ、苦しんだばかり。
おしりがむずむずする気持ち、わかるなあ。
早くなおりますように。
人間の場合、3日でなおりましたが、クロエちゃんもそのくらいでなおるといいな。
ピンクジャージに惚れました。
ゆう姐さん、ついて行きます!!!
★青森りんごさんへ
どうもね、キレが悪かったみたいですね。
このあと獣医さんですっきり~。
★まるもろさんへ
風邪・・・とは言われなかったんですが、ウィルスが胃に入り込んでるとのことでした。
風邪みたいなもんかなあ、と。
★ユキ太さんへ
たぶん、おばあちゃんのほうが困ったかも。
あのあと絶対聞かれただろうな、「わんわん、何してたの?」って。
★チョモランマさんへ
あ、そうですね!そうかもしれませんね。
私もあのポーズが「かわいい」と言った人、聞いたことあります。
犬にしてみたら困ったチャンですよね~。
★ポーさんへ
はい、肛門線がつまったとき、やりますねえ。犬たちは。
なんかねー、こっちでは個人宅で絞るのが一般的じゃなくって
うちは最初から獣医さんでしぼってもらいます。
クロエちゃんがたまりやすいんですよ~。 エビスは大丈夫。
★Hanaさんへ
何もあのタイミングでやらなくても~、と思いました。
しばらく何事もないかのように歩いてたのに突然!
「あ、思い出した」とでも思ったのかな?
★花子さんへ
すっきりしなかったみたいですね。
そういえばこの日、何度もトイレに行ってましたからね~。
★Rikushiさんへ
胃腸風邪です。でも、風邪かどうかは・・・。
ウィルスが胃腸にはいりこんでますね、といわれました。
★夕霧さんへ
ピンクも着てあげないと、たんすのこやしちゃんになってるもんで。
★手負いの子ジカちゃんへ
そうかー、そうですよね。
あれ、おしりのあたりがむずむずするとき(肛門線が詰まったときなど)にやるんですよ。
このクロエちゃんは下痢だったので、それで。(ダイレクトな答え、失礼しました)
★ちゃままさんへ
ウィルスが胃にきたみたいです。
ようやく消化できるようになってきました。
ステーキまで後一歩?!
★ぶたまるさんへ
そうですよ~。 注目をあびているのに?!ですよ。
よっぽど緊急事態なんだと思って獣医さんに直行です。
★りん♪さんへ
あはは、まーったく同じ状況です。
私もクロエちゃんのことは言えないくらい食欲があるので、お腹調子悪くてもがっつりいきますね。
★フルフルさんへ
食欲だけは絶対になくならないですね。
ラブラドールってホントに・・・・・。
★まるもさんへ
あのポーズを頻繁にやるようになったら、「肛門線が詰まってる」可能性が高いかと思います。
このクロエちゃんのときは、下痢でおしりあたりが気持ち悪かったので、だったみたいです。
ダイレクトな表現、失礼しました~。
★まめこっちさんへ
そう!まさにそれ!!「おしりがむずむず」、わかりますよね~。
クロエちゃんもその状況だったみたいです。
3日経ってようやく消化できるようになってきました!