保父さんは種を超えて
本日は、猫の保父さんを王様あっくんに
お任せしまして、チェイスの担当はズバリ
ニワトリです。
3年前までは、野良ニワトリがうちに
入ってくるたびに襲いかかってたのにね。
すごい成長に驚かされてばっかりだよ。
チェイスくん。

デライラも、ついに「入っちゃダメ」の
境界線を覚えました!
(以前はズカズカ入ってきてた)
すごいなあ、みんな。
午後からはチェイスを連れて
バノックバーンというワイナリーがたち並ぶ
素敵な場所へお散歩に。
見渡す限りの丘が、全て葡萄畑。
でも、冬なので殺風景(涙)。


黄色から緑に変化している最中。

ここはニュージーランド国内で一番
降雨量が少ないスポットです。
なのでピノ・ノアールがよく育つ。
まだまだ寒さの続く羊の国。
今晩はタイムをたっぷりのせたピザと
ピノ・ノアールでラグビー観戦の予定。
ぬくぬくっとね。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃん、忘れてないでしょうね!?ピザの耳はラブラドール税よ!お供えしてね!」byエンジェル・クロエ

=================
<お知らせ>
アウトドアグッズでおなじみのMont・Bellさんのご厚意で
日本サービスドッグ協会のサポートカード出ました!

このカードでお買い上げ頂くと、合計金額の5%のポイントが
引退犬支援のために寄付されます。
現在モンベル・カードをお持ちの方は、切り替えもできますよう!
アウトドア好きな方、モンベルファンの方、どうぞよろしくお願いします!
★「羊の国のビッグフット」

更新!「王様は何でもお見通し」
<こちらも静かに更新再開>

更新!
ははは発酵器

こんな便利なものが存在するのかー!
知らなかった。欲しい〜!

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】