チェイスとチャボ子たち~その後~
昨日も猫ブログのほうに書きましたが
我が家にチャボ子さんたちが来て
早や10日が経ちました。

その間、卵は2つだけなので
すっかりペットに徹底するつもりらしいですよ、
チャボ子さんたち。
まあいいんですけど。ははは・・・。
とことん、卵に縁の無いテオテオ・ファーム。
(アヒルの卵を目指したら、五羽全部オスだったという過去あり)
しかし小さいからでしょうか。
チャボは可愛い。
とってもかわいい。

写真だとわかりにくいですが
ほとんど黄身です。
だからかな?小さいけど濃厚です。
サイズはうずらと鶏卵の中間くらいでしょうか。
それのちょっとうずら寄りでしょうか。
10日を過ぎて、ようやく落ち着いたみたいですよ。
最初は鳥小屋にひきこもりをきめこんで
出てこなかったんですけどね~。
その後、ロッテンマイヤー軍団が加わって
(鶏卵用のニワトリさんたち。レスキュー組。)
ニワトリチーム、数ではだれにも負けてないので
のびのびしてきました。
「態度がデカい」と、サマンサに注意されるほどに。

全く心配していなかったチェイスですが
やっぱり大丈夫でしたよ。

と、2-3回叫んでおしまい。
その後は「そっかー、ダメなんデスねー」
と理解してくれた模様。

なんか、ホントにラッキーです。
実は、犬のチェイスと猫のアーネストが
チャボ子たちを覚えてくれるまで、
血を見るだろうなあと心配してたんです。
一回くらいは咥えたり襲ったりするだろうと。
それがどちらとも、「家族だ」ということを
理解してくれた模様ですよ。
これで安心して五羽のチャボ子と、
五羽の引退鶏たちに名前がつけれます。
(そうなんです。結局10羽になりました!)
・・・・てか、まだ名前がついてないなんて
絶対何か起きると思ってたんだなあ。
よく考えたらホラーだなあ・・・。
なんか、みんなゴメン・・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「あたしもずっと見てたのよ~。心配しすぎて疲れちゃったわ~。」(byエンジェル・クロエ)

人気ブログランキング
一日一クリック、ママちゃんのはげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「猫が顔をあらうと雨・・・?」
★インスタグラムみんなの写真はコチラに!
★マーティンゆうFacebook
★Mokai Naturally New Zealand

Naturalus目的別ハーブティー半額セール!
*3月18日~22日まで発送はお休みです!ご注意ください。
+++++
TKGはやっぱり

お米がおいしくないとね!(と負け惜しみを言ってみる)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】