チェイスの気遣い
まだ夜は冷え込む羊の国地方。
暖炉の前でチェルシーとまったりしていたら
そこにチェイスもジョイン。

いいも何も、私たちが座っているのは
チェイスのベッドですから。
そりゃもう、構わんのですが
そのスペースで足りる?大丈夫?
と、様子を見ていたらデスね・・・
*音は出ません。大丈夫。
結局最後、ちょっとだけ踏んじゃいましたけど
出来るだけジェントルマンに横たわろうという
チェイスの気遣いに泣けた夜でした(大げさ)。
それなのにチェル子さんったら・・・

あらあら、お姫様は気が強い事。
せっかくチェイスが気を使ってくれたのに。
これがエビスだったらみぞおちに前脚、
そして後脚、とダブルパンチは間違いないぞ。
ちょっと触れたくらい、許してあげなさい。
で、最後はやっぱり・・・

一緒がいいね。
拡大したとこ↓

チェル子お嬢様のご機嫌、
直ったみたいです。
ーー
<お知らせです>
今年もどうぞよろしくお願いします!

*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。
ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「エビちゃんもあっくんのこと押し潰しそうになった事なんどもあったわよね。見ててハラハラしたわ。」byエンジェル・クロエ

=================
<お知らせ>
アウトドアグッズでおなじみのMont・Bellさんのご厚意で
日本サービスドッグ協会のサポートカード出ました!

このカードでお買い上げ頂くと、合計金額の5%のポイントが
引退犬支援のために寄付されます。
現在モンベル・カードをお持ちの方は、切り替えもできますよう!
アウトドア好きな方、モンベルファンの方、どうぞよろしくお願いします!
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

更新!「かまってちゃん、のワケは」
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!
★★★Mokai Naturally New Zealand★★★

ペットレメディ各種、入荷しました!
ただし一部ラベルが一時的に変更となっております。
理由はMokaiブログで!
そんな気遣いのチェイスには

おやつ買ってあげます

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】