こちらを読みました。
楽しませていただいたとともに、ためになる。
中でも藤田教授のおっしゃっていた「お便り」という表現に
ロマンを感じました。 たとえその対象がうんこでも。
さて、この前ふりから内容がだいたい想像つくかと
思いますが、エビスが下痢です。

そんなちょっとかっこよく言ってもダメだ。
あ、といってもレベル1程度の軽いものなのですが。
(レベルはゆうさんが勝手に5段階評価したものです)
これから天気が崩れるそうなので、トイレ事情がちと心配。

エビス―、行っちゃダメだよー。 訓練中のパピーでしょー。
しかし、どうしてかなあ?
新しい食材をあげた覚えはちーともないんですけど、
下痢の理由がさっぱりわかりません。
はっ?!・・・・・・・・・・さてはっ!
犯犬は必ず犯行現場に戻る、ということで
今日は昨日と同じ散歩コースを、ホシを泳がす目的で
歩いてたんです。

そしたら、あら?
拾い食いした形跡はまるでありません。
別に「昨日の続き、食うんだぜ!」という様子もないし
おかしいなあ。 やっぱりぬれぎぬだったのかなあ?

あ、そうだ!
クロエちゃんの
「お便り」を読めばいいんだ!
同じものを同じ量食べてるんだから、クロエちゃんが
下痢だったら多分晩御飯の量が多すぎたということで。
そうだわ、そうだわ。
クロエちゃんからの
お便りを読めばいいんだわ。
と、エビスと一緒にクロエちゃんのお便りを待って・・・
出ました!
お便り、届きました!!どれどれ・・・・・・・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
エビス、黒っ!!*クロエちゃんのお便りは、とっても健康うんこで
「エビちゃんたら拾い食いしてたのよ、いやあねえ。」と書いてありました。(ような気がしました)
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
お食事前の皆様には、大変失礼いたしました。
人気ブログランキング
ブログ村「ラブラドール」皆様のクリックが原動力。 ありがとうございます。
=================
<更新のお知らせ>
○
アイリス・ペットどっとコムの「犬の性格診断」10月6日UP!
○ 犬を感じるブログメディア
「Dog Actually」記事10月6日UP!
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
何食べたの?!気になって、気になって、しょうがないじゃないか!
まさか、「株価暴落のニュース見て、パニックになってるコアラ師匠を見ていての、ストレス」じゃないですよ…ね?
ワンちゃん可愛い~♪
お元気で何よりですね!
今日はリンクの報告に参りました。
わんこ情報netの姉妹サイト「ペットと泊まれる宿情報」の
「愛犬家のブログ」にリンクを致しました。
お暇な時間に、ご確認お願い致します。
★ワンちゃんの写真をお送り頂きますと
ブログの写真入り上位登録掲載になります。
今後共、ペットと泊まれる宿情報を
宜しくお願い致します。
ポチッとしてから帰りますね!
ペットと泊まれる宿情報
http://www.petyado.wwo.jp
■□■□■□■□■□■□■
藤田先生いいですよね~。
すごく納得ですよ。
エビス君、何くった?
「お便り」って言い方いいですね。
げーりー・エビス君、せっかく証拠を残さずに拾い食いしたのにバレて残念ねぇ。
お便りは雄弁ですね。
いつも楽しく拝見してます☆
えびすくん、何食べたのかな~~?
気になりますね。
私も藤田先生の本、読んでみたいと思います!
「お便り」って、とてもいい言い方ですね。
でもまさに!お便りを良く見て、
健康状態を確認しますよね。
エビス君、その後は「健康便り」になりましたか?
(何を食ったのだ??(^_^;))
つい先日、ガス台に乗せてた煮込みうどんを、
ウチのブラッド坊ちゃまが、食っちゃいましたぁ~\(◎o◎)/
