ならば仕方ない
実はここ3週間くらいかな?
エビスの耳の治療が行われておりました。
完全に聞こえなくなったのは老化のせいなんですが
それで診てもらったときに、耳の中の雑菌がちょっと多めだったらしい。
そんなわけで、ここ3週間ほど
水泳禁止令
が出されていて、地味にふさいでいたエビスくん。
金曜日にもう一度診察してもらって、
「はい、大丈夫。でもあと5日間お薬続けてね。」
とのことで、約一ヵ月間自ら遠ざからなくてはならないエビスくんだったのですが。

入っちゃいました。
というのもこの直前に、お散歩道で会った
ボーダーコリーの女子にビンタをくらわされていて。
(女子だと気付かず、アグレッシブに近づいたエビスの落ち度)
だいぶ落ち込んでいたもので・・・。

エビスの元気を取り戻すには
「水につける」ことが一番です。
夏場のスイカと同じ要領です。
シャキッとするのん。

まあ、ガッツリ泳がなければ大丈夫でしょう。
耳に水が入らなければいいんだもんね。
って・・・・・・

ガッツリ泳いどるがな!
あーあ。
乾きま千年王子の異名をとるエビスくん。
午後からお客様がやってくるのにビショビショかあ。

って・・・・、
気にしないお客様で良かったね♪
+++
<チャリティー・カレンダー>

カレンダー予約受付はコチラです!「引退補助犬を支援する会」
今年もどうぞよろしくお願いします。
++++
●こちらのイベントでお会いできますように!
◎アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳
日時:9月24日(土曜日)~25日(日曜日)9:00より~
場所:富士見高原リゾート(長野県諏訪郡富士見町境12067)
「日本サービスドッグ協会&引退補助犬を支援する会」の皆様と一緒にブースでお待ちしています!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「いいなあ、エビちゃん。ズルイわあ。」(byエンジェル・クロエ)

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「愛のしるし」
★「羊の国のテオテオ・ファーム」

★インスタグラムやってます!
★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」
*予約受付開始です!よろしくお願いします!
★Facebook「テオテオ・ファーム」
★Twitterでもときどきぶつぶつ
★Mokai Naturally New Zealand

Mokaiブログ「季節の変わり目のMokaiのおすすめ!」
+++++

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】