登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

レトリー部活動

2009.01.22 08:12|普段の2頭



我が家のクロエビスはどちらもラブラドール・レトリーバー。
レトリーブ(回収)が大好きのはず、大得意なはず。



ちなみにレトリー部の部長、クロエちゃんは
部長らしく生真面目に、いつも部活動を楽しんでいます。



pic1



で、背後のエビスくん。
レトリー部に属しているにも関わらず、ちょーっと最近
部活動に不真面目です。
こんなことを言い出すし・・・、



pic2



まあ、百歩譲ってそれも一理ないことはないことはない。
昔はエビスのほうが上手だった時期もあるのに、
クロエ部長の熱心さに、ついていくのをやめたエビス。
あと、みんなに追いかけてもらうほうが、レトリー部よりも
楽しいことを発見して以来、こんな感じ。



そうやって、野外レトリー部活動ではまじめに取り組まないくせに
家では・・・・・・・・・・・・・・、



1

2

3



・・・・・・・・・・熱心だよね、エビス。



何だ、それは。
自主練か?自主練なのか?













=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

書いてて思ったんですけど、「レトリー部」が本当に実在すれば
テニス部とかに非常に重宝されそうだ。(別名「球拾い部」)


banner人気ブログランキング


blogmuraブログ村「ラブラドール」


難点はヨダレまみれになることかな、テニスボールが。

=================








「メルティング・ポット」も更新中!遊びにきてねん。









この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

レトリー部大好き

カワイイ~

ゆうさん、エビスくんを思いきりほめてあげてください。

外での活動中も、ゆうさんの足なら、きっと取りに行けるはず!


クロエビスの皆さんは、絶対に誉められて伸びるタイプだと思います。


全国優勝も夢じゃない??

自主トレでしょう

華々しい活躍をしなくてもきっと
地味にランニングと素振りを欠かさないタイプの部員ですね、エビス君。

オバちゃんはそうゆう若者に胸を熱くしちゃいます。

飛馬の姉ちゃんみたいに見守るからね。
はちみつレモンも持っていくけど、渡せないで帰るかも。

かわいぃ~♪

ムチャクチャ可愛い!!
怒るに怒れないですよね~。
そんなことされたらデレデレ~☆

今かよ!

と、突っ込んでまうわ。
エビス君、相変わらずの大ボケ、いいよ~。

お願い

エビスくん良性でよかったです!ドキドキしてしまいました。
いつも楽しいブログをみさせていただいているのですが今日はひとつお願いがあってコメントしました。もしよろしければなのですが、猫ブログの《ジュルのしっぽ》さんで募集している署名をリンクしてご紹介いただけないかなと思い立ち、悩んだのですが差し出がましくもお願いする次第です。
私はジョリーというボストンテリアをわが子に迎えています。私も署名したのですが、わんこのブログでもいっしょに広められればもっと多く方に応援いただけるのではないかと思い立ちました。
署名のテーマは《犬猫の殺処分方法の改善》です。殺処分そのものがなくなるのが一番いいことなのですが今すぐは難しいみたいです。いつか殺処分がなくなるまではせめて子犬や子猫たちが苦しむことのない方法に改善してあげようというものです。わんこを愛でているみなさんにもきっと賛同者は多いと思います。
もしご迷惑でしたらこのコメントは削除していただいて結構です。ごめんなさい。

素晴らしい

ゴミ箱から取ってくるなんて、さすがらラブラドールですね~。かわいい♪

やっぱり血は濃いですよー。
レトリーブをする血が流れてないマックスは、お情け程度にボールを回収したら、やる気なしですから。なので自主トレまでしちゃエビスくんはすごい!

それとエビス君のしこりが何でもなくて、本当によかった!!

こんにちは はじめましてぇ

自主練最高です! グッジョブです!

室内限定レトリー部、それは運動部なのか?文化部なのか?

気になって今夜は眠れそうにありません(笑)

カワイイ~♪

エビちゃん、メチャクチャカワイイですぅ♪
嬉しそうに持って来られた日にゃ?
ゆうさんも苦笑いになりますよね。(^^)
我が家の悪ガキブラッドは、
「ちみは本当に!レトリーバー??」ってぐらい、
持って来いを致しません。(ーー;)
レトリー部には、入れないなぁ。。。
ウチの姉ちゃんに、エビちゃんは重宝されるっ!
(卓球部部長なので、是非!(笑))

拾って欲しい球ではなく・・・

ラリー中の球とかも、回収しようとする根性が
クロエ部長にはあると思います。
「おもいっきりほめると よろしいですのだ」
に、爆笑です。
ホントにそういう表情しますよね!

レトリー部って・・・

レトリーバーってほんとにレトリーブするのが好きですよね~。
○○持ってきて~って言うと持ってきてくれていましたね、昔は。
クロエちゃんもエビスくんも楽しみながらやっているのがいいですね。
褒めてあげるとますますテンションがあがりますよね。

まあ、真面目なのね、エビちゃん・・・。
でも、自主練の成果は部活でちゃんと
発揮しないと・・・・。

うちの息子テニス部です。
お願いできるかしら??
球拾い部さんに♪
クロエちゃん、中・高、男子・女子なでられほうだいよ!!

わかった!

きっとエビちゃんはレトリー部で補欠なんですよ。
だからお外では活躍できないのです。
でもお家での自主練は欠かさないと。
真面目ないい部員さんです。

ぷぷ。
ほーんと、お手伝いして、お利口さんです。
いいこ、いいこ。

確かに!

ゆうさん!エビちゃんをテニス部入部させてください(笑)

ただ、コートとコート外の区別つかないかも!?ネット、ギリギリ上くらいのならジャンプしてキャッチしちゃいそうだな(笑)

部活動

レトリー部に依頼がきてますね(笑)

テニスや卓球などは
欲しくてたまらないから
モテモテになりますね(笑)


エビスくんのしこりが良性でよかった(^-^)


4桁の数字が同じ数字でした

レトリー部

うちの子もしごいてください、クロエ姉ちゃん(笑)
本当、そういうところ可愛いですよね~w
うちの子はどちらかって言うとエビス君タイプ。
だからって興味ないし~って態度をとると
ソレを投げつけてきます( ̄■ ̄;;

今日もコメントしちゃいます。
そしてポチッとクリックもしちゃいます。
こんな私のことも思いっきり褒めるとよろしいですのだv-411

うちのフラットの風太はボール取りに行くけど、持ってこない…
これって何部?
非公開コメント