兄ちゃんはつらいよ!Part2
ここ一週間ばかり兄が日本から遊びにきていて
大変楽しい時を過ごすことができました。
昨日、クライストチャーチまで往復900キロ。
空港まで送りに行って、12時間後に帰ってきたときの犬たちの様子。

*友人がペット・シッタ―をしてくれていたのです。



そして戻った日常。

兄との時間はとても楽しく、いっぱい笑った一週間。
だからですかね。
あっという間に過ぎてしまいました。
これからのお出かけは犬たちと一緒。
もうお留守番は無いよ~。(多分)
――
こちら、久々に更新しました!
「羊の国のテオテオ・ファーム」

ブログ記事「毎度お騒がせします」
+++++++++++
<お知らせ>
2016年版のチャリティ・カレンダー増刷!!
「引退補助犬を支援する会チャリティ・カレンダー2016」

あと1000部追加です。ご協力、誠にありがとうございます!
ご存じですか?
盲導犬や聴導犬、そしてサポート犬が引退をすると
介護費及び医療費は全て、引き取ったボランティアさんの負担となります。
このカレンダーの収益金は100%、そんな引退犬たちの介護・医療費に使われます。
頑張って働いてきた犬たちが幸せな引退後の生活を送れますように。
ボランティアさんたちのサポートになりますように。
*到着のご報告、TwitterやFacebookでありがとうございます!
==
=================
ブログランキング、以下のものに参加中
=================
「なんか、帰ってきたらエビちゃんとチェイスが更に仲良くなってたわ。」(by旅行に同行したエンジェル・クロエ)

=================
*** こちらもよろしければ ***
●Mokaiぶろぐ
あや店長のブログ更新
「スクールホリデー終了!」

==
<楽天アフィリエイト>
女子の足元はあたたかく!

楽天アフィリから出る収益金は
100%コチラに寄付させていただいております。
→Furever Homes(NZ南島の保護団体)

いいね!しよう
あわせて読みたい
こちらもオススメ
【羊の国のビッグフット こちらもどうぞ】