登場人(犬&猫)物

ゆうさん@羊の国

Author:ゆうさん@羊の国
こまめっち画伯作ゆうさん

羊の国はニュージーランドの
南島で小さなファームやってます。
ご訪問ありがとうございます!



Profile_Chloe

エンジェル・クロエ

2001年7月2日生まれ
2015年5月8日エンジェル・クロエに
今も、そしていつまでも、
私たちの中心に居ます。




Profile_Yebisu

エビス(男の子)

2003年11月9日生まれ
2017年7月23日クロエちゃんの元へ。
みんなの太陽のような存在。
今も私たちを照らし続けます。



Profile_Chase

チェイス(男の子)

2009年5月27日生まれ
2015年5月30日に我が家の一員に。
アメリカンフォックスハウンドMIX
里親探しサイトで一目ぼれ!の
アメリカ出身のハンサムボーイ!




Profile_Teo

テオ(女の子)

推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!




Profile_RevealedSoon

アーネスト(男の子)

テオさんの息子。
テオさんと一緒に我が家の一員に。
やっぱり4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!
大好きだったエビスがお空に旅立ち
我が家の王様に昇級!




Profile_Chelsea

チェルシー(女の子)

推定2018年2月14日生まれ
2018年のエイプリルフールに
我が家の猫ドアに自らやって来る。
ラブリーでプリティーでキュートな
女の子。家族大好き!王様大好き!
超!人見知り。



コアラ師匠

コアラ師匠(元・ダンナ)
なんと、離婚しました!
今でも良き友達です。




Profile_Forrest

フォレスト(男の子)

2018年10月26日生まれ
あだ名はモリゾー。一人称はモリゾ。
せっかちで常に動きまわってます。
チェイスを尊敬して、サニーとは
常に一緒にいたい程の仲良し。




Profile_Teo

サニー(男の子)

2018年12月17日生まれ
あだ名はサニどん。一人称はおれだぞ。
ラブラドールのなのにやる気なし!
どっしりのんびり、がモットー。
超内弁慶で、外ではビビりでシャイ。
王様あっくんを尊敬している。


新連載!まぐまぐのメルマガ

Facebook

ツイッター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード

スポンサードリンク

13歳のチャレンジ

2016.11.10 12:21|エビスのエピソード




昨日でエビス、13歳になったんですよ。

朝からプレゼント攻めです。
おぼっちゃまですもの。

まずはお決まりのコレ。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」1
THEトイレットペーパーの芯。
うれしくって、スリスリです。

その後は久しぶりのコレ。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」2
ペットボトル鼓笛隊。
早弾きが得意です。

そして、その後。
近くの川に洗濯・・・じゃなかった
泳ぎに連れて行こうとしたところ
「今日から車に飛び乗れません」
になってしまいました。
うーん、これは困った。

いや、川には行かなくていいんですが
将来的にね。非常時にね。
エビスを抱え上げることはゆうさんには不可能ですから。
(クロエちゃんは25kgだったのでできたんです)

遂にこの日が来たかあ、と思って。
来るよね、大型犬にはね。
13歳の誕生日とは覚えやすい。
さすがエビス。

というわけで、こんなものを用意してみました。
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」4
車に乗る用のスロープです。
ただの板です。練習用に。

元気なうちから、「やっとかなきゃな~」と思いつつ
どうしてもピョンと飛び乗ってくれると楽なもんで
すっかり先延ばしにしてしまった。
ごめんよ、エビス。

さあ、ちょっと頑張ってみよ?
スロープで車に乗れるようになってくれたら
緊急時に獣医さんに行くときとかすごく助かるよ~?(母ちゃんが)
ほら、さっき焼いたクッキー、スロープに並べたよ。

で、乗るのはいとも簡単にできたのですが
何故かその後、おりれなくなってしまいました。
指の関節炎が芳しくないので、おりるほうも
スロープを使ってくれると助かるのですが。

再びクッキーを並べて応援していると
黙って見てられない家族がしゃしゃり出てきます。

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」5

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」6

と、確かに見本のつもりなのか
スロープを行ったり来たりして
「ここは歩くところ」というのを
エビスに教える猫のアーネスト。
まさにキャット・ウォーク。
言うてる場合か!

でもやっぱり板が怖いエビス。
そういや、最近橋も渡れなくなったんでした。

でもまあ、おりる方は乗る方に比べて
なんとかなるし、ゆうさんの腰でもサポートできるので
乗れるようになればそれでよし。

まだまだエビスと色んなところに行きたいんだよ、母ちゃんは。
この夏も、いっぱい思い出作ろうね。

だから「乗る方」だけでいいからね、
頑張って練習しよう!

羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「13歳のチャレンジ」7

・・・という13歳の誕生日でした。

皆様、Facebookやインスタグラムで
たくさんのお祝メッセージ、ありがとうございました!!
そして、ブログ訪問してくださったあなたも!!

エビスが元気でいられるのは、皆さんのおかげです。
感謝!!



=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================

「今年も安く済ませたわね・・・ママちゃん。」(byエンジェル・クロエ)

14032013_banner_201611090756144f0.jpg人気ブログランキング

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!

=================




+++++

<チャリティー・カレンダーのお知らせ>
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!「ますます魅力的!」5
カレンダー予約受付はコチラです!「引退補助犬を支援する会」

ご存じですか?
サポートドッグ(盲導犬、聴導犬、介助犬)の引退後の
介護&医療費は引き取りボランティアさんの負担となります。
頑張ってきたサポートドッグたちが幸せな引退後の生活を
送れますように。十分な医療や介護が受けれますように。
カレンダーの収益金は100%そんな引退犬たちのために使われます。

+++++

+++++

こちらもよろしければ。

★「羊の国のビッグフット」
羊の国のビッグフットバナー

更新!「ロン毛の美少年」


★インスタグラムみんなの写真はコチラにいっぱい。

★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」
*今年もよろしくお願いします!

★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



日本にいたら絶対に頼むだろうなあ

キッチンドッグさんのケーキ!


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のラブラドール絵日記シニア!!の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい


こちらもオススメ

【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】