昨日から続々と、「クロエビス本、届きました!」
のご報告をたくさんいただいています。
そして今日の漫画はTwitterのコメントで
「書籍には入ってなかったけど、
このエピソードに当時とっても納得。」
というメッセージをいただきました。
まつかぜさん、ありがとうございます。
本当だ!なんで書籍に入れなかったんだろう。
書籍に入ってないこのエピソードです。
お空のクロエちゃんのこと。


これはマカロンさんとクロエちゃん
「初対面」の時にくれた言葉です。
第一印象からもう
「何回も犬生をやってきたベテラン」
に見えたんですって。
聞いた瞬間、「ああ!だからか!」
と思ったクロエちゃんの数々の仕草や
エピソード。
膝をうちまくって納得したなあ。
その時のクロエちゃんは11歳半でした。
皆様、「届きましたメッセージ」
本当にありがとうございます。
本に載ってるエピソードでも、
もしくは載ってないエピソードでも、
印象に残ってるものなどございましたら
あわせて教えて頂けると嬉しいです。
お空のクロエビスと共に小躍りして喜びます。
ーー
本屋さんでの目撃情報もちらほら⁉︎
クロエビスの新刊です。よろしくお願いします。

本屋さんでのお取り扱い、ありがとうございます!
目撃情報あれば、教えていただけると嬉しいです!
Amazon.jp
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」楽天ブックス
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃんのとこにももうすぐ届くかな?」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング=================
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記
ゆうさん、先ほど本が届きました!
仕事があるので、夜ゆっっっくり読ませていただきます。
私は長野県のとある書店に勤めています。
もちろん店頭に並びましたよ!
買ってくださるお客様がレジに来たら、ニヤニヤしてしまいそうです。
力強く"ありがとうございました!"って言いますね!
ちなみに私はネットで買いました。
沢山のひとに、クロエビスの物語が届きますように。
本日届きました。
嬉しくて、手を浄めてからの拝読。
ゆうさんの本は宝物で全て持っていますので
筋書きは理解しているつもりでも・・・
涙が溢れて止まりません。
ゆうさんの道しるべとなったクロエちゃん。
ゆうさんが落ち着く場所を、笑顔を見届け
たクロエちゃんの優しさに
エビスくんのあっぱれな生きざまが
心を震わせます。
そしてゆうさんに出逢えた私は幸せ者です。
いつの日か日本に遊びに帰ってきてくださいね。
うちのわんこからも学ぶべきことがいつもたくさんあります。わんこは裏切らないので愛情が何十倍にも返してくれますよね。
無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。
微力ですが頑張ってます。
お互いに頑張りましょう。
福島県下郷陽平町祭実行委員会
本日ポストに本届いてました。読み始めクロエちゃんゾーンで号泣。一回本を閉じ、また読み始めエビスくんで号泣。わかっていても号泣。私がゆうさんに出会ったのは9年前、何気なく申し込んだキャリアチェンジ犬で白ラブ女子がやってきてからです。訓練のしっかり入ったとっても良い子でしたが、すごい食欲で(小型犬飼ってたけどあんなふうに餌を食べるのにびっくり)やってきてすぐ生米を全部盗み食いし、下痢ピーしてから、ラブラドールという犬の事知りたくてブログにたどり着きました。(そもそも盲導犬のイメージしかなく、食に貪欲なのを知らなかったんです。)その子も約四年後に急死してしまいました。その後すぐやってきた元気な黒ラブ男子と過ごしてます。今はおじちゃんになって、随分顔に寝後がつくようになったけど今度はシニアまでしっかりみたい、そう思います。思わせてくれるお話ばかりでした。ありがとうございました😭
クロエちゃんへのあの言葉は、マカロンさんからの言葉だったのですね。
本は一気に読みました。寂しいけれど、笑ってしまうエピソードもたくさん。
ブログはいつから読み始めたのか忘れてしまったけれど、いつも楽しみにしています。
これからも、今いる家族の話のブログ楽しみにしています。
昨日届いて早速読みました。そして今日、仕事休みで良かった~!
朝起きたらめっちゃ目が腫れてました。
それくらい涙無しでは読めませんでした。
オークランド時代からブログを拝見しているのですが、我が家も「しっかり者のお姉ちゃん犬+破天荒なちゃっかり弟犬」の組み合わせだったので、クロエビスエピソードと重なる部分が多くて…。
今はお姉ちゃん犬だけになってしまったのですが、毎日好きが増していっておりまして大変です。本当にシニアの愛らしさは最強ですね。
私がとても印象深かったのは、ゆうさんがクロエビスと散歩中に、コアラ師匠から突然ショッキングな電話を受けた時、エビスくんがその場にずっと留まっていたエピソードです。こんなにも人の感情をダイレクトに受け止めるって凄いことだって思いました。ゆうさんが丁寧に紡いできた絆があるからクロエビスは読者の心を今も掴むのだと思います。
ブログ・インスタなどこれからも楽しみにしています。お体には気をつけて下さいね。