おつきあいするボク
ハーイ!チェイスでーす!
はうあーゆー?
あいむふぁいん、せんきゅー!
聞かれてもないのに答えちゃいまシター!
HAHAHAHAHA!!
今日はおかーさんと、おかーさんのフレンドに
おつきあいしてマウント・アイアンに行ってきまシター!
そのときのボクでーす。

他のワンコさんの個体情報がいーっぱい
落ちてるので全部読んでマース。
ボクは見ての通り、超秘密主義で
身元もスイス銀行の口座番号も
一切シークレットなのでナイショなんデース。
でも、今日はなんだかお尻のほうから
ハッキングされてるような気がシマース。
気のせいでしょカネ?

一生懸命まこうと頑張ったんデスけど
ずーっとぴったりくっついて離れませんデシたー。
どっかの秘密情報部のスパイさんたちかもしれまセンね!?


ようやく彼らをまくことができまシタ。
さすがボクでーす!
・・・と思ったら

先、こされてまシター!?
ボクとしたことがー!
ここでお水を飲んだら休むヒマもなく
エビスくんの待つおうちにリターンするんデース。
と思ったらデスね・・・

おかーさんもおかーさんのフレンドも
どっちもお水持ってきてなかったんデス!
「だって・・・、たかがマウントアイアンで・・・」
って言うんデスよ!!
これだから昭和の体育会系はっ!!
(フレンドさんもバリバリの体育会系デース)

オアシスが見えたかと思いマシたよー。
ワナカ湖、確かに存在しマース。
急いでおりて、おうちに着いた瞬間
5リットルくらいがぶ飲みしまシター!
って、大げさに言いまシター!
今度おつきあいするときは
いっぱいお水持参して行きたいデース。
チェイスでシター!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「ママちゃん、今日は花粉症大丈夫だったの?」(byエンジェル・クロエ)

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
<チャリティー・カレンダーのお知らせ>

カレンダー予約受付はコチラです!「引退補助犬を支援する会」
ご存じですか?
サポートドッグ(盲導犬、聴導犬、介助犬)の引退後の
介護&医療費は引き取りボランティアさんの負担となります。
頑張ってきたサポートドッグたちが幸せな引退後の生活を
送れますように。十分な医療や介護が受けれますように。
カレンダーの収益金は100%そんな引退犬たちのために使われます。
+++++
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「基本も大切だよ」
★インスタグラムみんなの写真はコチラにいっぱい。
★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」
*今年もよろしくお願いします!
★Facebook「テオテオ・ファーム」
★Mokai Naturally New Zealand
あや店長のブログ更新!

+++++
コレ買う。もう絶対買う!


いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】