猫ガーデニング
もう冬の入り口付近なので
植えれる野菜って限られてるんですが
いつも行く園芸店で苗をいただいたので
ダメもとで植えてみました。
猫を。

一応、育つかどうか心配だったので
半分は霜よけの箱の中。
もう半分は外でそのまま栽培。
どうやら「寒さに強い品種」らしく
霜にも負けず、ぐんぐん伸びてますよう。

ほらね?
箱入り娘さんのほうも、ほれこのとおり。

おー、のびてきた。のびてきた。
もう収穫しちゃったんだけど、ポテトを
数段重ねたタイヤで栽培してたんです。
そこがあいているので、ここにも植えてみましょう。

あれ?
間違って「リス」植えちゃったかな?
それとも「あらいぐま」だったかな?
楽しみだな~。
このまま順調にいけば、春には
猫さんがい~っぱい収穫できる・・・
わけないか
+++++
「羊の国のテオテオ・ファーム」更新!

ブログ記事「井戸プロジェクト」
==
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「うわ!まさかの一人ツッコミ?植えたのはケールとキャベツでしょ~。まったくもう。」(byエンジェル・クロエ)

=================

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】