コロナの記録
ニュージーランドでのコロナ陽性の記録です。
なんの参考にもならないかもしれませんが
いまのところこんな道のり。
先週の水曜日と木曜日、マカロンさんが
仕事で参加した展示会参加後にコロナ陽性に。
参加者270人の室内イベント。
国内のあちこちから一同に会しているにも関わらず
誰一人としてマスクをしていなかったそうです。
この展示会でコロナに感染した人は50%超えと
みられています。そりゃそうだろ。

と、このようにニュージーランドでは
コロナ予防の「義務」だった項目が
「任意」になっており、マスクをつけている人は
そんなに減ってるのか!と外に出ないゆうさんは
ビックリしてしまいました。
ていうか、そんなに嫌!?
マスクつけるのそんなに嫌!?
…と、書いていて自分でも
「憤っているんだなあ」とまたまたビックリ。
だって、そんな状況だと知ってたら
絶対予防対策(マカロンさんから)しましたから。
(したんだけど手遅れだった。)

そして、憤っているもう一つの理由は
症状が結構しんどいこと。
そしてマカロンさんは症状がほぼゼロなこと。
ズルくね?
…と、すっごい正直思ったけど(人間が小さい)
なんとなく本人が反省してるの伝わってくるし
気を遣ってくれているので、甘んじておこうと思います。
いやいや、よかった。
マカロンさんだけでも軽傷で良かった。
早く完治して犬たちの散歩連れて行ってください。
(ニュージーランドでは7日間の自宅隔離)
あっ、そうだった。記録でした。
●コロナ陽性1日目(月曜日)
ーとにかく発熱(39.2度まで)
ー節々の痛み
ー酷い頭痛
●コロナ陽性2日目(火曜日)
ー熱あがったり下がったり(37度〜39度)
ー節々の痛み
ー鼻詰まり
ー酷い頭痛
ー咳
●コロナ陽性3日目(水曜日)
ー微熱
ー鼻詰まり
ー咳が悪化
といった状況でしょうか。
熱が下がったので(37度台なので)かなり楽。
PC画面みてても頭痛はちょっとだけ。
嗅覚・味覚に関してはいずれも大丈夫。
でもまだ3日目なので、これから油断しないよう
気を引き締めます。
ニュージーランドでコロナにかかったらまずは
政府のコロナ対策サイトにアクセスして
「コロナ陽性」であることを報告します。
そこで症状について回答するページがあるんですが
どれも重症と認定される項目は当てはまらなかったので
ひとまず安心。(主に肺機能)
検査キットを申し込むも(7日目に検査が必要)
「近くの薬局に取りに行って」とのことで
「行けんからオンラインで頼んどんじゃ!」
とまたしても憤る。(画面に向かって)

その後、地元のクリニックから電話があり
症状を詳しく聞かれるので詳しく答える。
その後も政府サイトからテキストがいっぱいきたり
するので、「繋がってる安心感」は得られます。
ちなみにワクチンは3回接種済みです。

いまはとにかく完治に向けて早く時間が
過ぎて欲しいと思っています。
ただの風邪だとは思っていないので
やはり怖さはあります。
よくなったと思ったら急に悪化、なんていう
文をこれまで何度目にしてきたでしょうか。
そろそろしんどくなってきたので
この辺にしておきますね。
でも、書くことによって自分の感情が
どの位置にあるのか分かって興味深かったです。
あら、意外と怒ってるわ、ゆうさんたら。

つきあわせちゃってごめんなさい。
皆様、どうぞどうぞご自愛くださいね。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃん、ダーメ。怒っちゃ。マカロンさんまで重症化したらもっと大変だったでしょ?」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング
「未だかつてないしんどさ。仕方ないですのだ〜。」byエンジェル・エビス
=================
●インスタのフォローはこちらから

●猫ブログ(ゆるゆる更新の写真ブログ)

●まぐまぐメルマガ

バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】