パンケーキまでの遠い道のり
ゆうさんには、とーってもお気に入りの
パンケーキがあります。
それは隣町のCromwellのカフェでしか食べれません。
しかもゆうさんは、外食を年に5回もしないので
最後に食べたのは半年以上前の事です。
2週間前にマカロンさんが
「Cromwellにブランチに行こう!」とおっしゃるので
頭の中がそのパンケーキ一色になりました。
そこに違いない!
わたしの好みを熟知してるなんて!
さすがマカロンさん!
パンケーキのつもりで車に乗り込み、
30分くらい走った後、到着したのは
全く違うカフェ!
思わず「違う!ここじゃない!」と
丁寧に叫び軌道修正してもらい
目的のカフェに着いたら11時45分。
「パンケーキ!パンケーキをお願いします!」
と叫んだのに
「パンケーキは10時半までのメニューです」
とけんもほろろに告げられ
じゃあ、二番目にお気に入りのカフェに行こう!
とまたしても軌道修正したのに、そのカフェは
火事で倒壊
しており、大ショック。
その後、近くの良さそうなカフェに入ったけど
何も食べたいものが見つからず
仕方なくキャロット・ケーキを頼んだら
大変美味しかったのですけれども
お皿が臭くて
お腹ペコペコだったのに残す
という、何気についていない日を経験しました。
それが繰り返しますが2週間前の出来事です。
さあて、長くなりましたが
ここからが今日のブログ。
この日のリベンジをしよう!という事で
本日Cromwellへ。
とはいえ、平日だしな…という罪悪感で
出る直前に嫌な予感ありありです。
そんなの、かき消そう!
理由、作っちゃえばいいじゃん!
と、チェイスの長距離散歩の目的地に
Cromwellを選んだ、と自分に言い聞かせます。
これでもう大丈夫!
理由があるんだから、Cromwellで
パンケーキを堪能しても大丈夫!
と、鼻息荒くカフェに飛び込み
時間を確認して「パンケーキひとつ!」と
ハキハキと注文したのに…
「メニューが変わりました」
ショックで飛び出しそうになったのですが
わたしの中のマリーアントワネットが
「パンケーキがなければフレンチトーストをお食べ!」
となだめてくれたので、素直に聞いて
フレンチトーストを注文。
しかし、想像と全く違うものが到着。
わたしの中の星一徹が、ちゃぶ台を
ひっくり返したい衝動にかられたのですが
何気に美味しくて完食。残すのキライ。
でも、嫌な予感はそれなりに的中でした。
やっぱりサボりはイカんです。

次の外食は11月を予定しています…。
今度こそ外すもんか!
でも、メインの目的だった
チェイスのお散歩は外しませんでしたよ。




ホ、ホントにこれがメインでしたよ!
==
<お知らせです>
今年もどうぞよろしくお願いします!

*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。
ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「パンケーキ一つにすごい情熱ね…。あたしも頭が下がるわあ。」byエンジェル・クロエ

=================
<お知らせ>
アウトドアグッズでおなじみのMont・Bellさんのご厚意で
日本サービスドッグ協会のサポートカード出ました!

このカードでお買い上げ頂くと、合計金額の5%のポイントが
引退犬支援のために寄付されます。
現在モンベル・カードをお持ちの方は、切り替えもできますよう!
アウトドア好きな方、モンベルファンの方、どうぞよろしくお願いします!
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

更新!「次の試合に向けて」
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!
★★★Mokai Naturally New Zealand★★★

ペットレメディ各種、入荷しました!
ただし一部ラベルが一時的に変更となっております。
理由はMokaiブログで!
絶対美味しいに違いない!
タマチャンショップ

超お気に入りショップ。

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】