災い転じて・・・ひょっとして?
エビスの包帯がとれましたー!
<ついさっきのエビス>

そのかわりトナカイの角が生えちゃったけど。
包帯姿になったのがおとといの夕方6時。
それ以来、エビスにちょっとした変化が現れました。
ここしばらく(2カ月くらい)は200mも歩くと痛そうなそぶりを見せたり
足を引きずったり、ものすごくゆっくりになったりで
関節症がすすんでるんだなあ、って思ってたんです。
それがね。
ツメを抜いた瞬間から、逆に痛みが取れた感じで
しゃきしゃきと立ち止まらずに歩きだすエビス。
あれから一度も足をひきずっていません。
<昨日のエビス>

ん・・・?これはひょっとして・・・?
関節症がすすんでるのはレントゲンで確認してるんですが
痛かったのはそのせいじゃなく、ツメのせいだった・・・?
実は「変な方向に生えてるなー?」と思ってたんです。
でも、エビスの足の指ってうまれつきバラバラなので
どれが正解なのかホントにわからないんです。
そのせいなのかなー、なんて。
(生まれつき骨がまっすぐじゃなく、曲がってるので)
ひょっとしたらここ2カ月の間、時々痛がるようになったのは
ツメのせいだったりして。
変な方向に生えてて、確かにひっかけやすかったし。
ひょっとしたら「抜かれるべくして抜かれたツメ」だったのかも!?
まさかエビスが、自分でわかってたのでワザとひっかけた・・・?
もしくはクロエちゃんが・・・?

「さあ、どーでしょかのだー!」
なーんて。
さっき包帯がとれたばっかりなので
まだまだ様子を見てないとわかりません。
ただ包帯がテーピングがわりになって
指がまっすぐ固定されて歩きやすかっただけかもしれないしね。
ただの希望的観測である可能性大ですが
ツメが痛みとともに抜けた、でありますように!
サンタさん、今年のプレゼントはそれで!

「姉ちゃんに聞いてみますのだ」
+++++
「今日のアーネスト」
相変わらず仕事熱心なアーネスト。
アシスタントという仕事を完璧にこなすには
電話対応の練習もしなくてはいけないと
気付いたアーネスト。

こらこら、マジメにやりなさい。
最後の”スピーキング”にちょっと笑っちゃったけど。
つっても電話なんかかかってこないので
オフィスのハエ退治に精を出すアーネスト。

クリスマスも年末・年始も、休み返上で頑張るそうです。
ヤル気のアーネスト。
*猫日記、「続きを読む」に書くとモバイルのレイアウトが崩れることに気付き、しばらくここに書くことにします。
+++++
「羊の国のテオテオ・ファーム」更新!

ブログ記事「みんなのお鼻」
==
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「クリスマス・イブにご訪問ありがとうございます~。」(byエンジェル・クロエ)

=================
*** こちらもよろしければ ***
●あや店長のブログ更新!「年末年始の発送スケジュール」

10%オフのクーポンコード「stars」は12月26日まで有効です!
年末・年始、発送がお休みになりますので(ブログ参照)ご注意ください!
==

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】