お会いできたら
もうすぐ日本に向けて出発の予定です。
といってもまだ一週間以上あるんですけどね。
(19日に出発。)
マカロンさんが会社を休んでみんなの面倒をみてくれるとは言え
やっぱり心配なのはエビスのこと。
ここ数カ月、日本一時帰国に向けてものすごーく注目しているせいか
シニアの階段を上ったな~、と思うことがちらほらあるもので。

クロエちゃんのとき、そうだったんですが、
シニアになるとゆ~っくり徐々に老いていくのではなく
ある日突然、階段をのぼったように状況が変化して
その状況がしばらくの間、ずーっと続いて
そしてまたある日、次の階段を急にのぼる、みたいな。
そんな変化でした。
だからといってエビスがそうだとは限らないのですが
ここ2カ月で全く聴力を失ってしまったことが原因なのか
「シニアの階段のぼったな~」と思うことが増えてきました。
それまで「こんな元気な12歳はいない」と思っていたのん。
右前肢の3本指にもだいぶ慣れてはいますが
もともと関節炎も酷かったので、更に指が固定されなくて
こんな小石の道はちと歩き難そうです。

聴力を失って以来、チェイスにくっついていることが増えてきました。
チェイスの様子から、今何が起こっているか知ろうとしているんだと思います。
チェイス、すっかりエビスの聴導犬っぷりが板についております。偉いね~。

ごめんね、エビス。
そろそろ4年ぶりになろうとしているので、ここらでちょっと皆に会ってくるね。
今回はほぼ25~30年ぶりに会う高校時代の友達もいるんだよ。
そしてブログの読者さんとも、久々にお会いしたいんだよ。
あ、その前に一度、プロにグルーミングをお願いしてみようかな。
ブラッシング、すればするほど酷くなるエビスの抜け毛。
出発前にきれいにしておかないとね。

帰ってきたらずーっとエビスの側にいるからね。
もうどこにも行かないからね。約束だよ。
だから一週間とちょっとだけ。
たくさんのみなさんと、どうか。
お会いできたら。
+++

カレンダー予約受付はコチラです!「引退補助犬を支援する会」
今年もどうぞよろしくお願いします。
++++
●こちらのイベントでお会いできますように!
◎アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳
日時:9月24日(土曜日)~25日(日曜日)9:00より~
場所:富士見高原リゾート(長野県諏訪郡富士見町境12067)
「日本サービスドッグ協会&引退補助犬を支援する会」の皆様と一緒にブースでお待ちしています!
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「だいじょうぶよ~。あたしがエビちゃんのこと、見守ってるからね。」(byエンジェル・クロエ)

一日一クリック、はげみになってます。ありがとう!
=================
+++++
こちらもよろしければ。
★「羊の国のビッグフット」

更新!「ニュースの時間です」
★「羊の国のテオテオ・ファーム」

★インスタグラムやってます!
★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」
*予約受付開始です!よろしくお願いします!
★Facebook「テオテオ・ファーム」
★Twitterでもときどきぶつぶつ
+++++
+++ Mokai Naturally New Zealand +++
あや店長のMokaiぶろぐ更新!「紫外線対策には」

究極ナチュラルな紫外線対策!
==

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】