登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

あの時の誓い

2023.02.21 13:24|我が家のエピソード



いきなりですが、最近
どーっぷりと加齢につかってます。
カレーじゃないですよ。加齢ですよ。
特に空間認知能力がひどい。
去年あたりから特にひどい!


今まで「犬の足をうっかり踏む」とか
「猫を蹴りそうになる」とか(蹴ってないよ)
「角にぶつかってのたうちまわる」とか
ほとんど無かったんです。確か。


今バスケとかサッカーとかバレーとか
てきめんに下手くそになってるんだろうなあ。
めちゃくちゃ相手にぶつかるんだろうなあ。
うわ、なんかショック。
球技あんなに得意だったのに。(40年前)


なので、ここにきて
「あの時の誓い」を守らなかったこと
相当後悔しているのです。


「あの時の誓い」とは…


台所に犬たちを入れない!
です。


21022023_dogpic1.jpg


21022023_dogpic2.jpg


21022023_dogpic3.jpg


入っとるがな!


しかもくつろいどるがな!


オモチャ持ち込んどるがな!


パピーたちを迎える際に、マカロンさんと
「台所に犬たちを入れないようにしようね」
「だって危険だからね」
って、あんだけ約束したのに!


まあ、「Out!」って言うとすごすご退出
してくれるんですが、
その後もすぐそこで様子をみながら
ジリジリと距離を詰めてくるものでね。


まだ何か事故があったわけじゃないうちに
改めて「犬たち台所禁止令」を実行します。
自分を信用できないごじゅうごちゃい(55)
みんなの安全のためにもね。


そして、イラスト展に向けて
デジタルやアナログで絵をいっぱい
描いているわけなんですが、
先日大失敗をやらかしまして…。


FarmIllustration.jpg


A4サイズで描いていたデジタル画を
保管してたAdobeのクラウドからDLして
サイズを小さくしたものを別フォルダーに
保存したら元ファイルまでもが小さくなった。
という、自分でもどうやって説明したら
いいのかわからないけど、とにかく大ショック。


目の前にちゃぶ台があったら
まわりに犬猫が居ないことを確認して
間違いなくひっくり返してた。
それくらい自分に怒ってました。
実際はちゃぶ台なんてないので
ただただボーゼンと立ち尽くすことしか
できなかったけど。


そんなわけで、
もしも京都のDog Cafeさんでのイラスト展に
お越しいただけましたらば、
このウクライナ・カラーのイラストを見つけて
「あ、これ、苦労したやつ」
と思っていただけると幸いです。
なんか報われる(気がする)。


チェイスでお絵描きソフトの練習中。
ChaseExperiment.jpg
保存の仕方を練習中(涙)。


ーー

<イベントin京都&横浜>


●in京都
皆様とマンツーマンでお会いできますように。
KyotoDogCafe_Banner500width.jpg
*少人数制なので予約が必要となります。
*予約は3月1日から受付開始
*うちの犬たちや猫たちはイラスト内に。
(実際の彼らはニュージーランドでお留守番です)
*ゆうさんのみの参加です。


こちらは予約必要なし。
たくさんの方にお会いできますように。
Wancott_Banner500width.jpg
よろしければアンケートにご協力ください。
→「犬と暮らすクリエーター展Vol.2」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「加齢は今に始まったことじゃなくない…?」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「都合よくもの忘れてらっしゃいますのだ。シーっ…!」byエンジェル・エビス

=================





●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





コメント

No title

分かります分かります(*^^)v
30年以上住んでいる家でドアノブに袖をひっかける
顔洗うときにタオルハンガーにしたたか肘をぶつける
という話をこないだ友人にして、あるよねーと深くうなずかれました
足の小指を骨折した友人がいたので、本当に気を付けたいです
横浜でお会いできるのを楽しみにしています^^

No title

京都のイラスト展では購入はできるのでしょうか?
欲しい〜❣️
非公開コメント