今日から始まる宝物の日々
昨日の夕方、獣医さんを後にした時は
「今晩もつ可能性はとても低いです」
と言われたんです。
覚悟なんてしていなかったから、何が起こっているのか
ただただ混乱し、ネットから流れてくる皆さんのメッセージに包まれて、守られながら
一夜を乗り越えることができました。
感謝の気持ちしかありません。
ーー
昨日の夕方、エビスを散歩に連れ出した際
お腹の膨れ具合が気になったんです。
「あれ?水なんかがぶ飲みしてたっけ?」
と、思って触って見ても特に嫌がる気配もなし。
ただ、歩き方が普段のスローから超スローだったので
その場で獣医さんに電話をして、診てもらうことに。
「ただの食べ過ぎですねー」って言われて
看護師さんたちと大笑いする、っていうのが
私のシナリオだったんです。
それなのに
「お腹の微妙な膨れは内出血のせい」
「このまま出血が止まらなければ12時間もたない。」
と言われ、今の状態では、この土地では、この設備では
なすすべがないことを繰り返し告げられました。
ついさっきまで散歩していたのに!?そんな!!と
思い描いていなかった展開に動揺と震えが止まりません。
「夜を明かすことができたら、朝一番で連れてきます。」
と一方的に告げ、エビスと迎えることができた朝。
獣医さんをびっくりさせるために、昨日の悪夢が現実だったことを確認するために再訪。
検査自体、エビスの今の状態を悪化させる可能性が高いのでやりませんが
かなりの確率で「内臓血管肉腫」。すでにあちこちに転移しているようです。
昨夜旅立つ事だけは諦めてくれたエビスですが
事態が好転したわけではなく、内出血が一時的に止まってくれただけなんです。
みなさんのおっしゃる通り、クロエちゃんが
「まだあんたの居場所はなーい!」とかなんとか言って
追い返してくれたに違いありません。
もしくは「ママちゃんにきちんとお別れをしておいで!」だったのかな。
残された時間はそんなに楽観視できません。
メッセージをくださった皆様、エビスを引き止めてくれてありがとう。
「完全復活!」のご報告ができなくて、本当にごめんなさい。
でも、エビスは痛みに苦しんだり、気持ち悪がったりは一切ありません。
皆様が引き戻してくれたのは、いつものハッピーでスマイリーなエビちゃんです。

最期までニコニコ食いしん坊のエビスのままでいてくれるそうです。
いつまでかは、エビスが決めます。
美味しいものいっぱい食べようね、って約束しました。
ずっと側にいるからね、って約束しました。

昨日という旅立ちの日を、急遽変更してくれたエビス。
今日から始まる1日1時間1秒が宝物。
エビスがくれる宝物、できるだけいっぱいみなさんとシェアできますように。

*写真は全部今日の午後のものです。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「エビちゃん、こっちには時間なんて無いんだから、そっちでゆっくりしてきなさい。」(byエンジェル・クロエ)

お姉ちゃんのいうことは素直に聞くエビちゃんに、ありがとうございます~。
=================
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「猫チームのサポート」
★インスタグラムみんなの写真はコチラに!
★マーティンゆうFacebook
★Mokai Naturally New Zealand
あや店長によりますMokaiぶろぐ更新!

「夏も冬も、風邪予防にはプロポリス」
*もちろんエビスにも!
+++++

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】