みなさま、たくさんの
「ブルブル情報」ありがとうございました!
勝手に
「大型犬は上・下半身セパレーツ」だと思っていた私は目からウロコでした。
そしてたくさんの
「ブルブル・ウェーブ」に
「最後、足の先ピッピ」タイプから
「勢いあまってひっくり返っちゃう」ワンちゃんまで(笑)。
いや~、勉強になりました。
今度からもっと注目しよっと。

==
さて、先日「エビスのブリーダー(実家)さんち」に
1週間ほど外泊して帰って来たクロエとエビス。
いつもなんですけど。
外泊先から帰って来ると、2頭ともそれぞれ
目立つ行動形態があるんですよ。
普段とは明らかに違う行動をとるんです。
まずクロエちゃん。
やっぱりあくまで
「エビスの実家」なので、
クロエちゃん的にはこのお泊りは決して
歓迎ではありません。
なんつーの?
親戚一同が集まっている夫の実家に
手伝いでかりだされたヨメ?
そんな心境なんでしょうか。
クロエちゃん的には
「修行」に
値しているようです、どうも。
だから普段の生活に戻ってからしばらくは・・?
ものすごく聞き分けが良くなるのです。
いや、普段からいい子なんですけど。
過剰気味に私のご機嫌をうかがってる
というか・・、点数稼ぎに余念がないと言うか・・・。
よ、よっぽど外泊したくないのかなあ。
==
で、エビス。
エビスはもう終始おおはしゃぎなんだそうです。
そりゃそうだね。 ラブラドールだらけで、
それもほとんどが自分の親戚。
いわゆる
エビスのホーム・グラウンドですよ。
クロエちゃん的には
アウェイ。
そんなエビスにどんな変化があるかと
いうとですね・・・・、
帰ってきてからしばらくは、
近所の公園でラブ友達に会っても・・・・?
エビスの後輩、近所の黒ラブ「シゲト」君。↑ラブラドールはおなかいっぱいなんだって。
他の犬種と遊びたいそうですよ。
例:向こうのほうからワイマラナーとラブが
同時に走り寄ってきたら断然ワイマラナーと
遊びたいそうですよ。
どんだけ実家で遊んできたんだ、お前は。
まあ、でもこれも1週間も経たずに
また元通りです。
でもそれでいいです。
普段どおりが一番いいです。
ね?
◆ ブログ村ランキングに参加しています ◆

しばらくこっちメインで参加中。
クリック、はげみになります!
*人気ブログランキングの不具合、原因がわかりました。(と、思う)
ちょっと一旦出直します。==
*アイリス・ペットの「話題の飼い主さん」に友人きなこさんが登場!よい週末をおおくりください!
==
<迷い犬の情報を求めています!>*埼玉市にお住まいの皆様。 お心当たり、ございませんか?
→
詳細はコチラ→
ブログはコチラ==
今年もあの時期がやってまいりました!
「補助犬育成&引退犬犬支援」カレンダー予約受付開始!
今年もとても可愛いカレンダーです。
詳細やお申し込みは、上記バナーをクリック!
\ SNSでみんなに教えよう! /
\ 羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】
あっ、一番乗り。あのあとよく見たらデスね、おっしゃるとーりうちのラブが上と下を別々にぶるぶるしてました。
ただ非常に早いので(一気)気がつかなかったようです。ゆうさんの観察力にパチパチ~。
あ~、なんかこういうの、わかります。
うちのわんこどももどっかに特別に連れて行くとすごいいい子になります。ただ1週間どころか何時間もつんだか、といったところでしょうか。
ま、そのこらしいのがいちばんですね。そうでないと「病気~?!」とか思っちゃう。
クロエちゃんはよそのお家でのお泊りがよっぽど苦手なんですね。
夫の実家に行った嫁。の表現が秀逸!
昨日のコメントで、ブルブルにもたくさんの方法があるものだと感心しました。
ちなみに我が家は、全身ブルブル、こけるタイプです。
エビスくん、ラブラドールお腹いっぱいて。(^_^;)クロエちゃんは、また、お姉さんぶり発揮しすぎて、大変だったんでしょか?
逆に、クロエちゃんの実家(?)での、エビスくんの反応が、見てみたいです。
クロエちゃん、エビスくんの行動が違っているところがなかなか面白いですね。
同じラブラドールでも他人と親戚だと違うんですね。まるで人間みたい。
引越し先でこれがどう変わるのか、ちょっと楽しみです。
犬にもホーム&アウェイがあるんですねφ(.. )メモメモ♪
でも…親戚の家にかり出された嫁って…リアルに想像してしまい、お腹の皮が捩れるほど笑わせていただきました(T▽T) クルシー
私のワンコは耳が大きいからか、まず顔だけぶるぶる。
そしてまた頭から順にぶるぶるしていって
お尻ぶるぶると一緒に前脚伸び~付きが多いです。
しっぽの先まできれーにブルってると、感動しちゃいます(笑
ラブちゃんのぶるぶる、迫力あるんだろうなぁ・・・
一度見てみたいです。
修行の場やった?
