
愛犬の匂いフェチの飼い主さん
いっぱいいらっしゃるかと思うのですが
私は「顔」が好きですねえ。
特に目と耳の間。こめかみ的な部分です。
あそこをふんかふんか嗅いで
ちょっと口元に移動して気分を変えて
またこめかみに戻って…の繰り返し。
あと鼻の上(濡れてない部分)も
いけますよね〜。
耳もダイレクトにロックでいける。
気分にあわせて♪
そんな資格があったらぜひチャレンジしたい。
犬ソムリエ。
初級コース「濡れた犬の車内に漂う匂い」で
犬種を当てましょう、的な。
やりたい〜。
そんなクイズ番組あればいいのに!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃん、正気…?ねえ、大丈夫…?」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング=================
☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします
☆☆☆☆☆まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!
3年目を迎えました!
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」+++++ドーンといってみよー!
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
テーマ:絵・イラスト
ジャンル:日記
匂いを嗅ぐ行為はよ〜くわかります。ただ私は犬とインコを飼っていたのですが犬が体臭の少ない子で、匂いを嗅ぐことに関しては専らインコでした。インコの匂いは中毒になります。手で包んで温かい息を吹きかけると独特のインコ臭がたちのぼるのですが(笑)、もうなんというか大好きでした。また嗅ぎたいなぁと時々思います。
肉球のにおいも大好きです!
寝てるときとか肉球があったまるのでさらに良いにおいヽ(^。^)ノ
クッキーが焼けるような香ばしくて美味しそうなにおいだと思います。
犬種はラブラドールですが…
犬を飼っている人に会いに行って、犬のニホヒを嗅いだら、「あなたが来るから昨日シャンプーしたヨ」と言われ、ひどく落ち込んだワダス
もっぱら胴体ですね。
ところでついこの前、動物病院で教えて貰った(?)のですが、外耳炎は臭いで識別できますね。
ひどくなれば勿論ですが、治りかけて見た目に分からなくても臭いで分かると。
片耳だけなら、両方の臭いを較べることで人間でも分かる。
左右を交互にふがふがやっている情景はなかなかなもので、知らない人には見せられません。
もう亡くなったうちのキャバ嬢、垂れ耳のせいか耳はいつもむわ~んとした臭い、もとい匂いがしてたっけ 耳掃除したれよって話ですけど
テレビで目隠しでワンコの鼻をぺろっと舐めて犬種を当てる人いたな
今日の記事で、うちのワンコの臭い、もとい匂いを思い出しました
ありがとん