もう、ねぎも少し入っていたので、仕事中も、
ず~っと気になって、気になって・・・。
でも翌日にお便りが出て(笑)、いつもの健康便りで、
ホントにホッとしたんですわ。まったくっ!!
6歳にもなって、相変わらず悪さばかりしてます。(ーー;)
拾い食いって、何度怒っても止めませんよね…
うちのマリンも散歩中にしてますよ。一番困るのが、ティッシュを丸めて捨ててあるヤツです。ちゃんとゴミ捨ててくれれば良いんですけどねぇ。何故か、くわえて放そうとしないんです。何が付いてるんだか…
エビス君、あんまり拾い食いして、ゆうさんを心配させちゃダメですよ~!
今日の記事、仕事が忙しく、やっとお昼食べられる~!!と大好きな激辛カレーを食べながらの拝読となってしまいました。
まさか下痢ネタとは知らず・・・。
意外と平気ですよ~ん♪エビスくん、激辛カレー、拾い食い???
今回の「お便り」アイスのエスプレッソ味
を食べながら拝見しました。
ええ、な~んにも気にしないで食べ続けました。
色が似てたって、後から気づく位です。
まぁ、それはそれで女としてどうかと思いますが…
エビちゃんのお腹が気になってそれどころじゃなかったのだ。
拾い食い禁止のだ!
クロエちゃんからのお便りではなにもお変わりなく過ごしたとのこと・・・。
ということはやっぱりエビスくん、いったい何を・・。
我が家のラブ男も弱いんですお腹が。エビスくんもお腹がデリケートなんだよね。
クロエちゃんのお便りを二人でガン見している姿・・う~んP納得。
モフモフ本、私も読みました。まだの方がいらしたらぜひ!
エビスくん、拾い食いは危険なのでやめようね!
げーりーになるし、もっと恐い場合もあるんだから。
クロエちゃんの証言?により犯行が判明いたしましたね。
でも2人にガッツリ見つめられたら恥ずかしいよね~
やっと、最新記事へ追いつきました!!
嬉しくって、初コメントです。よろしくです。
うちには2頭のコーギーがいます。
拾い食い選手権があったら、いいところまで行けそうなガッツキっぷり。
拾い食いの証拠便りが届きました(汗)
気を付けてるのになぁ
エビちゃん、さすが別名マットディモン!
役者やね~!
で?なに食べたん??
母ちゃんにはいわへんから、
おばちゃんだけにゆうてみ??
うんPしてる姿を、見られたくない乙女心と、注目を浴びたい女優としての本能では、どちらが上回っているやら・・・( ̄▽ ̄;)
エビちゃんも、みんなが心配するから、拾い食いしたらダメだよ!
★夕霧さんへ
やー、本業ですからね。 さすがにパニックにはなっておりません。
★Cooさんへ
おもしろかったよね~。
父ちゃんの解説もいちいち笑った。
★私もコアラさんへ
前、どなたかが「お手紙」って表現してらして、「ああ、いい言葉だな~」とも思ってました。
★Riricoさんへ
はじめまして~。
藤田教授の御本はどれもおもしろいです。
でも父ちゃんとのコンビでこの本は一層おもしろいです。
★じゃくぶらさんへ
わー、何事もなくてよかった~。
エビスも見張っていないと。
★ちゃこさんへ
滅多にしないと思ってましたが、母ちゃんの目を盗むのがうまいのかもしれません。
★Anneさんへ
わー、カレーでしたかー。 気が合いますね♪(え?)
★ゆっこさんへ
私もこの間、きなこさんと「うんこ」について語りながらパンかじってました。
★ちゃままさんへ
エビスはお腹がデリケートです。 顔に似合わず。
★みささんへ
それでなくともクロエちゃんは隠れて一人でやりたいですのに。
悪いことしました。
★ゆきんこさんへ
はじめまして~。 コメントありがとうございます。
私も気をつけてはいるんですけどねえ。
やりますな、敵も(敵じゃないけど)。
★Rikushiさんへ
検討もつきません。
こっそり教えてください!
★ぶたまるさんへ
クロエちゃん的には「私はトイレも行かないし、おならもしない」と思っているので
大変迷惑だったかと思います・・・・。 ごめんよ・・・・。