登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

7月の出口

2017.07.31 15:36|エビスのエピソード




7月31日ですね。
全世界が知ってるけど、今日で7月という月が終わります。
7月の出口。


7月の入り口には、こんな出口が待ってるだなんて予想もしてなくて、正直深いダメージを受けています。
エビスがそばにいるかいないか、なんていう心配はまだまだ先のことだと思い込んでましたからね。
百歩譲って、病に伏してる可能性は無きにしも非ずだったけど。
まさか別れが待ってたなんて・・・。


なんだよー!この出口はー!
と、↑この行を大文字にして叫びたい気持ちでいっぱいではあるのですが
そんな短い期間だったせいか、私の中のエビスはいつも笑って、いつも小走りです。
要するに元気な姿のまま。七月の入り口の時みたいに。



31072017_dog2.jpg
「7月の入り口写真」



昨日、エビスが夢に出てきてくれました。


部屋に入ってきたエビスを
「エビス、おはよう」って迎えて、前からぎゅーって抱きしめました。
エビスは終始笑顔で、なぜか最後にボディビルダーの方が決めるポーズをとって笑わせてくれたんです。
「あはは、何それ〜」と言いながら、また大声でエビスの名前を呼んで目が覚めました。


「強い俺様を覚えておいてくださいのだ」
って言いたかった?


最後の最後まで、トイレは自力で立ち上がって外で。
逝くのは自分のタイミングで、と強い目力で伝えてくれたエビス。
エビスの最後の動力だったのはDignity。


実は、エビスが夢に出てきてくれたこと、予想外というか、
全く期待してなかったのでビックリでした。
エビスの体が我が家からいなくなった次の日から
エビスのことをほとんど感じることができなかったから。
なんかもう、スパーン!といなくなった男子エビス。
「おいおい!それはないだろう!」とツッコミたくなるほどに。


「次の犬生のために、希望者の列に並ばないといけませんのだ」
「ラブラドールは希望者が多いので早めに申し込みをしなくてはいけませ」
と、先着順なのかはわかりませんが、そんな感じで急ぎ足で去っていったエビス。


7日目に顔を覗かせるなんて、よっぽど念を押したかった?
それともアーネストの情熱に負けた?
せっかく並んでた列、横入りされてない?大丈夫?


心配ないよー。


わたしの心の中のエビスはいつも
強くて、だから優しい、笑顔のエビスだからねー。
みんなをポカポカ照らして、心の安定をくれる太陽のエビスだからねー。


だからみんなでしがみついていたいとも思ったんだけど
潔く出るね。7月の出口をね。


エビスという太陽が遠くにいてくれるおかげで、わたしたちの周りが
広く広く照らされています。
そんな愛もあるんだなあ。
そう思えば思うほどエビスらしい。



31072017_dog4.jpg





=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

26072017_banner.jpg人気ブログランキング


=================



+++++

こちらもよろしければ。

★「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「頑張ってるアーネスト」


★インスタグラムみんなの写真はコチラに!



+++++



<お知らせです>

「引退補助犬支援チャリティーカレンダー2018年度版」
予約開始となりました。

さすがに今年は無理だ、と思った日々もあったのですが
犬が大好きだったエビスだもの。
喜んでくれるに違いないと、背中を押してもらって頑張ります。

まだまだできてないんですけど(おいおい)、必ず完成させますので
ご予約をいただけるとものすごい励みになります。できてないので(しつこい)。

Chirashi.jpg

=====
ご存じですか?盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会さんに寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
=====





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】