
なんでもかんでも、物事を大袈裟に
してしまう人のことを英語で
「Drama Queen(ドラマ・クイーン)」。
ゆうさんは、そんなドラマ・クイーンの
しもべです。可愛いのう。
ーー
皆様、到着のご報告や本の感想
本当にありがとうございます!
クロエビスの新刊です。

本屋さんにも並んでいます。並べていただいてます!
ありがとうございます!
Amazon.jp
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」楽天ブックス
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「そうよ、チェルちゃんをドラマクイーンにしたのはママちゃんですからねっ!」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング=================
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記
はじめまして、クロエちゃんの大ファンです、勿論えびす君も。
アマゾンのあなたにお薦めで知りました。本も買いました。何度も読んでは癒されています。
つい最近知ったので過去のブログを少しずつ読ませてもらっています。
うちのにゃんこ(2019年亡21歳)は近所のゴールデンの桃太郎君と仲良しでした。隣のワンちゃんには目もくれずうちのにゃんこを可愛がってくれていました。うちの子もゴールデン君が来ると窓辺に走って行っていました。その後すぐ猫と子供を連れて離婚したので住まいが変わり会えなくなってしまいました。どうしているかなあと時々思い出していましたがうちの子と同い年だったので向こうで待っていてくれていたかもしれませんね。
ゆうさんのブログでラブちゃんやゴールデン君に親しみを持ちました。ワンちゃんのことがよく分かります。
うちの子は桃太郎君だけでなく シーズー君にも人気がありました。どういう訳かワンちゃんに好かれていました。相性というのがあるのでしょうか。
うちの子が亡くなってから2年経ちますが ベッドやトイレ(洗い済)、飲んでいた薬なども捨てられずそのままになっています。遊んでいたオモチャも転がったまま置いてあります。色々後悔もあります、謝ることもたくさんです。拙いママでごめんね、と思うばかりです。
ニュージーランドで頑張っているゆうさん、異国での苦労もおありかと思いますがクロエちゃんえびす君共々ゆうさんの幸せを心から願っています。
太字の文こう言う漫画、一番好きです!ユウさんの暮らしぶりを見ているようで。ユウさんとワン達が走ってる絵、大好き❤気持ちが伝わります❣️