とりあえずオッケー!
今日は朝から、ブログ用の絵を描こうとすると
バチッ!という音ともに目の前のスクリーンが真っ暗。
ということが繰り返されておりました。
停電になる要素など、なにもない平和な月曜日に!
そんな日は犬たちと散歩に行くに限ります。
幸い、天気だけは良いし。
最近できるようになった、チェイスの「モッテコイ」。

「朝メシ前」という割には、あとちょっとが・・・?

そして、やっぱり・・・?

兄ちゃんのヘルプが必要なチェイス。
それでもまあ、すごい進歩だ。

枝をくわえて自慢げなチェイスを見る日が
来るとは思わなかったな―。
全く興味なかったのにね、チェイス。
でも、それ、お兄ちゃんが取って来た枝だよね。
まあ、いいけど。
さて、そんなお兄ちゃんエビス(13)。
色んな方法を試してきましたが、
マカロンさんのヘルプ無しでは
車に乗り込むことができなくなっておりました。
(抱っこして乗せてもらう)
ということは、すなわち
「マカロンさんがいないと車に乗れない」のです。
これはとても不便で不具合なこと。
というのも、マカロンさん。
仕事で週の半分以上は近くにいないから。
エビスが緊急に獣医さん!なんてことになったら大変です。
で、そんな緊急時って、絶対マカロンさんがいないときに起こるのです。
マーフィーの法則なのです。
で、完成したのがコチラです。
じゃーん!

「車に乗る用スロープ」です。
先週、「小屋」を作ってもらったときのあまりで
これまたマカロンさんの手作りで。
当初は「階段」にしようとしていたんですが
先日、散歩道の階段を失敗して以来
階段が「できませんリスト」に加わりました。
「絶対ムリですのだ」と言うのでですね
急きょスロープに変更したというワケ。
前回、スロープだと無理だったのは
細いし、ぐらぐらするし、揺れたから。
なのでそれらの「怖い要因」を全部とりのぞくべく
ワイドで、揺れなくて、長くって、超どっしりスロープです。
「歩いてたら、ありゃまあ?車に乗ってますのだ!?」
を目指しました。

これでマカロンさんがいない日でも
エビス&チェイスと車で散歩に行くことが可能です。
やった!お散歩生活がまた充実します!
問題はこのスロープが
重すぎてデカすぎて
動かせない
ことかな・・・・。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ポータブルじゃないんだ・・・。まあ、”車に乗る”ことが目的だったわけだから・・・。」

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「真夜中エンターテイメント」
★インスタグラムみんなの写真はコチラに!
★マーティンゆうFacebook
★Mokai Naturally New Zealand
メルマガ発行日!

チョコレート、もれなくプレゼント!
+++++
自分に!


いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】