修行は思いがけず





あ、でも、これはテオさんのせいだけじゃなく
昨日の鬼ごっこもあるかも・・・。
ごめんね、エビス~。
それにしてもテオさん。
どんどんついてくる距離が長くなってマス。
危険デース。
3コマ目までならば、馬しかいないので
まあ良い?のですが、そっから先は道路なの。
車がくるのよ~!
自分で判断して戻るようになるだろう、
と思っていたら甘かった・・・。
でもまあ、あと数回繰り返せば
覚えてくれると思うんですけど。
エビスの体力が持つかどうか・・・。
==
本日ニュージーランド南島で地震が発生しました。
ここテオテオ・ファームは400kmくらい離れているので
まったく揺れも感じず、影響は今のところゼロですが
お気に入りの街のひとつ、Kaikoura(カイコウラ)が
震源地で、あの可愛い小さな港町が被害を
受けているのかと思うと・・・。
2012年、オークランドからワナカに引っ越してくる際
クロエとエビスと立ち寄ったカフェ。
スタッフの皆さんがとても親切で、
ますます大好きになった町カイコウラ。

この写真を撮った場所はがけ崩れで閉鎖。
アザラシがたくさんいる場所でもあります。

このカフェで南島に来たことを実感していました。
スタッフの方にすごく親切にしてもらった。

なぜかクロエちゃんの腕の中に座るエビス。
被害が最小ですみますように。
日常の生活ができるだけ早く戻りますように。
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「あそこでよばれた(ママちゃんの)サンドイッチ、おいしかったの~♪」(byエンジェル・クロエ)

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
<チャリティー・カレンダーのお知らせ>

カレンダー予約受付はコチラです!「引退補助犬を支援する会」
ご存じですか?
サポートドッグ(盲導犬、聴導犬、介助犬)の引退後の
介護&医療費は引き取りボランティアさんの負担となります。
頑張ってきたサポートドッグたちが幸せな引退後の生活を
送れますように。十分な医療や介護が受けれますように。
カレンダーの収益金は100%そんな引退犬たちのために使われます。
+++++
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「非常時の対策」
★インスタグラムみんなの写真はコチラにいっぱい。
★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」
*今年もよろしくお願いします!
★Facebook「テオテオ・ファーム」
★Mokai Naturally New Zealand
クリスマスキャンペーン始まりました!
あや店長ブログ「クリスマスプレゼントと郵便事情のお知らせ」

メルマガ購読の皆様に15%オフのクーポンがついてきます!
+++++

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】