

てんとう虫さん、いつの間にか犬バスより
降車してました。
ちょっとの移動だったな。
みなさんのワンちゃん、セミ食べますか?
(ワイルドな質問?)
我が家では、クロエちゃんは食べて
エビスは食べなかったなあ。
クロエちゃんに至っては、抜け殻も好物でした。
当時住んでいた北島オークランド、たーくさん
いたからね。セミ。
じゃあ、フォレストとサニーは?
(チェイスは論外として→食べない)
と思うけど、試せるほどセミが身近にいない
というのが南島のセミ事情です。セミ事情て!
ーー
そんなセミ・エピソードは載っていないので
苦手な方、どうぞ安心してください。
(あ、でも、もっとワイルドなのが載ってます)
クロエビスの新刊です。よろしくお願いします。

「クロエビス本」新刊が講談社さんより。
4月15日発売。ただいま予約受付中!

もちろん!発売日には本屋さんにも並びます!
Amazon.jp
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」楽天ブックス
ニュージーランドから
「羊の国のラブラドール絵日記シニア」=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「そうね、ワイルド話なら事欠かないかもね。」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング=================
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記
我が家のわんこ達、セミは食べたことないけれど、他の虫はあります。
先代わんこはパピーの時カマキリ食べました。寄生虫が怖くて病院に慌てて電話した所、苦笑いされながらも事なきを得ました。
2代目わんこはパピーの頃乾燥ミミズをたびたび。踊り食いも数回やってます(ー ー;)ヒェ〜
うちの子も、セミは大好きです!
すっごく美味しいみたい。踊り食いなので(笑)
黒ラブと、虹の橋の子はセントバーナードでした。
セミを見かけると凄い勢いでお口に運んでます!
体力を落としたセミは本当に可哀想(>_<)
元気なセミはしばらくお口で"ミンミン"鳴かせた後にゆっくりとお食事してますが、見てる方は
言葉になりません。
ラブ3匹見てきましたが、セミに関しては個性が強く出てるように思います。
あと錆びた鉄が大好きです。
チュッパチャプス並みの食い付きです。
カリカリ食いつくし残さず完食しています。
ちゃんとごはんもタップリ食べているんですよ。
なので見た目はアザラシラブなのです。
うちはコーギーですが男子は怖がってましたが女子は食べました(;;)
そして男女とも乾燥ミミズが好物でした(;;)
あとは春先の土筆とタンポポの花とか草むらで
サラダバーを楽しんでましたね〜
1番困ったの拾い食いですが^^;
今ではどれもいい思い出です^^
今の子は体が弱くてあまり散歩に連れて行かれずにいますが
家の中ではやたら元気です^^
ふとした時に思い出して嬉しいやら切ないやらですね^^
ベランダにセミ爆弾が投下され網戸を突き破ったことはあります(猫ですが)
セミといえば、毎年思い出すのが、
当時、公園で毎朝出会うポインターのメアリー。
その日、彼女はお口を動かしながら、近付いてきて、
「ねえ、おばちゃん、見て見てー♪」
と、いう感じでスルメのように散々しがんだ、
かつてセミであったであろう物体をデロリと出して、
私に見せてくれました。
もちろん、早朝の公園に私の絶叫が響き、
飼い主さんに笑われましたとさ。
我が家の黒柴と洋犬のMix女子は子供時代、少し高い場所から、
セミがとまる木に飛びつき捕獲してまで食べてました!
ある朝起きると、私の部屋の扉の前に一匹おすそ分けまで。
今は12歳のシニア、懐かしい思い出です。
セミですね?
Gかと思ったー!!焦ったー!焦ったー!
でも、結構ワンコちゃんたちは、
食べてしまうんですね!セミ
結構驚きました!
タンパク質摂取だったりするのかしら