何でもゆうこと聞くから二度とあそこへはやらないで~って?(笑)
エビスクンの、ラブラドールがお腹いっぱいも笑えるな~。
何しててんやろ?^^
ブルブルで書き忘れましたが、うちのはよく右手だけ宙に浮かして、ブルブルします。
手は脱力状態で、ブルンブルンなってます。なんでやろ?^^;;
クロエちゃんにはちょっとつらいお泊りなのかも知れませんね。もっといい子にするからお泊りしたくな~いって言っているのかも。なんか健気ですよね。
エビスくんは身内がいっぱいで楽しくてしょうがないよね。さてさて、お引越し先のワナカでエビスくんはどういう態度をとるのでしょうか?エビスくんの性格ではクロエお姉ちゃんがいるから、あんまり変わらないかもしれませんね。
へぇ~。ラブはお腹いっぱいなんてことになるんですね~。
知りませんでした。でもどんだけ遊んだんでしょうね~(^^;
クロエちゃんお疲れさまでした。
今頃はいつものお姉ちゃんかな?
あ、以前飼ってた柴も頭から徐々にぶるぶるに入っていました。
なのでお風呂中、気配を感じたら頭をガシッと掴んで阻止していました(笑)
クロエちゃんの態度が分かりやすくて可愛いなー。
罰ゲームだと思ったのかしら?
うんうん、オットの実家with親戚かつ1weekは罰ゲーム。
おばちゃんだったら胃炎起こすかオットを風邪引かせます。
エビちゃん、自分と同/別種が分かるんですね(って失礼)。
あ、ウチのも同じMダックスにはシツコク吠えまくるわ。
同じブラック&タンだと一層手厳しく・・・・。
向こうのワンコも応戦して道路はヤクザのシマ争い状態。
毎回楽しく読ませてもらってます♪クロエちゃんが「夫の実家に手伝いでかりだされたヨメ」って・・・ミョーにリアルで爆笑でした(≧▽≦)我が家のイエローラブは散歩嫌いでリードを持つと死んだフリしてましたが、脂肪腫を取る手術をして1ケ月散歩なしで過ごした後は別人(別犬U^I^U)のように散歩好きに。ただ1週間程度で飽きたのか、いつもの散歩嫌いに戻ってました(^^;)
ゆうサン、こんにちはーイヌ好きのMTKと申します。
たびたび拝見させていただいていましたが、初コメントです。
羊の国にあこがれて、偶然を装い?ゆうサンとクロエちゃんとエビス君に会いに今月19日よりニュージーランド旅行に行く予定なのですが・・・なんとワナカへお引越しなのですね~!
私はクイーンズタウンよりオークランドへ25日に移動予定。
空中でクロス・・・なんてことになるわけですね。
春になってもフリース、ですか~byメルティング・ポット
まだまだ冷え込んでいそうですね。
ブーツでいったらヘンですか?
★Utaさんへ
早いんですね。
うちの2頭は「はい、上半身の部」「下半身の部」みたいに
途中で休憩をはさんだりします。
★ドリさんへ
こけるタイプ、でました!
かわいいだろうなあ。 さぞやかわいいだろうなあ。
★夕霧さんへ
クロエちゃんの実家でのエビスの反応。
メチャクチャ楽しみですねえ。 まあ、空気を読まない婿殿。
って感じなんでしょう。
★サトリンリンさんへ
クロエちゃんは、「エビスの親戚」ってわかっているのか
ただ単に犬見知りをしているだけなのか・・・。
★青森りんごさんへ
だって、ほら。 クロエちゃんだとなんか気を使って色々と
苦労しそうじゃないですか(笑)。
★Viva!相模原さんへ
耳があたって「ぺちぺち」いう事ありません?
あと足にあたると痛いですよね、結構。
★Cooさんへ
はい、クロエちゃんてきには「何でもいう事聞くのでもうお泊りはイヤ!」
なんでしょうなあ。 嫁も大変だねえ・・・。(ヨメじゃないけど)
★ちゃままさんへ
エビスのワナカでの態度が今から楽しみです。
クロエちゃんちは結構スパルタなので、空気をよまないエビスが行ったら・・・。
★ぴっぴさんへ
いや、本当にそうだったかわかんないですけど。
でもちょっと気持ちはわかりますよね?(笑)
★ケイトマンマさんへ
犬種は犬達ってわかってるような気がしますね。
自然と「得意な犬種」と「ちょっと苦手な犬種」みたいなのが
できてきますもんね。
★Riecoliverさんへ
やっぱり1週間なんですねえ。
リードを持つと死んだフリって・・・・(笑)。
なかなかの役者さんですねえ。
★MTKさんへ
おお!それはスゴイ!!
オークランドに25日ですか。
ありゃま、だったら出発をズラそうかしら?なーんて。