オフリードでお散歩中、クロエちゃん(7歳)は時折、列を乱して
「あたし、あっち行きたい」の意思表示をします。

ダメだよ、クロエちゃん。
そんなわがまま言っちゃダメ。
エビスをみなさい、エビスを。
いつも
「赤いスイートピー精神」を忘れとらんだろう?

な?
で、普段であればここで、
「ほめる作戦」を適用して、
機嫌よくこっちに来てもらうわけです。
「クロエちゃんはかわいいね~。かわいい子はこっちだね~。」
でも、たまに。
「そんなことは知っている。」「あたしは断固こっちに行きたいの!」と、簡単にその手に乗らないときがあります。キー!
「はい、そうですか」ってそっちについていくと飼い主の沽券にかかわりますから
ここはあえて無視です、無視。
いーや!ダメだよ!クロエちゃんっ。 あっちに行くの!
と、そんなことがあった今朝。
なんと!クロエちゃんから新しい技が出されました。
それは・・・・・・・・

くっ・・・・・・・・・・・・・、かわいいぞ・・・・・・・・・・・・・・・。
これがコアラ師匠(ダンナ)ならイチコロだろうて。
やるなあ、クロエちゃん。
どんどん編み出すね、新技を。
その努力はかいますけども、残念ながらママも(元)女子。
その技の魂胆、見切ったりっ!!
早くきなさい、ほれ。
と、背中を向けて歩き出すと、そこはやっぱりクロエちゃん。
素直についてきてくれるんですけどね。

