アイタタなボク
<大阪イベントのお知らせ>
しつこくてゴメンなさい。しばらくこちらをトップで掲載します。
「引退犬支援チャリティーイベント」

12月8日(土曜日)&12月9日(日曜日)
わたくしマーティンゆうは、大阪の玉造に
日本サービスドッグ協会の皆さんとお邪魔します。
会場は「ペピィカフェ」さんです。環状線「玉造」駅。
詳細は上記バナーをクリックして見てくださいね。
*上記サイトからご予約が出来ない場合は…
→メールjsda★servicedog.or.jp(★を@に変えてお送りください)
→受付電話番号0745-62-3605
でも承っております。(月水金10時〜5時のみ受付です)
*土曜日の午後2時の部、満席です。ありがとうございます!
==
<本日のブログ>
昨日の夜に、チェイスの手首?部分が
赤くなっていることに気づきました。
もちろん気にして執拗に舐めてます。
ので、包帯。

嫌がるかな〜?と心配したけど
そうでもなくて。
そのままストンと寝たので
安心しました。

うん、この調子で2−3日舐めないよう
患部を包帯でプロテクトしておけば
大丈夫だよね。
さすがチェイスだね!
そうだよね。こんなの気にならないよね!
・・・と、思いきや。


なんだ、昨夜包帯巻いた時は
単に眠かっただけか。
うーん、それにしてもどうしたんだろう?
いつからだったのか、写真を辿ってみると

どうやらこの時から、っぽい。
てことは先週の土曜日だね。
ちょっと様子見て、悪化するようであれば
獣医さんに行くつもり。
ホントは今、すぐ!連れて行きたいんだけど
「虫刺されですね」って言われそうで。
また取り越し苦労伝説が増えそうで。
ちょっと我慢しています。(ゆうさんが)
チェイス、獣医さん苦手だし。
患部が「ちょっと赤くなってる」くらいで
何も手につかないの。
我ながらすごいな、と思います。
こんなヤツに、果たしてシニアを語る資格など
あるのでしょうか・・・。(トップのイベント)
心配・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「そういえば昔、取り越し苦労で駆け込んで何でも無くて、”今日は診療料、タダでいい”って言われたことあったわよね…。」byエンジェル・クロエ

=================
今年もどうぞよろしくお願いします!

*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。
ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

更新!「チェルシーの兄弟」
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!
12月に日本で犬猫オモチャを買いあさってる人がいたら、それはゆうさんです。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】