お留守だよ、全員集合!
2月に1回くらい、1日の大半
用事で出かけることがあります。
5−6時間くらいでしょうか。
その間、マカロンさんがお留守番して
みんなの様子を見てくれてるんですけど
その時、送られてくる写真がこれら。




テオさんはキャットタワーの
てっぺんで寝てるので
残念ながらどの写真にも写ってないけど
みんなと一緒に居るんだそうです。
で、微笑ましいなあ
と思うと同時に、湧き上がる疑問。
何でみんな勢揃い!?
というシンプルな疑問。
だってね、一年のうち360日くらいは
ゆうさんが家に居て、みんなと一緒に
1日の大半を過ごしているわけですが
勢揃いしてることなんてない
のに、なぜ!?
大概はみんな、好き勝手な場所で
バラバラにくつろいでいるのに。
夜になるまでリビングに全員集合
することなんてないのに。
マカロンさんがお留守番のときは
お昼間であろうと全員集合。
な、なんで…?
マカロンさん曰く
「Yukoが居ないとゴハンもらえないかも?
って心配してるからじゃない?」
という、なぐさめなのか、同情なのか
よくワケわからん意見でした。
真実は如何に。
<おまけ>
今日、チェイスの健康診断&ワクチンで
獣医さんに。
新築の建物に引っ越ししたばかり。
旧建物は取り壊されて駐車場になってしまって、
ここにクロエビスが最期まで通ったのになあって
ちょっと寂しくなってしまった。
でも、獣医さんが大の苦手なチェイスが
今日は平気そうでした。獣医ってわかってなかった?


よそんちの子を心配する余裕まで!?
<おまけその2>
クイーンズタウンのニューワールドという
スーパーマーケットには猫店長がいます。

まさに招き猫。
ーー
今年も「引退犬支援チャリティーカレンダー」
どうぞよろしくお願いします!
年内のイベントや募金活動が、コロナ禍のため
ほとんどキャンセルになってしまっています。
通念であれば日本サービスドッグ協会の
ボランティアさんたちが手売りを頑張って
くださるのですけれども。
直接お渡しする機会は限られてるみたいですが
オンラインで入手可能です!
色々あるセットがお得です!

*他にもバスタオルやTシャツなど、たくさん!
ご存知ですか?
引退した補助犬たちの介護費・医療費は
100%ボランティアさんの負担となります。
頑張ってくれた犬たちの、引退後の生活が
幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は引退犬たちのために寄付されます。
セットがお得です!
予約サイト→「引退補助犬を支援する会」
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「みんなで勢揃いして、ママちゃんの噂話してるんじゃない?くしゃみ出なかった?」byエンジェル・クロエ
人気ブログランキング
=================
☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆
まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!

ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」
+++++
これなら犬も猫も大喜びしそう。
うちは一瞬でなくなるな…。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】