登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

何がなんだか

2021.05.12 14:26|サニー



今日、絵日記が描けない理由は
ズバリ…


12052021_dog1.jpg


王様あっくんに、席取りゲームで
負けたから…


ではなくて。
(それもあるんですけど)


昨日、寝るまで思いっきり通常運転だった
サニーが…


12052021_dog2.jpg


朝、起こしても起きなくて。
いや、正確には目は覚めてるんだけど
起き上がってこなくて。
ちょっと慌てて揺り動かして
なんとかお外まで支えながら連れ出したら
そこでガックリ力尽きて倒れる。
それが朝七時の出来事です。


八時半まで獣医さん開かないんだけど
緊急の電話番号に電話して
なんとか八時に開けてもらってサニー入院。
この時点では「手術になるんだろう」と
覚悟をきめました。
どこが悪いのか、全く予想つかなかったのですが。


それ以降、連絡がなかったので
二時くらいに獣医さんを訪問。
サニーに面会させてもらうつもりで行ったら
「どこも悪いところが見つからないので、帰ってよし」
と言われました。
はあああああ!?


検温も問題ないし、血液検査も触診も全部問題なし。
レントゲンを撮ってくださいとお願いしてたんですが
「撮る理由が見つからないので」
と、無しだったそうです。
とにかく様子をみてください、と。


不満たらたらではあるのですが
獣医さんが言うのなら…・。
連れて帰ることにまったく異議はないので
従いました。


帰宅したサニーは確かに朝よりずっと元気で
庭をうろうろして、巨大うんこもモリモリしてくれて
ちょっと安心させてくれましたが
相変わらず元気なし。


12052021_dog3.jpg


これが健康な2歳のラブラドールとは
とても信じがたく、きっと明日も獣医さんに
連れて行くんだと思います。
少なくとも腸捻転とかではないのは間違いないそうなので
安心はしているのですが。


ちょっと目が離せないサニーくんです。

ーー

皆様、到着のご報告や本の感想
本当にありがとうございます!

そんなクロエちゃんとエビスの
エピソードいっぱい!
クロエビスの新刊です。
210302_LabDiary_cover-2.jpg

本屋さんにも並んでいます。並べていただいてます!
ありがとうございます!


Amazon.jp
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」


楽天ブックス
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「食欲はあるのよね?まあ、これで食欲なかったらママちゃん大パニックよね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

サニーくんどうしたのでしょうねぇ…
何事もなく元気取り戻しますように!
何もないことを祈ります。

ドキドキ

心配性な飼い主様としては、穴のあくほどの観察をなさっていることでしょうね
あとで笑い話になるぐらいに、ケロっと何事もありませんようにv-22

心配ですね

とっても心配ですね。血液検査では異常無しなら貧血とかではないんですね。先住犬は脾臓からの出血で貧血になり元気なし、立ち上がれなくなる、になりました。歯茎、瞼の裏は血色が良いですか??お腹の触診エコーすればすぐわかるし違うと思いますが。原因ハッキリすると良いですね。

無事を祈ります!

いつもと違うんですもんね?
心配ですよね!

気持ち悪いとか、苦しいとかないかなって心配ですよね!

ママが元気なのが1番✨だから、ゆうさんが心配でもありますが、ご自愛もしながら、ドン サニーさんが調子悪いのが何事もなく、元気に回復しますように✨

テレビでニュージーランドのニュースがあると、このブログを思い出し、地震大丈夫かな?とか何事もないと報告のブログ見て安心したり、私、ゆうさんのブログ大好きだと、いつも確認しています!

たまに英語の勉強にもなってます!
お得感 笑

とにかくドン サニーさんの回復と、
ゆうさんの回復を応援しています!

それは本当に心配で、色々なことを考えてしまいますよね。2〜3日後に「あの不調は一体なんだったんだろう?」っていうくらい普通の状態に戻ったりする展開がサニーちゃんに訪れますように。

No title

なんでもないことを祈ります。こっちの獣医さんってそうですよね、なかなかレントゲン撮ってくれないって言うか撮ればもっと早くわかったのにと思うこともあったりします私の中で。(日本の獣医さんは知らないけど)
レントゲン撮れば一発だろっていつも思うのですが、抗生物質と痛み止めの様子見が先です。
もしかしたら、サニー君もゆうさんの入院やら少し不穏な空気って言うか日常と違う日々に少し疲労が溜まったのかもしれませんね。ペットホテル然り。なんでもないことを祈ります。心配で夜も眠れないことと思いますが、ラブって神様の子だから大丈夫だと祈ります。
非公開コメント