登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

フォレストのアップデート

2022.09.22 13:05|フォレスト



フォレストのその後です。
日曜日の夜から吐き始めたフォレスト。
一旦治ったように見せかけて
真夜中の大量リバース。


そこから朝までの行動が、靴下を飲み込んだ
ときとそっくりでした。
「これは何かを飲み込んだに違いない!」
ということで緊急で獣医さんへ。
(心あたりは何もありません)
そのまま入院となりました。


点滴のあと。
22092022_dogpic1.jpg


間違いなく開腹手術かと思われましたが
獣医さんの判断により、様子見。
レントゲンに写った「ガス」の黒い部分が
出口に向かって順調に動いていたから
なんだそうです。


で、火曜日の朝に面会に行き、
お散歩に連れ出すと立派なブツのプレゼント。
おかげで退院となり、一安心でした。


22092022_dogpic3.jpg


この時点では
「ややこしい病名つけられたけど、
 要するにひどい便秘ってことよね」
と理解して、笑っていたのです。


そこから36時間後の水曜日の夜。
またしても大量のリバース、からの
腹部の膨張(に見えた)、体の硬直!
んもう、胃捻転に間違いない!と思って
すぐに獣医さんに駆け込んだのですが
またしても正常なレントゲン写真。
体温がちょっと高い以外、何も見つからず。


体の硬直も、腹部の膨張も正常に戻ったので
とりあえず連れて帰ることができたのですが
昨夜は激しい痛みと戦っていたフォレスト。


微笑ましいけど、きっと痛かったんじゃ
ないかな…。サニー(左)の重みが…。
22092022_dogpic4.jpg


今朝、4回目の獣医さん訪問。
痛みはもうすっかりひいていて
通常営業のフォレスト。
次のステップに向けて様子見をしている
ところなのです。


22092022_dogpic5.jpg


でも、昨日まで見られなかった
フォレストの「笑顔」が戻っているので
これは良いサインだと思いたい。


色々と不安は残っているのですが
とりあえず目の前のフォレストは
もう痛みに耐えている様子は全くなく
気をつけながら日常生活に戻っていけば
大丈夫かなあ、という感じ。


22092022_dogpic2.jpg



来月には、ゆうさん実は手術も控えてましてね。
再来月には日本一時帰国も控えてるし
当面フォレスト&コロナに罹らないを第一に
過ごしていこうと思います。
どこにも行かないぞー!おー!
引きこもるぞー!おー!


花見も獣医さんの駐車場で済ませたしね。笑
22092022_dogpic7.jpg
ニュージーランドはとっくに春だよ、フォーちゃん。


ーー

<予約、始まってます!>
October-copy_20220912141809891.jpg
売上の収益金は100%、引退補助犬の
介護費・医療費に使われます。
ご予約はこちらのサイトから
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「引退補助犬サポートショップ」






=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ママちゃんは普段から引きこもりだから大丈夫!」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

「全部うまくいきますのだ!エビちゃんに任せてくださ!」byエンジェル・エビス

=================





●インスタのフォローはこちらから
15102021_instagramLogo.jpg



●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)
BigFoot_banner.jpg





まぐまぐメルマガ
Mag2Banner.jpg
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」










この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】

テーマ:写真日記
ジャンル:日記





コメント

No title

エビちゃんまかせた!
お願いします
丸ごとうまく行きますように
何の心配もなく日本で楽しめますように
家族の体調は自分のことより気がかりですけど、ゆうさん無理しないでくださいね

No title

我が家の元保護犬・黒ラブも先週まさに似たような症状でした。
日曜の明け方、大量リバース後に下痢、月・火と小康状態となり水曜から再び下痢・嘔吐。
レントゲンも血検も異常なし。途中、食欲もなくなり大好物の甘酒も飲めなくなるほどでした。
何が原因か特定できないまま現在は回復しましたが…。
フォレストも、ゆうさんも、いつもの日常に早く戻れますように…😥

届け!元気玉!

あぁっぁあぁ

カワイイ!
サニー&フォレスト♪
その間で眠りたい(* ´ ▽ ` *)
フォレくんも、ゆうさん。も。お大事にしてください。。
非公開コメント