鬼、大笑い
まだまだ先の話なんですけど
来年の2月に子犬を迎える予定なんです。
ようやく理想のブリーダーさんを見つけて
面接にも行って、リストに載せてもらえたところ。
だからまだ100%確定ではないんですけどね。
相変わらず引退犬やシニアの保護犬も大募集中だし。
でも待ちきれなくて、
我が家の庭は今こんなことになっています。


マカロンさん作の「ドッグラン」。
子犬のエネルギーはハンパないので
猫たちやチェイスのことを考えて
こういうエリアは絶対に必要だろう
と言う事でお願いしました。
来るとすると、2月なのに。
まだまだ予定なのに。
鬼、大笑いです。
その後一息ついて、お散歩に出かけると
一体どういう偶然なのか。
はたまた未来の暗示なのか。
出会ったのがこの子です。

近い、近い。

エビスの子犬の頃によく似た男の子。
パディくんだそうです。
生後12週間目。


パディくんをオフリードにすると
チェイスがしばらく教育に励んでいました。
いつからそんな面倒見が良くなったのか。
そして、ドッグランのアイデアは
決して間違っていないことを
パディくんから学ぶ私たちでした・・・。
==
そして来年といえば・・・

*画像クリックで予約画面に飛びます飛びます。
引退犬チャリティカレンダーも大詰めです!
今年のテーマは「お祭りドッグス」
さあ、画像は何のお祭り!?
あと少しだ。
頑張るぞーい。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「いつも後手後手のくせに、子犬の事となると早いのね〜。」byエンジェル・クロエ

=================
<お知らせ>
アウトドアグッズでおなじみのMont・Bellさんのご厚意で
日本サービスドッグ協会のサポートカード出ました!

このカードでお買い上げ頂くと、合計金額の5%のポイントが
引退犬支援のために寄付されます。
現在モンベル・カードをお持ちの方は、切り替えもできますよう!
アウトドア好きな方、モンベルファンの方、どうぞよろしくお願いします!
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

更新!「王様のみぞ知る」
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!
★★★Mokai Naturally New Zealand★★★

ペットレメディ各種、入荷しました!
ただし一部ラベルが一時的に変更となっております。
理由はMokaiブログで!
今こういうのが一番欲しい

肩こりが止まらない!

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】