カレンダー制作途中経過
うわあ、はっと気づいたらもうこんな時間。
ブログの更新ができませんでしたので
ちょこっと宣伝を…。
今年も描かせていただいてます。
日本サービスドッグ協会発行の
「引退犬支援チャリティーカレンダー」。
今年のテーマは「童話とおとぎ話」。

A4版の壁掛けスタイルの方には
レトリーバーたちが。
卓上タイプの方はいろんな犬種が
登場するスタイルとなっております!


カレンダー制作に参加して、
今年でもう11年目!?を迎えました。
来年度(2023年度)のカレンダーもどうか
皆様のお家に飾っていただけますように。
頑張って制作中です!
ご存じですか?
盲導犬や聴導犬をはじめとした補助犬たちの
引退後の介護費や医療費は全て
引き取りボランティアさん負担となります。
長い間、ユーザーさんによりそってきた補助犬たちの、
引退後の生活が穏やかで健やかでありますように。
大型犬の介護費や医療費が、どんなに高額か
知っているつもりです。
カレンダーの収益は100%、日本サービスドッグ協会を
通じて引退補助犬たちの医療費・介護費に使われます。
おそらく予約開始までそんなに遠くないかな。
どうぞよろしくお願いします!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「わたしたちもいっぱい登場してます〜。」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング
「どぞよろしくお願いしますのだ〜。」byエンジェル・エビス
=================
●インスタのフォローはこちらから

●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)

●まぐまぐメルマガ

バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうの海外くろうバナシ」

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】