8月の末は相変わらず
小学生の頃ってどっちのタイプでしたか?
宿題は7月中に終わらせて
永遠のように感じられた夏休みの残り1ヶ月を
計画的にエンジョイしたタイプですか?
それとも
宿題に取り掛かるどころか、
一体どんな宿題がどれ程の量出ているのかを
最後の1週間で初めて知って
背筋をぞぞぞーとしたタイプですか?
でもすぐに開き直って「1週間あったらヨユー」と
テレビみ始めちゃうタイプでしたか?
ゆうさんはもちろん後者です。
そして、小学校時代から40年くらい
経とうと言うのにあまり進歩が見られません。
人間って根本部分は変わらないんだなあ
とか、言うてる場合かー!
何のことかと言いますと
引退犬支援のカレンダー製作です。
今年のテーマは「お祭りドッグス!」

*予約サイトに飛びます
そんな訳で今、(一部の)小学生かゆうさんか、
って言うくらい机に向かっています。
のび太君だったらそろそろドラえもんに
泣きつくレベル。
逃避のために2015年のアルバムなどを
めくって見たら、自ら「夏休みの工作」
的なことにチャレンジしていました。

何やっとんねん!自分!
しかも8月末だと言うのに微妙に完成していません。
どうしても8月末に自分を追い詰めたいみたいです・・・。

来年は・・・
来年こそはどこか南の島のホテルのバーで
トロピカルカクテルなど飲み干しながら
「さようなら、去年までの自分。おほほほ」
と、高笑いしながら余裕というものを味わいたいです。
絶っ対無理!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「マ、ママちゃん…?大丈夫?プレッシャーかかりすぎて変なテンションになってない…?」byエンジェル・クロエ

=================
<お知らせ>
アウトドアグッズでおなじみのMont・Bellさんのご厚意で
日本サービスドッグ協会のサポートカード出ました!

このカードでお買い上げ頂くと、合計金額の5%のポイントが
引退犬支援のために寄付されます。
現在モンベル・カードをお持ちの方は、切り替えもできますよう!
アウトドア好きな方、モンベルファンの方、どうぞよろしくお願いします!
★★★「羊の国のビッグフット」★★★

更新!「昼夜逆転」
★★★羊の国のインスタグラム★★★
動物家族の写真はコチラから!
★★★Mokai Naturally New Zealand★★★

ペットレメディ各種、入荷しました!
ただし一部ラベルが一時的に変更となっております。
理由はMokaiブログで!
夜食にこんなのがあった日にゃ

ご飯が止まらない!

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】