お知らせのお知らせ(なんじゃそりゃ?)とセンチメンタルジャーニー
ええと、まずはお知らせの「お知らせ」です。


すみません!
お知らせがありますよ〜、っていうお知らせです。
なんじゃそりゃ?
クロエちゃん、起きて〜!
近日中にきちんとお知らせしますね。
ーー
クライストチャーチで行われた友人の結婚式に
参加するためにカンタベリー地方を旅してきました。
9年ぶりに「Akaroa(アカロア)」という
フランス文化の名残りが色濃く残る
可愛くて小さな街を再訪。
前回はコアラ師匠と離婚して、再出発のために
クロエビスと私でワナカを目指す途中に
立ち寄ったのです。
あれから9年。
今でもクロエとエビスがいた場所が
正直ちょっと辛かった。
胸のあたりが痛かった。
あの日、あの時、クロエとエビスが確かに居た場所。
夢じゃなかったんだなあ。
楽しかったなあ。
こちらは9年前に撮った写真。
ピザの持ち帰りを注文して
「犬と一緒なんで、表にいまーす」
と言って待ってた時。

焼き上がるまで通りで待ってたら
そりゃもうたくさんの人からちやほやされた
クロエとエビス。

アスファルトは可哀想だと、お店の人が
「中庭で待ってたら?」と言ってくださいました。

もうこのお店はなくなって、違うお店に
なってた。残念!またピザ食べたかった!
こちらが現在。

当時ね(多分、今も)犬連れで泊めてくれる
宿泊先なんて無くて、片っ端から電話して
交渉しまくって「YES」と言わせたのが
こちらのコテージ。

「その代わり、犬の毛を残さないでね!」
と言われたので、できる限りのことをした。

おかげでアカロアという街が大好きになりました。

その次に訪れたのはテカポ。
ここにある有名な「羊飼いの教会」の銅像
シープドッグを本物と思い込んで吠えたエビス。

コアラ師匠と別れて、一人と二頭で新天地を目指して
移動中で、不安でいっぱいだったであろうこの時期。
でも、一番楽しかった。希望しかなかった。
クロエとエビスのおかげで。
人生も一回やり直していいよ?どこからやり直す?
と聞かれたら、間違いなく「ここ!」って言う。
だから今回
あれから9年。
もう9年。
まだ9年。
アカロアを訪れるのは、まだ早かったみたいです。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ごめんなさい!もうすぐきちんとお知らせしますね。予想コメントいただけるとクロエちゃん嬉しい〜ん。」byエンジェル・クロエ&エンジェル・エビス
人気ブログランキング
=================
☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆
まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
3年目を迎えました!
今週号〜学校で習わない英語〜

ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」
+++++
我が家の犬おやつ。(NZ国内鹿のだけんど)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】