次はいったいどんな技でチャレンジしてくるのか。
楽しみなような・・・・・・。
心配なような・・・・・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
そのうち「お散歩コース希望申請書」とか
提出してきそうだ・・・。(肉球印つきで)
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」クリック、とてもはげみです。ありがとう!
=================
*
「メルティング・ポット」もよろしくです!
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
ラブラドールは賢い犬に分類されるんだと思いますが
クロエちゃんはその中でもずば抜けてると思います。
新技楽しみですね~。
女子力でアピール…さすがですクロエ姉さん。
きっと私ならイチコロでしょうね(^^;
もしかしてクロエちゃん、ゆうさんが不在中にコアラ師匠で試してイチコロだったとか?
ゆうさん!!
(元)女子て!
それにしてもクロエちゃんの女子力(〃∇〃)
恐るべし~~~!!
可愛すぎです~~!
夢は「こっちだよ~!」とリードを引っ張ると
「ちょっとここの匂いだけっ!」って感じで
踏ん張ってくんくんしてから渋々こっちにきます~♪
女子力…
クロエちゃんに、負けました。…女子力で…orz
というか、それは、犬だからできるのか?犬だから許されるのか?!
どっちにしろ、そんなんされたら、なんでも言うこと聞いちゃいそうです。私。(女子失格?)
残数わずか、崩壊しきる前にクロエ嬢から学びとりたいその女子力!
技がどんどん出てくるっていうのが素晴らしいざますよ。
クッ・・・クロエちゃん
そうだよね。
女子たるもの、死ぬまで?
努力しないといけないのだよねぇ~
(犬から教わっていいのか?オィッ)
次の新技が楽しみです。
元女子の私達も「女子力」で対抗してみますか(^^;)
「赤いスイトピー精神」・・・お見事。
その精神をうちの長女にもほしいです。
オンオフかかわらず、「あっち行きたいのぉー!」と主張しまくる。時間とか都合が悪くなければ「あらそっち行きたいの。いいよ」と飼い主の沽券を捨て去った私が悪いのですが。
あっぱれ女子のクロエちゃんの新技が楽しみです。本当に賢いですよねぇ。
ぐっ・・・・かわゆす・・・!!
ゆうさん、この女子力を
上回るんですか??
すごいなぁ。負けそうだよ・・。
でも、結局一生懸命ついてくるのも
かわゆす~♪って思いませんか??
なんとますます女子力アップ~ですね。
すごいテクニックを身につけるクロエちゃんはさすがです。
ゆうさんも負けそうになるほどですからコアラ師匠はコロっとやられちゃいますね。
それでもやっぱりクロエちゃんとエビスくんはゆうさんの後をfollow ゆう~なんちゃって。失礼しました~。
こんにちは~♪
他の方も書かれてましたが、私も思いましたー!
クロエ嬢、ゆうさん留守中に既にコアラ師匠を新技でイチコロ済みだったのでわ!?
ところで、今更だとは思うんですが…
真夏写真はそんなにショックじゃなかったのに、
紅葉写真にガツンっときました… あっ… あ、秋になるんですね!!!
本当に逆なんだなぁ~ (←今更めっちゃしみじみと実感★笑)
初メールです!
富士丸くんのブログから遊びに来て以来 ずーっと 楽しく拝見しています(^O^)
クロエビスちゃん達 ホントにゆうさんとコアラ師匠の大きな深~い愛に包まれて、すっごく伸び伸びと幸せに暮らしているのが 伝わってきます。我が家には もうすぐ14歳のゴールデンがいます。おじいちゃんなのに、まだまだ ヤンチャするんです(^_^;)。
か…かわええ~♪
女子力で、コアラ師匠がイチコロだったら年頃のムスメとチチの関係もよくなるでしょうか?そーだといいなあ。
やだ、クロエちゃんってば、可愛い…
ワタクシ一応、女子ですけれど、
ついコロッと行っちゃうじゃないですか。
その女子力、ぜひ見習いたいところです。
ちなみに、ウチで1番、女子力が高いのは、
たぶん花ちゃんです。
偉いな~ゆうさん。
このクロエちゃんの女子力に乗らないとは!
うちのワンもクロエちゃんみたいに「こっち行きたい」の意思表示しますが、
いつも私が負けています。
どうも私、コアラ師匠と同じタイプのように思えてなりません。
いつも楽しませていただいてます。
やっぱり女はみな「女優」ですね。
「女子力」って演技力と自己演出力がものを言うと思うのです!
犬ってほんま賢い。
飼い主なんかちょろいもん!って思ってるんやろな~そうはいかんのよ、クロエちゃん。
★ぴっぴさんへ
クロエちゃんは本当に、毎日なにかしら「試行錯誤」を繰り返す犬だと思います。
学んでるのは飼い主のほう?!
★青森りんごさんへ
「パパなんてチョロイわよ」と言ってました。
★グリさんへ
クロエちゃんもそのあと、「しぶしぶ」感は否めません。
最近、その場に立ち尽くして「どこまで耐えられるか」を試しています。
お、恐るべし!
★夕霧さんへ
そんなこといったらクロエちゃんから
「じゃあ、冷蔵庫のドア、開けっ放しにしておいて!」とか頼まれますよ。
★ユキ太さんへ
クロエちゃんも今年で8歳。もうぴちぴちギャルとはいえない年齢ですが、新技の練習に余念がありません!
み、見習わなくては~。
★元気猫さんへ
犬から人生教わってます。
女子たるもの・・・をクロエちゃんから。
男子たるもの・・・をエビスから(笑)。
★TAMAさんへ
さすがにデパートとかでひっくりかえって、「買って・・・・?」とはできませんが、見習いたいこの女子力ですよね~。
★Mi-goroさんへ
あ、私もうっかり「じゃあ、そっち」とか言うことありますよ。
そうするとしばらく、お散歩の主導権握られるので恐るべし!クロエちゃん。
★Rikushiさんへ
いーや、簡単じゃないですけども。心の中ではすっごい葛藤してるんですけどね。
でも、譲らない(笑)。だって焦ってついてくる姿もみたいから。
★ちゃままさんへ
ああっ!気づかなかった!!
ホントだ、I will follow ゆう~って描くべきでした~!
★Saa。さんへ
そ、そうなんですよ!
ここのところ、いきなり朝晩冷え込んできました。
いや、まだ半そでなんですけど!半そでなんです~!(二回言った)
★ゆかぼんさんへ
コメントありがとうございます~。
14歳のゴールデン! もう聞くだけでいとおしくなっちゃいますね。
ゴールデンのおじいちゃんは、特にかわいいと思います。
★うーママさんへ
いや、娘の手(肉球)のひらで転がされてる父のイメージですね。
がんばれ!コアラ師匠!
★Chihoちゃんへ
あ・・・・、うちで一番女子力が高いのはもちろんクロエちゃんで・・・・。
その次は・・・・、ひょっとしたら誰だ?!
★Thavasaさんへ
ふっふっふ・・・・、(元)女子としては魂胆が丸見えのときはのらないんですよ~。
そのかわり、そのあとで必死にかけてくクロエちゃん、ってのが見たいからなんですが・・・。
★ミワーナさんへ
はじめまして~。 コメントありがとうございます。
女子は生まれつきみな「女優」さんですよね。
特に犬はね。 マネージャーがついてる?ってくらい、クロエちゃんの自己演出力はすごいです!
★Cooさんへ
飼い主の好みとか、弱いポイントとかすっごいおさえてるからね~。
ま、ほれたもんの負けってことやね(笑)。