登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

出発前は・・・

2020.11.27 09:36|我が家のエピソード



週末、ちょっとダニーデンの方まで
足を伸ばす予定なんです。
一泊二日、約30時間の外出。


その間、みんなのお世話はマカロンさんに
お願いするわけなんです。
なので、全員が万全のコンディション状態で
バトンを渡したかったのですが…。


朝いつもの散歩を開始したら、直後に…
チェイス、謎の負傷
いや、負傷だったのかどうかも
分からないまま。


キャウン!と叫んだと思ったら
一歩も動けなくなってしまいました。
左前足の先端が痛みの箇所らしい。


「これはガラスで肉球を切ったに違いない!」
と思って見たけど、何もなし。
綺麗な肉球のチェイスくん。


「じゃあ、爪か!?」
「あれだ!爪下角化棘細胞腫か!」
(エビスがなったやつ↑↑)
と思って爪をうりうりしてみたけど
全く平気な様子のチェイスくん。


2−3分その場でどうするか悩んだけど
とりあえず一旦家に帰ろう。帰れる?
と、ゆっくりうながしてみると
フツーに歩き出すではありませんか。


そして、無事に家に帰って
まずは全員のお散歩を済ませようと
準備していたところ・・・


サニー、蜂に刺される


一体なんなんだ、今日はー!
そう思って見るからかもしれないけど
チェルシー(猫)がなんとなく元気ないし。


とりあえず、サニーは蜂アレルギーでは
なさそうです。
フツーに散歩して、フツーに昼寝してる…。


でも、心配なので、今日の予定を変更して
みんなの様子を見ています。


ゆうさん自身が、こんな状態ですけど
みんなの様子を見ています。


27112020_dog1_2.jpg


ゆうさん、牧草アレルギーのために
くしゃみと目の痒みと咳で
プチのたうちまわっています。


今日、お散歩してたらこんな光景を目にしたので
27112020_dogpic2.jpg
↑↑↑牧草の刈り入れ中↑↑↑


こうなることはわかっていたのさ。
お散歩中は平気でよかった!
(てか、逆プラシーボ効果?)


そして、チェイスくんもその後
普通なので獣医さんに行けずにいます。
やっぱり何か踏んだのかなあ?
それともチェイスも蜂…?あ、ありうる〜〜〜。
(チェイスもアレルギーなし)


サニーもお昼寝爆睡中。
まあ、去年フォレストが蜂に刺されたときの
薬がまだあるので、ちょっと安心。


フォレストだけは蜂アレルギーがあります。
こちらは去年、初めて刺された時の写真。
27112020_dogpic1.jpg
ちょっとわかり難いけど、顔
パンパンに腫れてます。
つぶらな目が、さらにつぶらだったそうな。
てか、開かなかったそうな。
(ゆうさん、日本に一時帰国中だった)


チェルシー(猫)はたった今
ブラッシングして遊んで、いつもの
ラブリー・チェル子に戻っていました。


なんだろう。
出発前って絶対なにかありますよね〜。
すんなり出発させてくれないよね〜。

ーー


今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!

色々あるセットがお得です!
Calendar_banner.jpg
*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!

ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!

予約サイト→「引退補助犬を支援する会」





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「ダニーデンの居酒屋さんで日本人の人たちが集まって忘年会なんだって。いいな〜、クロエちゃんにも居酒屋メニュー教えてね。スナックで出すからね。」byエンジェル・クロエ


人気ブログランキング

=================




☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆


まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!

26052020_thumbnail.jpg
ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」


+++++





ニュージーランド産のおすすめフード。
ベニソン(鹿肉)とトライプ!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】





コメント

それはそれは

お出かけオーラを消す練習をしてくださいましヾ(・・;)ォィォィ

みんなお大事にね

No title

散歩中にうちの犬が突然「キャイン!!」と奇声をあげて50cmぐらい飛び上がったことがあります。
ガラスでも踏んでしまったのかと、慌てて足をチェックしたところ、トカゲが2匹も這い降りてきました。
異種族にまとわりつかれてびっくりしちゃったのねー。飼い主はその場で笑い崩れました。

コメントは初めてかと・・・

今年もカレンダー届きました。楽しみに広げて行きます(笑)
私も ワンちゃんや猫たち・・・たくさん亡くし・・・今年最後の野良猫さんから家猫さんへの仔を
亡くし、ついにひとりぼっちになりました。
今日の写真 お空の真ん中の雲が、エビちゃんやクロエちゃんや亡くなった仔たちの雲に見えました。NZにも
そんな雲がって、当たり前の事かもしれませんが そう見えて思わず画面に手を合わせました。
どんな仔も幸せに過ごして欲しいですね


非公開コメント