頑張ってますゾー
フォレストくん、「おあずけ」(でいいのかな?)
コマンドを練習中。

まずオヤツを手に乗せて。。。
まだだよ〜、おあずけだよ〜。
英語で「Leave(リーヴ)」と教えてます。



大変よくできました!
実はこれ、誤食癖があるフォレストには
大変…大っ変大事で重要なコマンドなのです。
一年前には靴下飲み込んじゃって、開腹手術まで
受けてますからね。
靴下とか手袋とか、目の前にあったら
すぐ食べようとする!
なぜだ!なぜそんなことをする!
しかも我が家の近所には小学校があり、
なぜか落ちてるんですよ。いっぱい。
手袋はともかく、靴下も!
なので、気をつけてはいるのですが
一応外で拾い食いをしようとしたら
「Leave!」と叫んで食べないように
してもらうことも、誤食防止の一貫かなと。
以前は馬糞に一目散だったのですが(食べる)
今では「Leave!」と言えば「はーい」と
回れ右をするようになってくれました。
ただ単に馬糞に飽きただけかもしれませんが。
毎日寒いというか、「冷たい日」が続いています。
湿度が低いので「寒い」という感じではなくて
表面が「冷たい」という感じです。わかりにくい?

冬はまだ始まったばかり。
ーー
昨日はクロエちゃんの誕生日のコメント
たくさんありがとうございました!
みなさんに大変感謝です。
お言葉、全部嬉しかったです。
RCサクセションの曲、Youtubeで聞きました!
いい曲ですね〜。
うん、わたしも犬は、夢や音楽や目に留まる言葉で
メッセージを伝えてくるような気がしてます。
見逃さないように、アンテナを張っていたいですよね。
ーー
皆様、到着のご報告や本の感想
本当にありがとうございます!
クロエビスの新刊です。

本屋さんにも並んでいます。並べていただいてます!
ありがとうございます!
Amazon.jp
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」
楽天ブックス
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「昨日はスナッククロエ貸切で盛り上がったのよ〜。」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング
=================

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】