大阪イベント
イベントのこと、もっと早く書きたかったのですが
11月末にニュージーランドに帰ってきたら
家族同然だったお隣の方が亡くなってしまわれ
マカロンさんが入院と、ちょっと精神的に落ち着くまで
しばらくかかってしまいました。
ただでさえ、日本一時帰国とニュージーランド生活の
ギャップが凄すぎていつも戸惑いますのに。
11月9日と10日にペピィカフェさんにて
「犬との暮らし、もっと!楽しもう」という
イベントに参加させていただきました。
日本サービスドッグ協会主催のイベントです。
きていただいた方、みなさんに大感謝です!
その内容はと言いますとね・・・
9日「米田先生によるドッグダンス&ノーズワーク」

ドッグダンスの「ダンシング・ヒーロー」だった
スーコさん。かわいい・・・(メロメロ)。
スーコさんペアによります、それはもう
素晴らしい!パフォーマンスだったのですが
BGMの著作権のために公開は控えます。
ああ、残念・・・。
その代わりに「ノーズワークとドッグダンス」の
見本を完璧に!こなしてくれたJ.J.くんの動画です。
すごいなあ。
見本でこれですので、J.J.くんの本当のパフォーマンスは
百倍素晴らしいはずです。うーん、観に行きたい。
米田先生と❤️

是非是非、来年も米田先生とご一緒したいのです。
そして、翌日10日は「ドッグ・マッサージ」。
日本国内のドッグマッサージ第一人者でいらっしゃいます
森先生のご登場という、大変光栄な機会に巡り合いました。
すごいぞ!日本サービスドッグ協会!

森先生は引退犬のために、週に一度サービスドッグ協会の
事務所を訪れマッサージを行なっていらっしゃいます。
うっとり・・・❤️
森先生と❤️

二十歳過ぎまでオーストラリアで過ごされた
森先生に日本語をツッコまれる、光栄の極まり(笑)。
なんと言いますか、日本サービスドッグ協会の
みなさんをはじめ、日本で犬たちのために
お仕事をしている方々が魅力的すぎて!
もちろんいらして頂いた皆様も含め、ですよ。
つないでくれたクロエビスに改めて感謝!
来年もまた、同様のイベントに参加したいと
強く強く希望しております。
もちろん米田先生&森先生も一緒にね。
叶えばいいなあ。2020年の目標です。
そして、何よりもご訪問頂いた皆様!
ありがとうございました!
もう2年連続でいらっしゃった方々の
お顔は完全に覚えましたぞ。
ので、2020年のイベントが実現した際には
またお会いできますように!
よろしくお願いします!
ーー
年内の発送は完了しております。
皆様、ご注文ありがとうございました!
来年の発送は6日からとなります。
よろしくお願いします。

↓↓こちらのショップから↓↓
⚫️⚫️⚫️「羊の国の絵日記屋」⚫️⚫️⚫️
*発送元は日本サービスドッグ協会です。
*一部は引退補助犬のために寄付されます。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「J.J.くんったら、すごい! チェイスは・・・、なんか踊りとか苦手そう・・・。ごめんね!」byエンジェル・クロエ

=================
☆☆☆☆☆こちらもよろしくお願いします☆☆☆☆☆
+++++
ーー
まぐまぐメルマガ
毎週水曜日発行中!

ご登録もしよろしければ!→500円(月額/税別)
バックナンバー(月ごと)の購入もできます!
「マーティンゆうのファームくろうバナシ」
+++++
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

*更新しました!「Meowy Christmas」
+++++
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族&新入りメンバーの写真盛り沢山!
+++++
愛用中です。すごく良いです。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】