登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

オークランドで洪水

2023.02.01 17:33|NZ



コメントでもいただいております。
返信できてなくてごめんなさい。
現在、オークランドをはじめ、北島の北部が
大雨で洪水のため、大打撃を受けています。
被害総額も保険会社への賠償請求?案件も
2011年のクライストチャーチ大地震を
遥かに超えると言われています。
(都市の規模が大きいため)


人生半世紀生きてきて、色んな自然災害を
目にしてきたけども、今回のニュースには
相当のインパクトを受けました。
9年間生活してたところだからでしょうか。
土地勘があるからでしょうか。
それともクロエとエビスの思い出が9年分
詰まった場所だからでしょうか。


ニュージーランドは北島と南島から
成り立ってまして、私たちが現在住んでるのは南島。
こちらは真反対で、特に当地ワナカは
1月の降水量がたったの4ミリだったそうで
水不足と山火事のリスクにさらされています。
(起きてはいません)
明日は熱波注意報?が出ています。


毎日の気温が30度越えの場所に居るから
オークランドがそんな被害にあってるとは
TVのニュースを見るまで想像もしてなくて。
(それまでもずっと天気悪かったそう)
大人の首あたりまで増水している洪水の中を
スマホだけ持って避難する人々の姿に
強い衝撃を受けました。


しかも、最初に起こったのは先週の金曜日で
1年を通しての降水量を超える雨が
たった1日、しかも数時間で降ったそうです。
でも、そんなこと一生に一度の災害だろうと
思っていたところ再び火曜日から大雨が!
さすがに一回目ほどではなかったそうですが
既にダメージを受けているところに
更に被害を拡大させる要因になったことは
間違いありませんよね。


かつて住んでいたデボンポートの街でも
崖崩れで被害が出ているようで
今後もニュースから目が離せそうにありません。


雨で洪水が2mの深さ?高さ?までに
達している通りの様子を見て、
そこに住んでいるであろう犬や猫たちは
大丈夫なんだろうかと思わずにいられません。
それに関するニュースは全く聞かないので
みんなどうか無事でいてと祈ることしか
できないのですが…。


オークランドの猫たちは相当怖かっただろうな。
どんどん押し寄せてくる水で、
外に逃げることもできなくて。
まあ、外に逃げちゃうともっと危険なんだけど。
みんな、お願い。無事でいてね。
ビックリしたね。
犬たちはきっと、飼い主さんと一緒に
避難することができたと信じています。


「もしオークランドにまだいたら…」と
考えてすごく怖くなった…。
チェイス、泳げないから…。
01022023_dogpic3.jpg



ここまで自然災害というものが
身近になってくると、考えずにはおれませんよね。
この辺りは標高が比較的高いので、
水害は心配しなくてよさそうなのですが
対策をしておくべきは地震。


一応、万が一のことを考えて準備はしている
自負はあるんですけど、
きっと万端ってことはあり得ないですよね。
うちの地区は災害時に避難場所と
災害対策本部が置かれるところなので
犬猫たちを連れて移動の心配はないのですが。


生活を一瞬にして変えてしまう
自然災害というものが、頻度が増え
どんどん身近になってきてるように感じます。
「うちは安全」と呼べる場所など
自然の脅威に対してはどこにも無いと思うので
改めて、災害時の対策について
考えさせられるのでした。


オークランドはじめ、大雨の被害を受けた皆様に
お見舞い申し上げます。




=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「1日も早く、オークランドに平穏が訪れますように。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「母ちゃんたちは熱中症に気をつけてくださ。」byエンジェル・エビス

=================





●インスタはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●実はインスタアカウント2つ目もあります。
Hyoshi_Episode1.jpg




●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





コメント

No title

世界中のあちこちで異常気象が起きていますね。
ゆうさんのところが無事で良かったですが
オークランドが早く落ち着きますように、犠牲がこれ以上増えませんように祈っています。
非公開コメント